*ワロタw
今週のSPY×FAMILYにキレてる人いるけど、側から見た政治活動家なんてみんなこう映ってるよ、これを機にフェミニストさんや陰謀論者さんは異⚪︎者である自覚を持とう pic.twitter.com/MnSBeTmuoS
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
超左嫌人極右@仕事に行きたくない
@RX_105XI
今週のSPY×FAMILYにキレてる人いるけど、側から見た政治活動家なんてみんなこう映ってるよ、これを機にフェミニストさんや陰謀論者さんは異⚪︎者である自覚を持とう
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

そもそもジャンプの政治煽りなんて今に始まった事じゃないし何を騒いでんだか pic.twitter.com/Q3zmLd88T9
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
むしろこうやって頭のネジが飛んでる連中を容赦なく弄り倒せるのが日本の作品の強みよね、活動家の足舐めまくって絶賛衰退中などっかの西洋没落国家の作品とは偉い違いだ
自由の国が聞いて呆れる、まだ中国の方が自由があるんじゃないか?
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
むしろこうやって頭のネジが飛んでる連中を容赦なく弄り倒せるのが日本の作品の強みよね、活動家の足舐めまくって絶賛衰退中などっかの西洋没落国家の作品とは偉い違いだ
自由の国が聞いて呆れる、まだ中国の方が自由があるんじゃないか?
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
ダンダダンにも殴られたし悔しいんだろうなぁ
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
現実がフィクションの皮肉を超えてくるのヤバ過ぎる、トランプ大統領笑えないって
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
アメリカなんて大統領がこれだからな
— 超左嫌人極右@仕事に行きたくない (@RX_105XI) March 31, 2025
これでも現実よりはマイルドな方なのがまた…
— QB狐@佐世保room1 (@AZUR_QBFox) March 31, 2025
クッソ効いてんのほんま草
— 伝説の超NEET (@4234Neet) April 1, 2025
自分としては、このシーンをアニメで見たい。それだけだわw
— せんけん (@megabi0) March 31, 2025
- 自民党・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3...
- 【悲報】 タレントU、様々な断片的な証言を繋ぎ合わせて「特定」された模様・・・
- 現在の「富士の樹海」の現実がこちら…
- 東京はどこも同じような街ばかり!再開発で巨大な緑地を作った大阪に東京が学ぶこととは?
- 【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」
- 【速報】トランプ米大統領、相互関税発表で安倍元首相を絶賛「シンゾーは本当に素晴らしい男だった」「不幸...
- トランプ大統領「トヨタは100万台米国で販売する一方日本ではGMやフォードはほとんど販売してない。米...
- 【速報】フジテレビで新たな問題が浮上 小学生発言をねつ造演出の疑惑「編集者が一部発言者の発言意図を誤...
- 【愛知遺体遺棄事件】 容疑者、ついに『暴露』してしまう・・・・・

