1: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:03:54.44 ID:c8/xa9uFr
バターが盗まれるロシア、背景にインフレ 急激な利上げに混乱懸念も
ロシアが大幅なインフレ(物価高)に直面している。ロシア中央銀行はインフレ抑止のため、急速に政策金利を引き上げており、その水準はウクライナ侵攻直後の「緊急措置」だった20%を超えた。表向き安定したロシア社会だが、混乱を懸念する声も出始めた。 10月以降、複数のロシアの独立系メディアは、食料品店などでバターの盗難が相次いでいると報じた。バターの値上がりが一因とみられるといい、「メドゥーザ」は10月23日、盗まれないようバターを特殊な容器に入れる店が出ていると伝えた。
ロシアが大幅なインフレ(物価高)に直面している。ロシア中央銀行はインフレ抑止のため、急速に政策金利を引き上げており、その水準はウクライナ侵攻直後の「緊急措置」だった20%を超えた。表向き安定したロシア社会だが、混乱を懸念する声も出始めた。 10月以降、複数のロシアの独立系メディアは、食料品店などでバターの盗難が相次いでいると報じた。バターの値上がりが一因とみられるといい、「メドゥーザ」は10月23日、盗まれないようバターを特殊な容器に入れる店が出ていると伝えた。
ロシア統計局によると、今年初めから11月11日までに、バターは約28%、ジャガイモは約67%、タマネギは約27%値上がり。ロシアの冬に欠かせないクリスマスツリーも、今年は10~20%値上がりしそうだと報じられる。
続きはソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCF2QTNSCFUHBI01CM.html
1002: 【プー失踪とICBMのニュース】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2024//
3: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:07:02.10 ID:f6r/oEUs0
ハジマタナ
12: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:12:39.23 ID:tgiJS4cg0
過去のソ連の見捨てっぷり見てるとこの程度じゃね…
13: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:12:57.73 ID:MJc0h5Mi0
極論を言えば北朝鮮だって崩壊してないからな
ドル換算すると酷く見えるけど、なんとか自足出来るということ。それでも北ほど我慢できないやろし、いつかは限界くるやろけど
ドル換算すると酷く見えるけど、なんとか自足出来るということ。それでも北ほど我慢できないやろし、いつかは限界くるやろけど
15: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:14:06.99 ID:KtvlqZpm0
ウォッカ飲めるあいだは本当の暴動起きんやろ
16: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:14:36.14 ID:hdI938Vk0
これでもクーデター起きない辺り
ロシアは完全に人民掌握してんな
ロシアは完全に人民掌握してんな
29: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:24:50.12 ID:pFyrsjus0
>>16
首都の人たちが無事なら平気
首都の人たちが無事なら平気
64: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:33:31.61 ID:VzKTuVVa0
>>16
モスクワ周辺にプーチン親衛隊が40万人おるからな
モスクワ周辺にプーチン親衛隊が40万人おるからな
21: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:18:22.37 ID:Jb4c6zgb0
資源国だからノーダメとかいう寝言ノーダメなはずないやろ
およそ3年もの間、物的、人的リソース捨て続けとるんやぞ
およそ3年もの間、物的、人的リソース捨て続けとるんやぞ
22: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:20:03.85 ID:kYSHrOXb0
始まったころからロシア経済ヤバいwって言ってたけど
少し前のニュースだと海外貿易減った分内需拡大してウハウハだって
少し前のニュースだと海外貿易減った分内需拡大してウハウハだって
33: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:25:44.73 ID:pFyrsjus0
>>22
どっちもたるんちゃう?
西側はロシア叩きたいからロシア不利な情報出すやろ
どっちもたるんちゃう?
西側はロシア叩きたいからロシア不利な情報出すやろ
120: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:05:40.48 ID:oMdwCfNW0
>>22
基本的に戦争あると内需は拡大するよ
日清日露もそうだったけど、でもその後の不況がやばい
基本的に戦争あると内需は拡大するよ
日清日露もそうだったけど、でもその後の不況がやばい
127: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:08:54.25 ID:RXKYP+6V0
>>120
日清戦争で得た賠償金はほとんど軍事費に使われてたな
日露戦争では賠償金を得られなかった
シベリア出兵では何も得られず
満州事変から太平洋戦争で破滅をもたらした
日清戦争で得た賠償金はほとんど軍事費に使われてたな
日露戦争では賠償金を得られなかった
シベリア出兵では何も得られず
満州事変から太平洋戦争で破滅をもたらした
23: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:20:43.25 ID:URqP0GHH0
戦争初期に砂糖がないから塩を買ってるニュース見て笑ったわ
24: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:22:26.58 ID:QLxRBkRu0
国民の命と将来の産業を犠牲にして生み出したGDP
25: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:22:38.56 ID:EwXgPLYH0
大日本帝国も第二次世界大戦序盤はGDP増えてたからな
戦争すると一時的に好景気になるのは事実
実態はただの前借り
戦争すると一時的に好景気になるのは事実
実態はただの前借り
26: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:23:14.26 ID:+hmjmzgB0
欲しがりません勝つまでは
30: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:24:55.94 ID:xHqTsXTsp
男労働者が七万人死んだと考えるとどえらいことだけどね
50: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:29:41.21 ID:Q7A7XnTU0
>>30
中国やインドならともかく日本よりちょっと多い程度の人口で働き盛りの男が7万人亡くなるのは相当キツいな
巨大災害が連続して起こるぐらいのインパクトだわ
中国やインドならともかく日本よりちょっと多い程度の人口で働き盛りの男が7万人亡くなるのは相当キツいな
巨大災害が連続して起こるぐらいのインパクトだわ
31: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:24:59.21 ID:blwf6FEk0
これは普通に想像通り
32: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:25:34.99 ID:RXKYP+6V0
今回は旧来の兵士畑と戦争してるからな
【おすすめサイト】

35: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:26:14.65 ID:H8euxs3j0
ロシアは氷の中の国ってイメージ
36: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:26:18.60 ID:GrftT/Js0
現在、無名の米国当局者がこれは ICBM ではないと述べているが、ICBM ではない 6 個以上の MIRV を搭載可能なロシア、イラン、北朝鮮の弾道ミサイルの存在は知らない。
RS-24ヤールはトポル-MのMIRV対応派生型であり、6つのMIRVを搭載しています。RS-26 ルベジは 4 つの MIRV のみを搭載します。
RS-24ヤールはトポル-MのMIRV対応派生型であり、6つのMIRVを搭載しています。RS-26 ルベジは 4 つの MIRV のみを搭載します。
41: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:27:26.72 ID:L+oaHi5Yp
戦争に負けないけど勝てもしないのがソビエトロシアの伝統や
43: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:27:48.02 ID:H8euxs3j0
実は経済が危ないから戦争してるだけだった
56: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:31:26.93 ID:EwXgPLYH0
>>43
これは実はその通りで、戦争直前、コロナ対策失敗と原油安のダブルパンチで経済が終わっててプーチンの支持率が低下してた
戦争起こせばそれらの問題がうやむやになりさらに原油高でうまくすれば儲けられる
ネタニヤフと一緒
これは実はその通りで、戦争直前、コロナ対策失敗と原油安のダブルパンチで経済が終わっててプーチンの支持率が低下してた
戦争起こせばそれらの問題がうやむやになりさらに原油高でうまくすれば儲けられる
ネタニヤフと一緒
59: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:32:10.76 ID:RXKYP+6V0
>>56
イスラエルも前借りなんか
イスラエルも前借りなんか
62: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:32:59.93 ID:fiRP2Npw0
>>59
アレはネタニヤフが牢屋にぶち込まれたく無いから戦争を続けてるんじゃない?
アレはネタニヤフが牢屋にぶち込まれたく無いから戦争を続けてるんじゃない?
