RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

与党自民党

【サヨク絶叫】石破総理の外交安保、ほぼ完全に“岸田路線”踏襲になるwwwwwww(所信表明演説/動画)

1: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:12:52.39 ID:BikwmF0n0● BE:135853815-PLT(13000)
Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka

石破総理の所信表明演説。すぐに官邸サイトにアップされたのはよいですね。外交安保は、「今日のウクライナは明日の東アジア」を含め、ほぼ完全に岸田路線踏襲になった模様。アジア版NATOも地位協定改定も当然無し。防衛力について、装備品よりも自衛官というのが石破色か。
https://www.kantei.go.jp/jp/102_ishiba/statement/2024/1004shoshinhyomei.html

細かい部分だと、「何故ウクライナにおいて抑止力が効かなかったのか、私は強い思いを持っております」も石破色。「強い思い」の中身は所信表明では語っていないものの、ハドソン研究所寄稿での議論につながる。

外交安保の基本的考え方としては、「現実的な国益を踏まえた外交」がキーワードか。自由や人権、価値、民主主義などはまったく登場しない。これも石破流(だと理解します)。

1002: 【参考】 2024//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【指摘】 2024//

3: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:14:11.91 ID:5MwjHxGO0
ふ…踏襲
6: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:15:12.41 ID:Scsm1KXw0
菅→安倍路線継承
岸田→安倍路線継承
石破→岸田路線継承
村上→アベガーがここからどう軌道修正するか
7: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:15:18.25 ID:E1/HLV090
くそ人望無くて数ヶ月前まで推薦人すら集めらないと言われてた石破がキングメーカー岸田に総理にしてもらったようなもんだもん
そら岸田の***食うぐらいの勢いで服従するよ
14: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:16:45.39 ID:CW09VMJD0
それなら岸田のままで良かったな
40: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:32:38.25 ID:V4dqRfN20
>>14
マスコミが散々国民的人気があると言うから石破にしたら選挙勝てるかなと思ったらそんなに人気なかったいう現実
17: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:19:18.29 ID:zgqXiaXQ0
サヨクまた負けたのか
21: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:21:34.95 ID:TZxIdBIj0
選挙終わってからじゃないとなんとも…
30: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:26:38.46 ID:J01vV9gD0
キシバ政権じゃん
32: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:27:32.85 ID:4Ef5X/gk0
そらそうやろとしか
37: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:29:57.28 ID:bf9gFmrj0
外交安保は踏襲してもらわんと
野党がこれ出来るようになれば野党支持出来るのに
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

50: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:47:23.21 ID:fiJ7dQC30
何もかも石破色が全く出せてないね
これで総選挙惨敗したら石破総理では年を越せないと思う
51: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:48:35.49 ID:N9d0Odzl0
始まる前からレームダック
53: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:49:10.13 ID:nRpxCYrs0
びっくりしたわ
岸田がまんま読んでるみたいだったぞ
55: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:49:55.01 ID:ArHUc+ma0
ここまでヘタレっぷりが酷いのって居たか?
57: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:50:47.76 ID:y3C6B5QD0
石破政権は選挙対策内閣なんだよ。
マスコミ受けの良い石破を選挙の顔にしただけ。
選挙に負けたら責任とらされて終わる内閣。
選挙で勝っても、石破色出したら倒閣される内閣。
野党が内閣不信任出したら、自民から賛成多数になりかねない内閣。
65: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:59:32.32 ID:7hHd7qtg0
>>57
で選挙後与党過半数割れ起こしたらどうすんだろうね
岸田菅がしゃしゃり出る幕があると思ってるのか?
新政権も参院選まで死に体で参院選がねじれ起こしたら
もう6年グダグダよ
59: 名無しの正義 2024/10/04(金) 15:51:17.92 ID:IvIVbyVZ0
民主みたいだな
でかいこといってかたからやらせてみたら…あららって感じ
67: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:01:48.26 ID:vwj3DCyn0
国内的にはごまかせるかもしれんか論分として出しちゃったから諸外国は警戒するだろう
アジア版NATOと見られてはかなわんとクアッドから離脱する国もあるかもな
ASEANは明らかに歓迎しないし米国は激おこだし
滅茶苦茶になりそうだな
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

69: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:03:55.88 ID:/goD1cnW0
>>67
そもそもインドのジャイシャンカル外相も相手にしてないし他国は石破政権が短命だと見きってるから問題ないでしょ
75: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:10:04.73 ID:vwj3DCyn0
>>69
外交安保は個人でやるもんじゃない
日本として表明したんだからね
撤回するなら撤回すると明確に言うべき
撤回しないなら誤解は残る
76: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:11:15.22 ID:/goD1cnW0
>>75
石破は自民党総裁として発表してるので無問題だよ
82: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:19:00.31 ID:/goD1cnW0
>>75
ちゃんと国会議員としての私的な見解を翻訳しただけで日本政府の方針じゃないよってハドソン研究所も書いてるし
インドのジャイシャンカル外相も個人的な見解だから論評に値しないと門前払いだから無問題よ

Shigeru Ishiba on Japan’s New Security Era: The Future of Japan’s Foreign Policy https://www.hudson.org/politics-government/shigeru-ishiba-japans-new-security-era-future-japans-foreign-policy
77: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:13:00.75 ID:n31wpttQ0
何も出来ずに早々に消えるならそれに越したことはない
しょーもない奴らの在庫処分も出来たしな
79: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:16:20.08 ID:3Bq0XmCS0
そりゃ特に問題ないのに急に政策変更できんだろwww
81: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:17:53.95 ID:Q9H46ct90
岸田は外交は割と上手くやってた方だとは思うけど
かなり岸田本人の個人プレーによってた感はあるから
人が変わって大丈夫か?というのはある
87: 名無しの正義 2024/10/04(金) 16:25:29.85 ID:Y3a/PzGW0
選挙でいきなり落ちたりしたら伝説
1000: 管理人の反応 2024//

金融所得課税の話もどこかに吹っ飛んだなw
ここまで短期間で変節だらけだと、マジで総裁総理になるとは思っていなかったのではないかという可能性も…
マスコミ受けは良いもんだから、総裁選でもいつもの調子で党内野党仕草ぶっこいて大口叩いてたらマジでなっちゃってどーしよう\(^o^)/みたいなw

お手並み拝見ですな(ゲス顔)

とはいえ上手くやってくれることに越した事はないからね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728022372/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました