1: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:32:28.15 ID:1OLYfHDV0● BE:237216734-2BP(2000)
【参院予算委】徳永、森本、小沼各議員が質問、石破総理に「スピード感をもって対応する」よう求める
https://cdp-japan.jp/news/20241206_8571
https://cdp-japan.jp/news/20241206_8571
■徳永エリ議員(抜粋)
令和の米騒動について、「米の価格が高騰しているというが、米の生産コストがすべて急騰している。いまは上がっているからと言っても、決して高騰ではない。ごはん一杯40円ほどで、パンやカップ麺よりも安い」と述べた上で、「適正価格とはいえ物価高で消費者の負担も大きい。立憲民主党は『緊急総合対策』の中で、米の価格上昇への対策を打ち出している。小売りや外食産業を一定期間支援し、まずは現在の価格が適正であるということを消費者に理解してもらう機会が必要だと思っている」との考えを示しました。
1002: 【※6:00〜】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
149: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:33:15.91 ID:5F0sobOr0
>>1
自民より酷くて草
自民より酷くて草
12: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:37:11.79 ID:SsODHERL0
なんで炊く前のコメを調理済み製品と比べてるんだよ
同じカロリーの小麦粉と比べろ
同じカロリーの小麦粉と比べろ
19: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:38:47.86 ID:7L9t7j3B0
>>12
小麦粉を鍋で茹でたら食えますか
小麦粉を鍋で茹でたら食えますか
27: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:46:31.12 ID:SsODHERL0
>>19
ワロタ
小麦生で食ってんのかお前は
ワロタ
小麦生で食ってんのかお前は
54: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:53:52.45 ID:7L9t7j3B0
>>27
比較するなら茹でたら
食えるパスタとかうどんとかなら分かる米と小麦粉を比較しろってアホの>12に言ったんだよ
比較するなら茹でたら
食えるパスタとかうどんとかなら分かる米と小麦粉を比較しろってアホの>12に言ったんだよ
18: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:38:34.32 ID:VEdpTSLI0
ライスとラーメンの値段を比べてどうする
24: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:43:07.05 ID:wHiolAB40
口にする前に比較対象として不適切ってことに気付けないもんかね
29: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:46:53.37 ID:5jCEgD2k0
何でカップ麺と比較なんだよ?
45: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:52:02.61 ID:aHhhltzc0
>>39
そんなもん燃料代で吹っ飛んでるぞ
なんで解消出来てると思ったんだ
そんなもん燃料代で吹っ飛んでるぞ
なんで解消出来てると思ったんだ
70: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:57:40.79 ID:MpU4haLo0
>>45
どういう経費割合だと3割値上げしても燃料代で吹っ飛ぶんだよ
どういう経費割合だと3割値上げしても燃料代で吹っ飛ぶんだよ
93: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:06:38.32 ID:aHhhltzc0
>>70
どういう計算もなにも燃料代がそれだけ高騰してんだわ
どういう計算もなにも燃料代がそれだけ高騰してんだわ
109: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:12:17.53 ID:nsg2wqbY0
>>93
それなら(経費の中の燃料代の占める割合)×1.3にならんか?
それなら(経費の中の燃料代の占める割合)×1.3にならんか?
- トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」謎の勢力「勝ったな」トランプ「中国関税125%!(即時発効」...
- 自民・小野寺政調会長「円安が物価高の原因になっている」「円を強くし、日本の企業を強くしていくことが大...
- 【悲報】 成田悠輔さんの弟、遂にキレた!「退職代行は人の弱みに付け込んだ最低のサービス。正々堂々退職...
- 【朗報】 石破、国民に5万円分の商品券配布へ
- 今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
- 【正論】ひろゆき「マリオカート高すぎない?本体安くしてもソフト9000円は子供のお小遣いで買えないで...
- 【画像】中国人さん「この店の火鍋美味いアル!もぅ、やみツキね」→火鍋にアヘン混ぜてリピーター呼び込ん...
- 【衝撃】メディアに「“実在しない専門家”のコメント」が氾濫している模様・・・・
- 【大阪万博】QRコード表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに「あなただけじゃない」と怒...
【おすすめサイト】

40: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:51:27.10 ID:Sb6WUkzS0
いや、いくら上がったかわかってないだろ?
