1: 名無しの正義 2024/12/11(水) 16:18:04.56 ID:bDxiwCX50 BE:422186189-PLT(12015)
【速報】兵庫県知事のパワハラ疑惑「あったという確証までは得られなかった」 県の担当部局が調査結果を発表 ”おねだり”疑惑については「誤解を招くケースがあった」
12/11(水) 15:00配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6522418
12/11(水) 15:00配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6522418
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
534: 名無しの正義 2024/12/11(水) 20:52:02.07 ID:vA+LNbRq0
橋下徹さん、斎藤兵庫県知事のパワハラ疑惑などの内部調査結果に私見「今度は告発者への権力行使のやり方が焦点に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/550bdbc672621da59bca40255b57ed0ed779bccc
>橋下さんは連続で投稿し「告発内容が事実無根でなかった以上、今度はこの告発者に対する斎藤さんの権力行使のやり方が最大の焦点になる」と自身の見解を記した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/550bdbc672621da59bca40255b57ed0ed779bccc
>橋下さんは連続で投稿し「告発内容が事実無根でなかった以上、今度はこの告発者に対する斎藤さんの権力行使のやり方が最大の焦点になる」と自身の見解を記した。
538: 名無しの正義 2024/12/11(水) 20:55:08.40 ID:u5VO7eVs0
>>534
マヂレスすると、橋下はリスクヘッジに関しちゃ一級品だから、この期に及んで斎藤支持には回らんよ
全方位と証言食い違いすぎて、ここから逆転ホームランは無理だからね
マヂレスすると、橋下はリスクヘッジに関しちゃ一級品だから、この期に及んで斎藤支持には回らんよ
全方位と証言食い違いすぎて、ここから逆転ホームランは無理だからね
541: 名無しの正義 2024/12/11(水) 20:57:22.13 ID:vA+LNbRq0
>>538
この文章は
通報者のPC押収は問題だろって言ってるようなもんだからな
この文章は
通報者のPC押収は問題だろって言ってるようなもんだからな
547: 名無しの正義 2024/12/11(水) 21:02:58.45 ID:HJm4bwiO0
>>538
橋下は最初から一貫しておねだりとパワハラは小さな問題で元局長に対しては知事側が判断を下すのではなくて第三者委員会にゆだねるべきだったと言い続けている
橋下の考えでは公益通報に違反している可能性ありの立場だったかな
結局は斎藤知事も第三者委員会に委託してその判断を聞くことになってしまった
その第三者委員会が出す来年3月の報告がすべてとなるのだろうなあ
橋下は最初から一貫しておねだりとパワハラは小さな問題で元局長に対しては知事側が判断を下すのではなくて第三者委員会にゆだねるべきだったと言い続けている
橋下の考えでは公益通報に違反している可能性ありの立場だったかな
結局は斎藤知事も第三者委員会に委託してその判断を聞くことになってしまった
その第三者委員会が出す来年3月の報告がすべてとなるのだろうなあ
753: 名無しの正義 2024/12/12(木) 03:28:53.53 ID:VXY4Ep/v0
県民局長が死んだ当初から 個人情報の取り扱いには慎重にしてほしいいって 県民局長が言ってたって報道があるよなその死ぬ前の段階で個人情報を持ち出してたやつがいたほうどうもあったり死後に県議がその内容を市民にしゃべって所属から注意受けたよな出発点が公益通報なのに通報者捜したことが問題で
