社民党の福島瑞穂党首が、Xで手作りの「お好み焼き」の写真を公開し、ネット上からさまざまな声を集めている。■「郷土食をバカに」「心ない言葉を投げかけるのはどうかと」 話題になっているのは、福島氏が2024年11月24日に投稿したポストだ。福島氏は「久しぶりに作ったお好み焼き。長芋を入れたので違う食感です」と明かし、お皿2枚に乗った計2枚のお好み焼きの写真を公開した。
お好み焼きといえば、ソースがたっぷり塗ってあり、マヨネーズやカツオ節などのトッピングも特徴的だ。しかし、写真のお好み焼きは、焼いた生地にソースが少しだけ塗られているものだった。また、生地の割合が多いためか、キャベツや豚肉などの具は一切見えない。
この投稿にXからは、
「お好み焼きの事バカにしてんのか?」
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/aeca4959e45c344d380f43e5986e5c5794a72e73
久しぶりに作ったお好み焼き。
長芋を入れたので違う食感です。 pic.twitter.com/W8GlcoGIbp— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 24, 2024
*野菜スープ
朝ご飯。「茨木のり子の献立帖」に載っていた野菜スープを時々作ります。 pic.twitter.com/XcumZ4GdBL
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 26, 2024
*餃子
餃子を作る。たくさん作る。フライパン2個分を作り、全部食べました。 pic.twitter.com/GrcNukaFLr
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 27, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
朝ご飯。「茨木のり子の献立帖」に載っていた野菜スープを時々作ります。 pic.twitter.com/XcumZ4GdBL
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 26, 2024
福島焼きやね

大阪の考えるお好み焼き
東京の考えるお好み焼き
駄菓子屋の思い出で語るお好み焼き(どんど焼き)もめる原因
みずほんちのお好み焼きなんだろW
うちもこんなもんだぜ

なんだろう…
“原理原則”を分かっていないのがビンビン伝わるこの感じ
特に餃子が衝撃的すぎて
いやこれは誘ってる
「猿馬見れんだろ〜」「どっこい」をついに可視化したに違いない
ツッコんだら負けだ
逆にもう料理系YouTubeチャンネルでも立ち上げてくんないかな?w
多分鬼バズると思うw
SNSや動画の活用が今後キーになってくるしね
議席は一刻も早くゼロになって欲しいけどね
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1732766320