そりゃせやろ(´・ω・`)
1: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:50:39.45 ID:tUStUH119
米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念 | NHK | アメリカ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777341000.html
2025年4月12日 6時51分
(抜粋)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250412/k10014777341000.html
2025年4月12日 6時51分
(抜粋)
>アメリカ 中西部にあるミシガン大学は、消費者が物価の見通しをどう予想しているか毎月、調査しています。11日に発表された4月のデータによりますと、1年後の物価上昇率の見通しは6.7%で前の月を1.7ポイント上回りました。
これは1981年以来の高い水準です。
また、5年後の物価上昇率の見通しも前の月より0.3ポイント上がり、4.4%でした。
(略)
※全文はソースで。
*NHK公式X(リンク先動画あり)
米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念https://t.co/rs7eoVy6P8 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 11, 2025
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
15: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:56:03.50 ID:TCOD+Ok90
>>1
上がらないわけはない
生活にどれだけ耐えられるか
政府もどれだけ対応出来るか
苦難の日々の始まり
上がらないわけはない
生活にどれだけ耐えられるか
政府もどれだけ対応出来るか
苦難の日々の始まり
35: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:23:25.48 ID:Jx5n8uNg0
>>1
>アメリカの消費者が予想する1年後の物価上昇率
>消費者が物価の見通しをどう予想しているか毎月、調査しています。
何この意味不明な指標wアナリスト予想ですらないただのド素人予想じゃんw
印象操作に必死だなとしかw
>アメリカの消費者が予想する1年後の物価上昇率
>消費者が物価の見通しをどう予想しているか毎月、調査しています。
何この意味不明な指標wアナリスト予想ですらないただのド素人予想じゃんw
印象操作に必死だなとしかw
37: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:26:49.60 ID:aN4KnEC80
>>35
ミシガン大学調査も知らんとか私馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
そこらのアンケと思ってるだろ
ミシガン大学調査も知らんとか私馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
そこらのアンケと思ってるだろ
84: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:55:38.98 ID:FAMnrC9P0
5: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:52:46.20 ID:GxkFhFEG0
耐えるのだ
8: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:52:57.41 ID:/mhVvAXy0
そりゃなるわな
自業自得
自業自得
9: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:53:10.78 ID:s1n5AJdP0
当然ですが金利も上がります
12: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:54:15.95 ID:ySQYBzRk0
この動きは宜しくない
中国が鈍ることによって最終小売ラインの米国での雇用が減る
そうしているあいだに製造業も立ち行かなくなりどんどん雇用悪化になる
その先に待っているのはスタグフレーションまだ米国内生産で量も質も満たすには何年もかかる
中国が鈍ることによって最終小売ラインの米国での雇用が減る
そうしているあいだに製造業も立ち行かなくなりどんどん雇用悪化になる
その先に待っているのはスタグフレーションまだ米国内生産で量も質も満たすには何年もかかる
14: 名無しの正義 2025/04/12(土) 10:55:41.52 ID:fvjnMHJS0
むしろそんなんで収まるのかって感じだわ
32: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:14:16.44 ID:OH6qDjaT0
なんでこんな調査するか理解してる奴少なさそうこの調査は、消費者のインフレの受け入れやすさを知ろうとするもの例えば、今2ドルの牛乳も半年後には3ドルになっているんだろう、と消費者が予想していれば
半年後に実際に3ドルになっていても、まあこんなもんだよね、と受け入れてくれるので
企業は値上しやすくなる(=インフレが進みやすい)
半年後に実際に3ドルになっていても、まあこんなもんだよね、と受け入れてくれるので
企業は値上しやすくなる(=インフレが進みやすい)
あるいは、今3万ドルの車は半年後には4万ドルになっていそう、と消費者が予想していれば
値上げする前に買っておこう、と考えるので目先の車の販売数が増えることが見込まれる
(=需要が増えるのでインフラが進みやい)
また、期待インフレ率は貸出し金利にも影響を与える
だからとても重要な指標
ただ単に消費者にインフレの予想を訊いてるわけじゃない
- 【速報】 ニトリが中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中
- 【山形】 韓国人の男(22)を現行犯逮捕、特選握りなど約2万円分を無銭飲食 飲食店「お金を払ってもら...
- 【悲報】 「トー横のパンダ」、逮捕
- 【画像】 警視庁婦警さん、足がムッチムチw
- 【悲報】人気飲食店がインバウンド向けに「チップボックス」施策を導入した結果wwwwwwwww
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明
- 15時間も寝てしまった男の子wwwwwwwwww
- 【詐欺まがいのセールス電話しかこない】で進む「固定電話じまい」 若い世代の所有は1割以下へ
- 【朗報】電磁砲「レールガン」試作品、遂に洋上で発射実験へ!!!中北ビビってる!ヘイヘイヘイ!????