さらに個人情報の取り扱いも不適切だったそれで県民局長はばらまかれて自分以外に迷惑が掛かる人が居るので死ぬしかない状況に追い込まれてたこれって斎藤の対応に問題があるんじゃねーの? そこはトップとしての対応と通報者捜しの責任の2つで
さらに個人情報の取り扱いも不適切だったそれで県民局長はばらまかれて自分以外に迷惑が掛かる人が居るので死ぬしかない状況に追い込まれてたこれって斎藤の対応に問題があるんじゃねーの? そこはトップとしての対応と通報者捜しの責任の2つで
923: 名無しの正義 2024/12/12(木) 08:53:45.07 ID:23ASZmja0
県の担当課は「(元局長の)告発は公益通報に当たる」と説明、オワタw
斎藤氏は3月の告発内容について、「誹謗(ひぼう)中傷性が高い」などとして、公益通報には当たらないと判断。5月には、告発は「核心的な部分が事実でない」などの理由から、元局長を停職3カ月の懲戒処分にした。しかし今回、県がほぼ同内容の告発の一部に対して是正措置を求めたことで、一定の「公益性」が認められる形となった。県の担当課は「(元局長の)告発は公益通報に当たる」と説明、内容の真偽については「真実かどうか確認できたものと、できなかったものがあった」とした。
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20241212-0111.html
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20241212-0111.html
937: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:27:32.34 ID:YTolm5lq0
>公益通報制度に詳しい淑徳大の日野勝吾教授
「今回、男性の通報内容が虚偽や単なる臆測ではないことが明らかになった。この調査結果を踏まえれば、通報に対する不利益処分はできなかったのではないか」
https://www.sankei.com/article/20241212-BQURIRUIKZJGDA2ODDM3OSIVBM/
「今回、男性の通報内容が虚偽や単なる臆測ではないことが明らかになった。この調査結果を踏まえれば、通報に対する不利益処分はできなかったのではないか」
https://www.sankei.com/article/20241212-BQURIRUIKZJGDA2ODDM3OSIVBM/
943: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:40:40.76 ID:MkuJ28d80
>>937
え?虚偽やん?
え?虚偽やん?
949: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:49:07.64 ID:N1GUkhzT0
>>943
虚偽だったら是正措置なんていらない
県が是正措置を求めてより良い体制づくりに動き出した
これを公益性と言う
虚偽だったら是正措置なんていらない
県が是正措置を求めてより良い体制づくりに動き出した
これを公益性と言う
959: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:58:41.11 ID:MkuJ28d80
>>949
7件あるんやで?
70歳超えの部下を解任した数日後に死んだのは知事のせいだとか虚偽だろ
7件あるんやで?
70歳超えの部下を解任した数日後に死んだのは知事のせいだとか虚偽だろ
- 米国「中国制裁!(関税」中国「レアアース規制!」中国SNS「巨大な勝利!(自称」日経新聞「勝利の裏に...
- 中国人3人、無許可で中継サーバーを設置して電気通信事業法違反容疑で逮捕される SNS詐欺で悪用か
- ここ10年で完全に廃れたもの挙げてけ
- 135cmワイ(14)を見た医者「ホルモン注射打ちましょう」→
- 【画像】むちむちメス猫女子さん路上でイチャイチャしてしまう
- 【朗報】漫画家「原稿料1ページ1万として月に100ページ描くだけで月収100万です。これに印税まであ...