45: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:28:52.25 ID:eM1K/L6r0
戦後の反動が楽しみやね
47: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:29:17.18 ID:iRabyzll0
ここからロシアが逆転する方法は?
48: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:29:27.59 ID:WHtQ595k0
もうすでに戦争ありきの経済になってるから、プーチンは次々に無茶なこと指示し始めるやろうな
ヒトラーみたいなもんや
ヒトラーみたいなもんや
53: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:30:32.62 ID:RXKYP+6V0
>>48
変な民族論?みたいなものにハマったのもヒトラーと似てる
変な民族論?みたいなものにハマったのもヒトラーと似てる
65: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:33:51.30 ID:pec1L8Jz0
今は戦時経済で回してるからこれでもまだなんとかなってるほう
本当の地獄は終戦してから
本当の地獄は終戦してから
71: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:34:35.20 ID:T/dLV7bE0
戦争終わったところで急に経済制裁解除されんやろしな
84: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:38:52.60 ID:YKlU4Bty0
トランプきりかわりでどうなるんか
89: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:40:40.99 ID:wOGWxaMF0
トランプも言うほど親露ではない説があるからな
良くも悪くもあの親父絶対Qアノンと思想違う
良くも悪くもあの親父絶対Qアノンと思想違う
140: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:13:58.17 ID:xslTYPXR0
>>89
LNGを欧州に売ろうとしてるしな
ロシアの収入が減る方向のムーブしてる
LNGを欧州に売ろうとしてるしな
ロシアの収入が減る方向のムーブしてる
101: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:49:11.46 ID:gjJHhEjp0
相変わらず資源と重工業全振りで食い物と軽工業が脆弱なんだな
102: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:51:33.29 ID:VzKTuVVa0
>>101
基礎工業部品はウクライナと西側に頼ってたんだよなぁ
なんでウクライナに攻め込んだんですか?
基礎工業部品はウクライナと西側に頼ってたんだよなぁ
なんでウクライナに攻め込んだんですか?
106: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:52:22.08 ID:pFyrsjus0
>>102
ウクライナ制圧したら自分らのものやもん
ウクライナ制圧したら自分らのものやもん
104: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:51:58.65 ID:pFyrsjus0
>>101
小麦は強いやろ
小麦は強いやろ
- 【デマ】天より闇光の力の目覚めた純日本人「維新が万博跡地の使用権を〇〇に売ったらしい」→ソースがアレ...
- 【一蹴で草】立憲・小川幹事長「立憲国民の『再合併』が望ましい」→国民・榛葉幹事長「お花畑だね⭐︎」(...
- 【動画】原口一博さん「(露ウク軍事侵攻を)僕は侵略だとは思っていない」←立憲これどーすんの?
- 【北朝鮮化する韓国】貧困が原因で、若者の3割が栄養不足に!深刻な賃金格差で高齢も働き詰め
- 【西田薫】「なぜ答えられないの⁉」逃げ答弁を繰り返す生稲晃子を西田がガン詰め...
- 「中国に日産本田三菱を渡したら終わり」SHARPの技術全部絞り取られた事忘れたの?