【おすすめサイト】

58: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:52:39.74 ID:EFdj546W0
>>32
という事はアメリカ国民はインフレに慣れっこになってるのか。
じゃあどうせ賃金も上がるだろうから借金してでも欲しいもの買っちゃえー
になるのか
という事はアメリカ国民はインフレに慣れっこになってるのか。
じゃあどうせ賃金も上がるだろうから借金してでも欲しいもの買っちゃえー
になるのか
63: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:00:13.30 ID:UNYoCGUr0
>>58
FRB議長のパウエルは
高インフレの怖いところは人々が慣れてしまうことと説明している人々は最初は高いインフレに抵抗して買い物を控えたりするが
高いインフレが長引くとだんだんと感覚が麻痺してきて高いものでも買うようになる
その結果、高インフレが定着してしまう
だから高インフレは時間をかけずに退治しないといけない、とそしてアメリカがまさにその失敗例になってしまっあ
FRB議長のパウエルは
高インフレの怖いところは人々が慣れてしまうことと説明している人々は最初は高いインフレに抵抗して買い物を控えたりするが
高いインフレが長引くとだんだんと感覚が麻痺してきて高いものでも買うようになる
その結果、高インフレが定着してしまう
だから高インフレは時間をかけずに退治しないといけない、とそしてアメリカがまさにその失敗例になってしまっあ
48: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:42:25.93 ID:bFlv+hNx0
DIYで生活する古き良きアメリカ人に戻れるか
56: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:51:59.51 ID:HZ00jjNa0
物価高騰は全てバイデンの無策のせいと言って当選したトランプがさらに物価を押し上げるのは皮肉だね
62: 名無しの正義 2025/04/12(土) 11:55:55.11 ID:oCBlVvzF0
インフレ率6%越えなら利上げしないとな
今まで時間を聞けて正常化目指してたFRBの地道な政策をトランプがぶち壊した
今まで時間を聞けて正常化目指してたFRBの地道な政策をトランプがぶち壊した
68: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:25:06.83 ID:pJ9UeeGT0
バイデンはインフレを放置してるって大統領になってインフレを悪化させるトランプw
71: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:27:52.44 ID:mfT4llyD0
国債見てりゃどうなるかなんて察し
自由貿易なかった時代なんてインフレ率7%8%当然だったわけで
そういう時代に戻そうとしたらそりゃそうなるとしか言えない
自由貿易なかった時代なんてインフレ率7%8%当然だったわけで
そういう時代に戻そうとしたらそりゃそうなるとしか言えない
- 【朗報】電磁砲「レールガン」試作品、遂に洋上で発射実験へ!!!中北ビビってる!ヘイヘイヘイ!🙄
- 【サイバー犯罪】日本の有名大企業、韓国企業を騙るタイの詐欺グールプに10億円送金も、タイの銀行職員が...
- 【情報リテラシー】大学生の69%「Xでニュースを読む」と回答…その内、出典を「毎回確認する」13%「...
- 【会場大騒ぎ】暴露ぶっこみ過ぎて売国大臣ガチ詰めすぎて維新の会クビになりました【梅村みずほ】
- 「中国語、韓国語はいらない」JR東海、国の命令を“拒否”!
- 岸田「海外に20兆円投資」負担は国民へ
- 移民ビジネスで潤う“政界の親族”?庶民を苦しめる構造とは
- 日韓通貨スワップを求めて、李在明が日本にすり寄り発言
【おすすめ記事】
73: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:29:17.39 ID:P7t0XPbF0
関税でインフレになってもみんな給料上がらないからな
スタグというかただ不景気になるだけ
そしてこのままだと中間選挙で共和党大敗
スタグというかただ不景気になるだけ
そしてこのままだと中間選挙で共和党大敗
74: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:34:46.17 ID:nmBXayhF0
そんなもんで済むかね
79: 名無しの正義 2025/04/12(土) 12:46:14.98 ID:/VKf/aI50
過去に6度自己破産してるトランプが今度はアメリカ合衆国を破産させる
89: 名無しの正義 2025/04/12(土) 13:10:20.08 ID:oaofxpOp0
これでもだいぶ希望的観測だと思うがな
93: 名無しの正義 2025/04/12(土) 13:14:43.89 ID:RxixB0lG0
そんなんですむかな
94: 名無しの正義 2025/04/12(土) 13:17:32.91 ID:DF70ImAt0
アメリカの製造業はもう無理だろう
人件費が高すぎて競争力が皆無
人件費が高すぎて競争力が皆無
97: 名無しの正義 2025/04/12(土) 13:23:17.09 ID:+7w98Umq0
>>94
中国より人件費が安いメキシコが隣に地続きであるしな
単純労働力で競争とか無理ゲ
金融と基軸k通貨で生きていくしか無い
中国より人件費が安いメキシコが隣に地続きであるしな
単純労働力で競争とか無理ゲ
金融と基軸k通貨で生きていくしか無い
100: 名無しの正義 2025/04/12(土) 13:34:01.59 ID:sit6+Xar0
トランプ信者は苦しければ苦しいだけ信仰心が高まるんだぞ
118: 名無しの正義 2025/04/12(土) 14:52:08.20 ID:v6e7l4EP0
7%弱とか、そんな程度で済む? (´・ω・)
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744422639/