広沢さん「あれは百田さんの発言なんで」
【広沢一郎 新名古屋市長にインタビュー】
名古屋市長選を前に百田代表の例の失言(後に謝罪と撤回されている)に対して「何でいさめないのか」と多くの人から言われたが、踏み込むことはしなかったと
冷静に見ていたことが伺える… pic.twitter.com/A7vNLBH0vy— カシミール88 (@kashmir88ks) November 25, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
476: 名無しの正義 2024/11/26(火) 00:35:36.59 ID:RzzQb43H
「百田さんの発言だから踏み込まなかった」。これには二つの意味があると思う。①そもそも他人の発言に干渉すべきでなく、②ましてや作家である百田尚樹の発言に「ああすべき、こうすべき」とは言わない。この見識を持たない人が存外多い。「とりあえず謝って撤回しとけ」という浅薄さに堕さない見識。 https://t.co/cllkXp8lES
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) November 25, 2024
「触らぬ神に祟りなし」は、物事に関わらない限り災いを受けることはないというたとえで、余計な手出しをしないように戒める言葉です。「敬して遠ざける」という言葉には、次のような意味があります。
うわべは尊敬するが、内実は疎んじる
尊敬するように見せかけて、内心は疎んじるダメージを最小限に抑えるには関わらないのが一番だと判断したんでしょ
有本さん「と思う。」広沢さんに
聞けよwww
有本さん「この見識を持たない人が存外多い。「とりあえず謝って撤回しとけ」という浅薄さに堕さない見識。」
今日は
思ったことで
貶めるやつきたねwww
身近で注意してくれる人がいてもその言葉を素直に受け入れることが
もはやできなくなっている百有。

「とりあえず謝って撤回しとけ」をやったの、百田代表ですよね。
百田さんのこと、ディスってるんですか?— Lily (@Lily25319064) November 25, 2024
他人の発言?
作家?
国政政党の代表って自覚が執行部にまるでないんですね。
だから落選するんですよ。— 野田 (@D2BFC1M6JBY1nA6) November 25, 2024
たぶん、そんなに深い意味は無いと思います。
— u2106 (@u21062) November 25, 2024
作家である?
党首でもあるから、海外にまで波及してるんではないでしょうか。— kk (@citty1111) November 25, 2024
鋭い指摘w↓
他人の発言に干渉すべきではないと言いながら、広沢さんの発言にどの様な意図があったのか自論を披露してしまう。めちゃ干渉しておりますよ…
てか、それ言ったらジャーナリズム全否定では?😱— acegikmoqsuw (@n865513) November 25, 2024
あると思う、じゃダメだろ。
自分トコが推した人が晴れて政治家になったんだ。
きっちり説明させよう。— ponkichi (@ponkichi0916) November 25, 2024
@maku94483日本保守党の有本事務総長は、百田代表の「子宮摘出」発言について、いまだに批判した側を「この見識を持たない人が存外多い」などと批判するのですか。
①広沢氏は執行部メンバーなのだから百田代表の発言について諌めるべきという考えは不自然ではない。他人の発言に干渉すべきでないなら、なぜ有本氏はあの時、百田代表の発言を諌めたのか。(動画参照)
②百田氏は公党の代表なのに、作家であるから発言に意見するな、という理屈は常識的に許容されない。それが許されるなら、政党は作家を代表に据えれば、他人は意見できないということになる。
「とりあえず謝って撤回しとけ」という浅薄さ、はもはや暴言の域だと思います。「子宮摘出」発言がなんで批判されているか、全く理解されていないのでは。
あと広沢氏と北朝鮮のKCCの件について回答をお願いします。
https://x.com/maku94483/status/1860982008580866054
日本保守党の有本事務総長は、百田代表の「子宮摘出」発言について、いまだに批判した側を「この見識を持たない人が存外多い」などと批判するのですか。… https://t.co/9a0XJiMI0j pic.twitter.com/gwK9HfZnGq
— maku (@maku94483) November 25, 2024
- 【絶望】トランプおやびん、石破総理との電話会談直後SNSにとんでもないポストを投稿・・・
- 【韓国の大統領罷免】日韓関係の改善と反日勢力の一掃に失敗、日韓関係は今後更に悪化か
- 【暴言】日本保守党・百田有本両氏、「(関税対応)お前らは出来んのか?」というコメントに、「ジミンガー...
- オタク1700万人が政治に目覚める!?「このままじゃ推し活できなくなる」
- 【強盗殺人未遂】中国人不起訴、マレーシア人起訴
- 【まーた始まった】日本保守党・百田代表「ほんの僅かな人間から選ばれただけ」…岩屋外相や石破総理の選挙...
- 中国人に特化した新たなおもてなしルールが貼られる
- 帰化人が首相になれちゃう 日本のガバガバ法律ヤバい これじゃどんどんC国に…
有本香、保守党の評判を一番落としてる元凶だと思う。都合よく党首と作家を使い分け、問題発言は自分が隣で諌めたり否定したりするくせに、国民が指摘するとアンチと。
言い負かす事だけ考えてるから発言に整合性もない。蓮舫を見ているのと全く同じ。落選して当然の人。
— 順風凪 (@23913X43355) November 25, 2024
真面目な話、当時の
「ああ言えばジョウユウ」
の世界が作られつつあるようでとても心配…— ふじさんしんこう (@qZ8iBaQlOrmN8Gz) November 25, 2024

広沢さんも流石に「怖くて諌められませんでした」「選挙への影響も鑑み、我関せずで嵐が過ぎ去るのを待ってました」とか仮に思ってても言えんよなw
でも今回ばかりは政党代表の失言としての悪質度合いは史上最悪レベルだったのは間違いないので、苦言なり諫めるなりしてた方が遥かに株は上がったと思うぞ
しかし有本さんの見事なブーメランや、見境なしのカミツキ…
流石Rを超えし者は伊達じゃないなw
その場その場で信者向けにバズることしか考えていないと思うから、言動に全く整合性がない
真面目に時系列を追って言動を追ってると、あまりの整合性の無さにこっちが頭おかしくなりそうになるw
とりあえず「広沢氏を推薦した国政政党である日本保守党の代表・百田氏の大失言だから」で全て
それ以上でも以下でもない
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1732449787/