- 奨学金金利が脅威の〇〇倍‼︎もはやヤ◯金レベル…
- 【他人事では無い】イギリスロンドン、移民だらけでゴミ箱に…
【おすすめ記事】
105: 名無しの正義 2024/11/21(木) 22:52:13.66 ID:yhi4p02Vd
土地はあるからへーきへーき
129: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:10:07.64 ID:kFxH3AuV0
30年前に戻っただけやん
今までが異例だったんや
今までが異例だったんや
137: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:13:24.03 ID:MYW0/ok60
>>129
30年前よりロシア産原油の枯渇は現実味を帯びてるで
冷戦後より悲惨な戦後が来るかもしれん
30年前よりロシア産原油の枯渇は現実味を帯びてるで
冷戦後より悲惨な戦後が来るかもしれん
130: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:10:18.71 ID:C3osPYIB0
ICBMもドローンもこえー
戦争なんて嫌だ嫌だ嫌だ
戦争なんて嫌だ嫌だ嫌だ
139: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:13:46.67 ID:nf/WjqFP0
どちらにもバイアスかかった情報が流されるから実際を知る事は出来んのやろな
154: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:26:14.95 ID:w7fUW4HE0
ロシア最大の天然ガス企業ガスプロムは前年通期で大赤字
これは相当やばくて単純に税収が減るのもあるけどガスプロムの筆頭株主はロシア政府で半分保有してるから
ロシア政府の資産も目減りしてかつ無配になったことで配当金も受け取れてない三重苦
ここらへんが西側との違いやな良いときはええけど悪いときのダメージがでかすぎる
これは相当やばくて単純に税収が減るのもあるけどガスプロムの筆頭株主はロシア政府で半分保有してるから
ロシア政府の資産も目減りしてかつ無配になったことで配当金も受け取れてない三重苦
ここらへんが西側との違いやな良いときはええけど悪いときのダメージがでかすぎる
173: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:38:09.84 ID:VR2Mkff/0
>>154
効きまくりやんけ
しかもロシア側は戦争終わっても制裁解除されんから詰みやな
もう核ぜんぶ撃って人類滅亡させたろか
効きまくりやんけ
しかもロシア側は戦争終わっても制裁解除されんから詰みやな
もう核ぜんぶ撃って人類滅亡させたろか
156: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:27:30.40 ID:Q7A7XnTU0
今はこんなんだけどアメリカと世界を二分してた時代があったらしい
162: 名無しの正義 2024/11/21(木) 23:31:36.53 ID:RXKYP+6V0
>>156
人口で盛ってたとはいえ末期以外日本よりGDP上だったしな
人口で盛ってたとはいえ末期以外日本よりGDP上だったしな
236: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:20:02.75 ID:wH2/MThS0
昔よりはるかに情報があるのにこういう独裁政権が未だにあるってのは人類は不思議やね
アメリカがまともなのは大統領を8年が最大って決めた事やな
アメリカがまともなのは大統領を8年が最大って決めた事やな
239: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:23:32.99 ID:WwFAOTCl0
>>236
海外って未だにナショナリズム意識高い人多いっぽいしな
日本が異常に低いだけかも
海外って未だにナショナリズム意識高い人多いっぽいしな
日本が異常に低いだけかも
240: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:24:04.73 ID:6zMrqLfg0
>>236
キンペー「意味のない任期だよ」
キンペー「意味のない任期だよ」
242: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:26:26.37 ID:9TRpz7n50
戦争経済やろ?戦争中はバカみたいに金使うから景気いいけど
ある時に不景気に転換するぞ日本も戦後インフレと不景気激しかったし
ある時に不景気に転換するぞ日本も戦後インフレと不景気激しかったし
243: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:26:28.33 ID:peC4PiLo0
3年も待たずに10代から50代の健康な男が10万人近く死んでその数倍の身障者出とるんやからな
アフガンでは10年かけて2万人の死者でソ連崩壊したんやけど今後どうする気なんやろか
アフガンでは10年かけて2万人の死者でソ連崩壊したんやけど今後どうする気なんやろか
245: 名無しの正義 2024/11/22(金) 01:31:48.24 ID:+bWcYKsj0
>>243
セルフ民族浄化になってしまっとるね
プーチンって戦争前はロシア中興の祖って評価だったのにどうしてこうなった
いや、独裁ってシステムが宿命的に崩壊を内包してるのかもな
理想的な独裁者を演じきったチトーが死んだあとのユーゴスラビアさんがどうなったか
セルフ民族浄化になってしまっとるね
プーチンって戦争前はロシア中興の祖って評価だったのにどうしてこうなった
いや、独裁ってシステムが宿命的に崩壊を内包してるのかもな
理想的な独裁者を演じきったチトーが死んだあとのユーゴスラビアさんがどうなったか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732194234/