- 大富豪「2,500万円渡すから会おうよ」
- ママ友誘って闇バイト「楽に稼げて、夢膨らんだ」…懲役2年の実刑判決にしばらくぼう然
- 女教師「給食のカレーに漂白剤をワンプッシュ!」我に返った女教師「……」
【おすすめサイト】

991: 名無しの正義 2024/12/12(木) 10:33:27.41 ID:onMfGWbd0
>>959
そんなものは因果関係が結べないのは明らかだし、論評の範囲
「〇社は裏帳簿を作ってます。」
「〇社は裏帳簿を作ってます。だから天罰が当たって株価はダダ下がりしました!」
の2通りの告発文があったとして
前者は有効だが私見を付け加えた後者は価値が下がる、なんてことあるはずがないそもそも告発内容はすべてが正しい事実でなければいけないなんてことはないし、公益性に何の瑕疵もない
そんなものは因果関係が結べないのは明らかだし、論評の範囲
「〇社は裏帳簿を作ってます。」
「〇社は裏帳簿を作ってます。だから天罰が当たって株価はダダ下がりしました!」
の2通りの告発文があったとして
前者は有効だが私見を付け加えた後者は価値が下がる、なんてことあるはずがないそもそも告発内容はすべてが正しい事実でなければいけないなんてことはないし、公益性に何の瑕疵もない
993: 名無しの正義 2024/12/12(木) 10:35:03.51 ID:Xox0Sl4F0
>>991
局長の怪文書と陳述書を100回読んでから来いw
そうすれば自分の脳で判断できるから
まともな脳みそならな
局長の怪文書と陳述書を100回読んでから来いw
そうすれば自分の脳で判断できるから
まともな脳みそならな
998: 名無しの正義 2024/12/12(木) 10:38:13.90 ID:onMfGWbd0
>>993
局長の3号公益通報文書なら何度も読んだよ昨日の会見で県がその公益性を認める発表があった
斎藤も「3月の時点でわからなかった」と意見が変わって
記者に「公益性が不明だったら処分しちゃダメでしたよね」と詰められてたろ
局長の3号公益通報文書なら何度も読んだよ昨日の会見で県がその公益性を認める発表があった
斎藤も「3月の時点でわからなかった」と意見が変わって
記者に「公益性が不明だったら処分しちゃダメでしたよね」と詰められてたろ
938: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:30:37.10 ID:VXY4Ep/v0
3月に送った文章
斎藤の主張 嘘八百 だから通報者探しをした今回の県の結論は全くの白という結論ではない点と
もっと言えば悪意の文章じゃない勘違いの通報も勿論公益通報として通報者は保護されるんだから
全く白といえない時点で文章は公益通報この話は百条でも議論されるけど百条でこの話題が終わると思うじゃんw俺の予想では百条の結論が出たあとで遺族は県民局長が処分を受けた状態だからそれの取り消しを求めて訴えると思ってるそんでこのままこの話題が長引いて次の知事選にもつれ込む事を期待してる
斎藤の主張 嘘八百 だから通報者探しをした今回の県の結論は全くの白という結論ではない点と
もっと言えば悪意の文章じゃない勘違いの通報も勿論公益通報として通報者は保護されるんだから
全く白といえない時点で文章は公益通報この話は百条でも議論されるけど百条でこの話題が終わると思うじゃんw俺の予想では百条の結論が出たあとで遺族は県民局長が処分を受けた状態だからそれの取り消しを求めて訴えると思ってるそんでこのままこの話題が長引いて次の知事選にもつれ込む事を期待してる
945: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:42:47.59 ID:/aiQ6E0i0
是正措置発表しちゃったからなあ、公益通報が認められた瞬間だった
946: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:44:26.37 ID:0eCd3BiD0
県が是正措置発表嘘八百とは何だったのか?
957: 名無しの正義 2024/12/12(木) 09:57:25.92 ID:j9WcHEcR0
百条委員会はべつにパワハラを認定する審査をしてるわけではない
ただ証言を集めて事実を積み重ねているだけ争点は県民局長の告発分に公益性があったかどうか
それにより斎藤のやった犯人探しと県民局長への処分が正しかったかどうかが最終結論斎藤が主張した「事実無根」というのは付箋を投げた、20m歩かされて怒鳴った、エレベーターのボタンを押さなくて怒鳴られたというエピソード自体がただの作り話で存在しなかったという場合であり
百条委員会で積み重ねられた証言によりそれが県民局長の作り話ではないことが証明されているつまり審議する対象であるエピソード自体は存在し