44: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:51:45.84 ID:eKEj95hb0
農家の収入上がってないのはなんでですか
48: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:52:14.52 ID:6FKNfmGz0
誰も絶対価格の話はしてないと思うが…
55: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:53:55.72 ID:yF3BrJ9U0
いきなり1.5倍以上の値上げはさすがに可愛げがない
58: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:54:43.72 ID:4Fu/IRqi0
ふーん立憲は国民に寄り添わないんだね
61: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:55:20.39 ID:+cxVAA8U0
お昼はもやし入り焼きそばでした
72: 名無しの正義 2024/12/08(日) 12:58:23.97 ID:I6F+lokI0
麺だけの値段と比べないとおかしい
82: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:03:25.65 ID:zgfP2Qlb0
あのさあ、
国民の手取収入は
米の値上がり率ほども増えてるの?
収入が増えてないのに主食である米の値段が上がるのは政治の失敗だろーが
国民の手取収入は
米の値上がり率ほども増えてるの?
収入が増えてないのに主食である米の値段が上がるのは政治の失敗だろーが
85: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:04:30.90 ID:3Ku8BotV0
>>82
まあそんなとこだね
多少の値上がりならまだなんとか我慢するけど、そんなレベルじゃないし既に
まあそんなとこだね
多少の値上がりならまだなんとか我慢するけど、そんなレベルじゃないし既に
83: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:03:53.44 ID:mL6XTuGI0
これ立民から出てる意見なの?
自民が言うならそれっぽいが
なんで立民が米の高騰を正当化するような発言してるの?
米の産地の選挙区なの?
自民が言うならそれっぽいが
なんで立民が米の高騰を正当化するような発言してるの?
米の産地の選挙区なの?
104: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:10:27.35 ID:rxwUNeZN0
山本太郎を笑ったとかで詫びを入れた徳永エリか、話題が尽きないな
115: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:15:43.51 ID:wo14dRpp0
5kgが1700円だったのが
今では5kgが3200円(*´Д`*)…
今では5kgが3200円(*´Д`*)…
123: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:18:40.59 ID:GGMnGYxV0
20年近くパックライスを食べていたが、品薄と値上げで炊飯に変えたわ。
12年ぐらい前、値段はそのまま今まで200gだったのが180gに変わった時も変えなかった。
だけどもうやめた。
高すぎる。
12年ぐらい前、値段はそのまま今まで200gだったのが180gに変わった時も変えなかった。
だけどもうやめた。
高すぎる。
【おすすめ記事】
135: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:27:35.78 ID:uFQ8fC2U0
なんだ?この立憲の議員は?
米がたくさん取れる地域選出の議員なのか?
米がたくさん取れる地域選出の議員なのか?
136: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:27:40.05 ID:leP0ohoY0
金持ちは言う事が違うな
138: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:28:40.10 ID:jY8/kAjy0
定食屋でおかわり頼んだら最近¥150くらい取られるんだが
143: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:30:41.64 ID:CsYS88a10
値上げする前はその半額だったんやが
全日本国民の給料が倍になった訳でもないのに
全日本国民の給料が倍になった訳でもないのに
148: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:32:50.27 ID:HoXGgROy0
この人は北海道選挙区選出のようだな
言い方工夫すれば良かったのに
農家も肥料や資材の価格高騰で苦しんでいて価格転嫁の必要があるとかさ
言い方工夫すれば良かったのに
農家も肥料や資材の価格高騰で苦しんでいて価格転嫁の必要があるとかさ
159: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:41:42.28 ID:HoXGgROy0
この人つい最近山本太郎の質疑に際に笑っててれいわ信者ガチギレさせたようだな
161: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:43:32.81 ID:5hRBRPGB0
農協 米 買取価格 2024 ←ググると(AIによる概要)
2024年産の農協の米の買取価格は、JAや地域によって異なりますが、概算金(仮渡金)は前年産と比べて2~4割程度引き上げられる傾向にあります。これは、生産資材の高騰や商系業者が高値で米を集めていることを反映したものです。
主なJAの2024年産米の概算金は次のとおりです。全農みえ:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万7000円、前年比+4800円
JAしまね:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万6800円、前年産より4600円高い
JA全農ちば:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万5800円、前年比+4000円
JA全農おかやま:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万6300円、前年比+5000円
主なJAの2024年産米の概算金は次のとおりです。全農みえ:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万7000円、前年比+4800円
JAしまね:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万6800円、前年産より4600円高い
JA全農ちば:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万5800円、前年比+4000円
JA全農おかやま:コシヒカリ(1等米、60キロ)の仮渡金は1万6300円、前年比+5000円
また、農林水産省によると、2024年10月のコメの「相対取引価格」は、全銘柄平均で2万3820円/玄米60kgでした。これは、調査を開始した2006年産以降で過去最高となっています。
146: 名無しの正義 2024/12/08(日) 13:31:47.39 ID:M9URiKvl0
試しに全く同じ事を自民党の議員に呟いてみて欲しいな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733628748/