*なんかガチ勢
今週の『スパイファミリー』また随分とテンプレ的な「活動家女性」を出してきたな。
実際に「自由の国」だったはずのアメリカで、国家権力が移民を強制収容し多様性を弾圧してるような現在の世界情勢からすると、これをフィクションにおけるカリカチュアとして描くのは、正直滑ってると思う。 pic.twitter.com/JT9Wl3zKzI— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
その下のコマでは、週刊誌で真実に目覚めた陰謀論者の男性も出てくるから、バランスを保ってるつもりなのかもしれないが。
しかし「東国(オスタニア)」って旧東ドイツがモデルのはずだけど、週刊誌で陰謀論拡散とかできるんですね。検閲とかしてないのかしらん。 pic.twitter.com/P9q9Mz5VrI— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
真面目な話、旧東ドイツのような社会主義国の秘密警察は、徹底した国民監視して、検閲や拷問含めたガチの言論弾圧してるんだけどね。
最近のスパイファミリーの秘密警察は、「ユーリと愉快な仲間たち」って感じで「こち亀」みたいな雰囲気だけど。— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
まあ、それ言い出すと主人公のロイドが所属する西側の諜報機関だって、東西冷戦時代には反共の為に、第三世界諸国の軍事独裁者を支援して国民弾圧に荷担したりしてるから、似たようなもんだけども。
— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
秘密警察にしろ諜報機関にしろ、国家権力の一番悪質な部分が凝縮された組織で、やってることは大概ロクなもんじゃないんだよね。
『スパイファミリー』ではそういう組織を「ヒーロー」的に描く一方で、それに歯向かう民衆が愚かな存在として描かれることが多くて、読んでてモヤモヤする部分ではある。— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
あら伸びたな。
少年漫画の設定にあんまり突っ込むのも野暮だとは思うんですけどね。
それ言い出すと日常的に大量殺人しながら家庭生活やってるヨルさんとかどうなるんだってなりますし。
ただ今回は本筋とは関係ない何気ないコマに、思わず漏れ出た作者の思想を感じたので呟いてしまいました。— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
ああ、腑に落ちますね。
権威主義国家で権力に反抗するような人は大変な勇気と覚悟、知性に裏付けされた信念を持っていたわけで。
今のロシア、アメリカやイスラエルでも、そういう尊敬すべき人達は大勢いますし
「こいつバカで笑えるよね」的に記号化されるとモヤモヤしますhttps://t.co/qadagO8AMk— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
そうなんでしょうね。
東ドイツがモデルと言いつつ、アーニャ達が通うイーデン校はイギリスのパブリックスクールみたいですし。
東西冷戦も秘密警察も、舞台装置やファッションみたいなもんで、あんまり深く突っ込んでも仕方ないんでしょうね。https://t.co/7EayNBQ3VT— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
そうですね、基本は反戦、平和主義にあるとは思います。そこは安心している。
ただその平和が主にエリート達の努力によって守られているというエリート主義がたまに鼻につくんですよね。
今回の描写も、そんなエリート主義、大衆蔑視が思わず漏れ出たのかなという気がします。https://t.co/ey7FCNQ7ne— 温泉ペンギン (@pen_pen2020) March 31, 2025
*ここからアレ
「活動家」の偏ったイメージを再生産し続けた結果こんなのしか描けなくなりました。 https://t.co/Z4LesFhZ22
— 鉄のカニ🌈 (@crab_of_steel) March 31, 2025
もちろんSPYFAMILY作者個人の問題ではなく日本のエンタメ業界の悪癖の積み重ねである。
— 鉄のカニ🌈 (@crab_of_steel) March 31, 2025
「西ドイツと統合して消えた社会主義国家」くらいの漠然としたイメージと創作に登場するいけ好かない社会活動家のイメージで手癖で描いたのかな……と思ってしまいます。実際に処刑された人も多数いるなんてことも考えてなさそう。
— 鉄のカニ🌈 (@crab_of_steel) March 31, 2025
実際に東ドイツのやってきたことを学んだら人権活動家に対してこんな揶揄できないはずなんですがねえ。それでこの後この活動家が話に絡むのかと言ったら全く関係ない話になってるしアンタ活動家馬鹿にしたかっただけだろっていう。
— 琥珀色な空 (@kohakuironasora) March 31, 2025
いくらモブだからってやっていいことと悪いことがある。
— 鉄のカニ🌈 (@crab_of_steel) March 31, 2025
ツリー読んでね。お前のような馬鹿には理解できないかも知れないけど。
— 鉄のカニ🌈 (@crab_of_steel) March 31, 2025

*ここから週ジャンスレ
と言ってもいまのところは恋心とかではないみたいだけどしかし最初に出てきた取り調べ二人は面倒くさい人間だな
特に二人目のおっさんは頭がおかしい陰謀論者だろ
秘密警察はあんなのも相手にしないといけないのか
ユーリはちゃっちゃとやっつけたと言ってるからまた拷問したんだろうに、明るい笑顔で怖いことを言うなよ…
コーン・スピラスは英語版だとKahn Spirasist
Conspiracist(陰謀論者)そのまんまだ
このネーミング公式の英訳担当に相談したのかな
チ。の作者も陰謀論者をテーマにした漫画書いてたけどこういう人たちをネタにした漫画は正直不快だわ
人にはいろいろな思想があるんだし、それをディスるのは最低だと思うわ
活動家もそうなんだけど普段から冷笑して無ければこういう描き方はせんよな
作者の思想が見えたコマだった
そもそも国家権力を美化したような描き方してるからまぁ今更って感じだけどね
イーガ・カーリーさんの真似をしてるなら
もっとサヨクっぽく「人権侵害ガー」とか「憲法違反ガー」とか入れないと再現度低いぞ
そもそも現政府の国民党政権はほぼ空気なのに美化とか🤔
もっと練り直しておいで
反戦反政府的な思想を許さないっていう作者の薄っぺらい思想が見え透いて気持ち悪いんだよな
シンプルに家族愛だけやってりゃいいのに
国民党政権が穏当な政策をとってるってことだ
イーガ・カーリーはなんで捕まったかというと
・不法移民のブローカー(西→東の移民なんてあるのかってのは疑問だけど)
・暴行あるいは公務執行妨害
加えてユーリに氏ねとか国家の犬とか言ってるけどそれはスルーっぽい
これで言論弾圧とか反対意見は認めないとか言ってるのあたおか以外の何でもないよね
反戦許さないって何読んで言ってるんだか
戦争はもううんざりだ
暇だからずっと巡回してんだよ

安易と言えば安易だけど、言っても少年漫画だし、風刺するならこういう感じで描くしかないと思うけどねw
テコ朴とか知ってる勢からすると、これぐらいでガタガタ騒ぐなと言いたいw
まぁでも天下のジャンプ漫画だからかなw
この部分がアニメされたら炎上しそうだなw
しかも現実の活動家にはこれよりも遥かにタチの悪い輩がごまんといるという地獄…w
風体にしてもカリカチュアが追いつかないレベルw
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1743003111/