県民局長の告発文書には公益性がること立証されており
すなわち斎藤のとった行動、犯人探しと処分には問題があったということになる
ただ証言を集めて事実を積み重ねているだけ争点は県民局長の告発分に公益性があったかどうか
それにより斎藤のやった犯人探しと県民局長への処分が正しかったかどうかが最終結論斎藤が主張した「事実無根」というのは付箋を投げた、20m歩かされて怒鳴った、エレベーターのボタンを押さなくて怒鳴られたというエピソード自体がただの作り話で存在しなかったという場合であり
百条委員会で積み重ねられた証言によりそれが県民局長の作り話ではないことが証明されているつまり審議する対象であるエピソード自体は存在し
県民局長の告発文書には公益性がること立証されており
すなわち斎藤のとった行動、犯人探しと処分には問題があったということになる
992: 名無しの正義 2024/12/12(木) 10:33:59.38 ID:VXY4Ep/v0
https://news.yahoo.co.jp/articles/98653b789b573f1f6cab6e78881473849be77c89
>しかし今回、県がほぼ同内容の告発の一部に対して是正措置を求めたことで、一定の「公益性」が認められる形となった。県の担当課は「(元局長の)告発は公益通報に当たる」と説明、内容の真偽については「真実かどうか確認できたものと、できなかったものがあった」とした。
>しかし今回、県がほぼ同内容の告発の一部に対して是正措置を求めたことで、一定の「公益性」が認められる形となった。県の担当課は「(元局長の)告発は公益通報に当たる」と説明、内容の真偽については「真実かどうか確認できたものと、できなかったものがあった」とした。
と言ってるんだからそれが正解だろ
- 【動画】高市早苗氏、食品税率0%主張 消費減税否定の石破首相に「かなりがっかりしている」@虎ノ門ニュ...
- 【サヨク絶叫】学術会議法案「特定のイデオロギーや党派的主張を繰り返す会員は解任できます」→赤旗「解体...
- 【参院選】立憲・小川氏、共産との競合・調整を問われ「まず維新、国民、いわゆる中道系の主要野党で足並み...
- 韓流ゴリ押しの一方で…一番人気のイジェミョン氏が与党の親日候補(?)を猛攻撃
- 【河野太郎】中国人の免許切替、ホテル住所NGに!? →今までの分は…??
- 【ふざけるな!】自民推薦の候補者が無所属で当選したのち自民党に入党する!
- 石破終了「文春砲は事実でございます」
- ドーム建設を韓国に頼んだ国と日本に頼んだ国の違い
【おすすめ記事】
994: 名無しの正義 2024/12/12(木) 10:35:22.74 ID:OYe+f25Y0
>>992
正論なんだよな、ほぼ決まり
正論なんだよな、ほぼ決まり
1000: 管理人の反応 2024//

この一連の問題は、結果的にいろんなフェーズに分かれてしまって非常に分かりづらい一地方行政の問題であるにも関わらず、不必要に延焼させ混乱を招いたのは外野(全国区マスコミや立花さん)
この点に限ってはモリカケに似ているが、それ以外は似て非なる問題
県が告発の一部に対し是正措置を求めたということは、公益通報が一定認められたということであり、橋本さんが指摘する通り告発者へのアプローチの仕方に問題があったと言わざるを得ない
たとえ告発文の中に事実誤認や斉藤知事が指摘するような誹謗中傷に該当する文言があったとしても、告発文全てを公益通報に当たらない「虚偽」と判断し処分を下すのは強引だったと言わざるを得ない(なお3月と4月の告発文内容はほぼ一緒)
やはり内部通報調査の結果を待たずに懲戒処分にしたのは問題だと思う
記者会見でもその部分の質問にははぐらかして回答しているように見える
※19:00〜
*抜粋
菅野さんが褒めていたので見直したら、この記者さん、順序立てて核心に向かう質問していて、すごかった!!
今回、4月4日の元県民局長さんの公益通報の公益性が認められ、ハラスメント研修や物品受領のルールが設定されることになったんだけど…… https://t.co/GfKX71r4up pic.twitter.com/MA6C6XPGtP
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) December 11, 2024
しかし同じ映像を見ているはずなのに、YouTubeのコメント欄やXを見ると正反対の感想が散見される
イデオロギー抜きで見ないとバイアスが掛かりまくるから注意しないといけない
今回で言うと立花さんの言動が非常に厄介
1000: 管理人のおまけ 2024//
この動画↓がよくまとまってて分かりやすい(所々口が悪いけど)
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733901484/