《「バ○は死ななきゃ治らない」とは言わない。学べば治る。賢くなれる。斉藤を当選させた兵庫県民も》
前川氏が自身のXにこう投稿したのは、11月18日。兵庫県知事選で、斎藤元彦氏が再当選を果たした翌日だ。
「バ○とは言わない」としながら、実質的には斎藤氏を当選させた兵庫県民に「バ○だ」と言っているに等しいこの投稿に対し、批判が殺到、大炎上しているのだ。Xでは
《兵庫県民を間接的に「無知無能」呼ばわりしている前川喜平氏。自分の事はさて置き、なぜか上から目線》
《その言葉を一言一句欠かすことなく、大勢の兵庫県民の目の前で言って来てみろよ?》
《兵庫県民として言うわ。前川喜平のバカは死んでも治らない》
《兵庫県民を完全に馬鹿にしてますよね。こんなことばかり言ってるからサヨクは支持されないんだと思いませんか?》
など、憤る人が多数。
略
—
もっとも毒気の強いのは、11月18日のこの投稿だろう。
《叫びたいけど叫ばないでいる言葉→(オマエラ八フエフキオトコニツイテイクネズミカニクヤニシッポヲフルブタダカガミデヨクジブンノアホヅラヲミロ)》(編集部注:お前らは笛吹男についていくネズミか、肉屋に尻尾を振る豚だ。鏡でよく自分のあほ面を見ろ)
以下全文FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdae1deb17cd9939dde516b9cb41b9b5f578629e
「バ○は死ななきゃ治らない」とは言わない。学べば治る。賢くなれる。斉藤を当選させた兵庫県民も。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) November 18, 2024
叫びたいけど叫ばないでいる言葉→(オマエラ八フエフキオトコニツイテイクネズミカニクヤニシッポヲフルブタダカガミデヨクジブンノアホヅラヲミロ)
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) November 18, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
サヨクというものを象徴したような発言だなぁ😄😄😄😄😄
普段差別ガーとか言ってる人ほど差別的な発言が目立つ。
愚民を啓蒙してやるって態度じゃ誰も聞かんよ
- 【緊急速報】 ゼレンスキー、変わり果てた姿で発見される
- 原子力潜水艦と言っても核分裂の熱で蒸気作ってタービン回すだけなんだな…換気はいらないらしいが!
- トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「12...
- 【朗報】 毎日納豆を食べた結果→ワイに起こった変化がこちらwww
- トランプ、錯乱。エヌビディア半導体の対中輸出規制を撤回
- 【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
- 【悲報】石橋貴明さん、ついに消えてしまう・・・・・・・
- 【韓国】実の娘に40年間277回性的暴行、娘は4回にわたって妊娠と人工妊娠中絶を繰り返す 娘から生ま...
- アマゾンの中国販売業者、市場撤退を検討。米関税受け

先祖返りというか
前時代から脳内をアップデートできてないので、このままだとジリ貧と理解しようとせずに同じ事しかできない
これからもどんどん前にでて五十嵐えりのエピソードを思い出させて欲しい
この二人の言動を忘れてはいけない。
前川喜平「安倍さんが亡くなったことは気の毒とは思うが、悲しいとは思わなかった」
五十嵐えり都議「ゲラゲラw ああいう形で『裁き』を受けるべきではなかった」pic.twitter.com/4ofsa7BOsq
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) January 12, 2024
変わらなくちゃいけないのは自分達じゃなくて有権者の方だと思ってんだからなぁ
いや百歩譲って思うのはまだいいけどそれを表に出すかね
そっちの方が理解できない
青木理の劣等民族発言もそう
見下してる
- 【動画】日経新聞「生ハンバーグを“客自ら焼く”『体験型ハンバーグ店』連日行列の人気」→炎上&コミュノ...
- 【救世主で草】「トランプ 相互関税一時停止」…まさかの『あの国』による“米国債売り”が決め手だったの...
- 【広末逮捕】元夫のキャンドル・ジュンさんがメディアにコメント→相変わらずまともだと話題に
- 【?】中国人観光客「私が外国人だからお釣りで500ウォン玉渡してきた」
- 【悲報】関税でiPhoneが33万円に…」
- 【海外の反応】外国人「 そんなことになってごめんなさい。」妻の病がもたらす別れの危機
- 【日米電話会談】石破茂がトランプを怒らせてしまう
- インバウンド増加は〇〇の差し金だったことが判明‼︎危機感ゼロの無能元総理!
あれと同じだよ、劣等民族と言って笑ってたあいつらと
元事務次官でも5ちゃんと同レベルの煽り
民主主義が負けた
軍靴の音がする
「今回は何を信じていいか分からない」という人が多数いるんだから
ネットは間違いない、なんて言う人はほとんどいなかった今回の理由はマスコミ不信
ワイドショーの嫌悪感が、いくら何でもおかしいだろ、という不信感に繋がった
本来マスコミは報道内容がほぼ100%正しくて当たり前、間違えたら訂正
これを前提にしないといけないのにワイドショーのいいかげんな放送が報道への不信に繋がったんだ
立花を信じているヤツなんてほとんどいないよ

この人も毎選挙ごとに何かしら問題発言をしている印象
心底見下していて言わずにはいられないって感じ
“左の百田”と呼ぼうw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732090611/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732089751/