(中略)
トランプ氏は、来年1月20日の就任式の前に石破氏と会談するかと問われ、日本側が望む場合には「ありえる」と回答。「(日本の首相を)とても尊敬している」とも述べ、会談に前向きな姿勢を示した。石破氏は11月の南米訪問後に会談を模索したが、トランプ氏側から断られていた。
朝日新聞デジタル
12/17(火) 4:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/451af0279dea7853ec2e0a6219b2a61614fb34d6
トランプ:
会うよ。実は彼に記念品を送った。総理に本を送った。安倍夫人はファーストレディのメラニアととても親しかった。メラニアが書いた本を気に入り、電話をかけてきて、夕食できるかどうかたずねて……。私は安倍晋三首相ととても親しかった。
彼は素晴らしい人物だった。彼の奥さんが夕食を共にできないかと言ってきた。晋三に敬意を表してのことだ。
そして、ええ、総理大臣に会いたいし、そうしましょう。実は安倍夫人を通じて、彼に本や他のものを送った。
記者:
就任式までに実現する可能性は?
トランプ:
ありえる。日本の首相という立場の人なら重要視しているから。もし彼らがそうしたいなら、そうする。
トランプさんの最新の会見で、日本について語った箇所↓
記者:
昨日、安倍首相夫人と会談されましたが、日本の石破首相はすぐにでも会談したいと言っています。トランプ:… pic.twitter.com/H47M0S9xjB
— 山田敏弘 (@yamadajour) December 17, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
だと思う。皆で決めたのだから日本の為に頑張って欲しいと言っていたから
日本保守党の有本氏が、ミャンマーとタイの国境地帯へ井本氏と向かう途中に、別件で来ている昭恵さんと合流して配信。昭恵さんに「石破総理がちょっと国際会議で」と話を振るが、「でも私は個人的には石破さんには頑張っていただきたい」と切り返され、井本氏も「ゴタゴタやってる場合じゃないんですよ… pic.twitter.com/lS8kDC62fx
— maku (@maku94483) November 20, 2024
- 米国「中国制裁!(145%関税」中国「もう無理!(125%関税」米国「中国企業の上場廃止(最強の切り...
- 【京都】 「日本人名でないとアイドルイベントに当選しにくい」 私立大の学生証を偽造したとして中国人の...
- 運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに罰金「7000円」取られた!何が問題だったの?
- 【驚愕】 コーヒー飲むのを『朝だけ』にした結果 →ガチで調子がよくなる
- 【画像】チアリーダーさん、うっかり見せパンはき忘れた結果wwwww
- 【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
- ガーナで「魔女狩り」相次ぐ 被害防止で法制化要請 国際人権団体
- 【朗報】2025年度の防衛費、GDP比1.8%になる模様
- パワーストーンはただの石だった

感謝するよ、筋道付けてくれたんだっただけど
国益に関する事だから
実際やるかどうかは別にして
石破は素直に受け取るかね?
昭恵夫人と会った直後に石破さんとの会談に前向きな発言。 昭恵さんのサポートがあった、少なくとも反対はしなかったと考えるのが無難なところ。
安倍さんに対して散々後ろから鉄砲撃って、幹事長や大臣に任命されてもハスに構えて与党内外野の立場を取っていた石破さんが安倍さんと昭恵さんに助けられる今のこの状況をどう思うのだろう
共感した 4671
なるほど 154
うーん 463
まあ
こういうことだ
まあ使える人脈はフルに使って日米の関係の立ち位置を少しでも有利にした方がいい
自分の立ち位置明確にしてブレないタイプは相手にする印象だが
首相はどうかな?

正直一期目のトランプより小慣れた分厄介だと思う
一期目を踏まえた上での再選だから、より支持者受けのいい強行策に打って出てくる可能性も
うまく関係性を作って欲しいが、トランプの親友の背中を散々撃ってきた男に果たしてできるだろうか
2018年の自民党総裁選で、安倍晋三総理がトランプ大統領とゴルフをしたり私邸に招かれるなどした安倍外交スタイルを問われた石破茂「国益とはなんだということ。お世辞やおべんちゃらを言うのではない。友情は大切です。しかしそれと外交は別だ」
かっちょいい…それが今の結果か? pic.twitter.com/s8AybMV77L
— Mi2 (@mi2_yes) December 16, 2024
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734383948/