【緊急】自民党さん、ガチでお灸を据えられないと分からない模様…
2024.12.13 23:49
1: 名無しの正義 2024/12/13(金) 18:53:45.21 ID:Fy6ZjLQc0● BE:135853815-PLT(13000)
自民、年収の壁「25年は123万円」提示 国民民主は拒否
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA13AJA0T11C24A2000000/
自民、公明、国民民主3党の税制調査会長は13日、国会内で税制改正をめぐり協議した。自民党は所得税の非課税枠「年収103万円の壁」を2025年は20万円引き上げて123万円にする案を提示した。国民民主は「話にならない」と拒否した。
所得税の基礎控除を現行の48万円から58万円に、給与所得控除の最低保障額を現行の55万円から65万円にそれぞれ10万円ずつ引き上げる。
自民党は食料や光熱費、家賃など生活に身近な物価が1995年以降、2割上がったことが基礎控除を10万円引き上げる根拠だと説明した。給与所得控除も同額上げる。
国民民主は現行の103万円から178万円への引き上げを要求している。
1: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:28:18.57 ID:2YYtiaXM0● BE:662593167-2BP(2000)
“103万円の壁”引き上げめぐり与党“123万円”提示 国民民主は…【中継】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1655b2d524ca0f7349bb9d1c7409ac77fea20530
(抜粋)
>与党はこれについて、来年から123万円まで引き上げると提案しました。
しかし、国民民主は衆院選での公約に沿った、「極めて178万円に近い数字」を求めていて、先ほどの協議でも、与党の案をはね返しました。
自民党 宮沢税調会長
「私たちとしても、かなり誠意を見せたつもりなんだけれども」
一方、2つめの「壁」でも攻防が続いています。
これは、学生アルバイトなどの収入が103万円を超えると親の税負担が増える、所得税などの「特定扶養控除」の壁のことで、関係者によりますと、与党は、国民民主の提案である「150万円」まで引き上げる方向で調整しています。
しかし、13日は議論されませんでした。
以下略
1002: 【参考】 2024//
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2024//
7: 名無しの正義 2024/12/13(金) 18:57:48.54 ID:BaStgozA0
ここまで注目されると妥協出来ない感じか
17: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:03:55.22 ID:dUk7XF5Z0
>>7
参議院選挙を考えれば妥協って考えはないだろ
立憲や共産党、維新が勝手に自滅してる今、国民の存在感は爆上がりだから
8: 名無しの正義 2024/12/13(金) 18:57:49.55 ID:Aem+XMRX0
草
10: 名無しの正義 2024/12/13(金) 18:58:40.93 ID:Ul4k+LFr0
刻んでく感じっすか
18: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:04:11.16 ID:STDCwiuw0
そこまでいじりたくないのか
異常だな
25: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:06:55.98 ID:ovp/9ZQ20
国民民主って補正予算には賛成したの?
利根川みたいな合意書出てたけどまさかあれで賛成しないよな?
29: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:08:46.61 ID:byNfxA0g0
>>25
賛成してるよ
だから宮沢が舐めた数字出してる
ただ中期的に見て来年の参院選ボロ負けの一手を打ったことになる
宮沢はまだ任期あるかもしれんが自民党議員はまた減ることになる
35: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:11:25.45 ID:ovp/9ZQ20
>>29
なるほど
じゃあ現状は国民民主も自公のプロレス仲間と認識せざる負えないな
40: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:13:25.98 ID:byNfxA0g0
>>35
プロレス仲間?
自民が馬謖を切って自浄作用するってこと?
健気なプロレスだな
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
34: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:11:07.34 ID:byNfxA0g0
国民民主が躍進すると立憲が自ずと減るのが確定する
理由は与党は嫌だから野党第一党に投票するという層が少なからずいるから
維新は社会保険料関連で存在感出せるかがかぎそっちは維新の案件だからな
44: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:16:10.28 ID:bmpIPvF+0
>>34
立憲共産党他の極左政党は論外だからはやく滅びてほしい
邪魔
46: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:17:08.06 ID:byNfxA0g0
>>44
共産党に関してはほっといても消える運命なので…
代わりにれいわが伸びるんじゃね
39: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:12:59.18 ID:ZhDH+g2y0
いいね。
自民にぬるい対応をしてはならない。
42: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:14:35.72 ID:dI60wMN00
140が妥協点だと言われているなかで123とは
観測気球とは言え馬鹿な提示額を出したもんだな
89: 名無しの正義 2024/12/13(金) 19:54:51.49 ID:EQ7rDZam0
舐めてんのか 自民党
98: 名無しの正義 2024/12/13(金) 20:09:17.11 ID:BBbp11IR0
まぁ始めは無理目な数字を出しておいて少しづつ上げてお互いの妥協点を探すってとこか
もちろんタマキンは突っぱねるだろうけど
こんだけ178万が日本国民に意識されてるんだから満額出さないと参院選で自民が終わってしまうってこと、税調の人達わかってるのかね?石破も石破だ、スパッと178万で来年からやります!がなぜ言えない?支持率爆上げ間違いなしだぞw
99: 名無しの正義 2024/12/13(金) 20:10:33.04 ID:w+mkUCtP0
最初に投げるボールにしてももう少し高めには設定するでしょ。150万を提示して、国民民主とバチバチやり合って168万に落ち着きました、みたいな展開を予想してたんだけど。
112: 名無しの正義 2024/12/13(金) 20:34:59.25 ID:E0ruF6Dk0
次の参議院選挙で宮沢どうなるんたろな
115: 名無しの正義 2024/12/13(金) 20:44:26.40 ID:wwM+BOLC0
>>112
残念ながら今回は改選じゃないんだわ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
12: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:36:05.91 ID:+xwqe/7p0
ならそれで選挙勝てんじゃね?
やってみりゃいいよ
13: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:37:21.26 ID:uiUBl4ka0
誠意って何かね?
14: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:39:34.29 ID:6ieeEviE0
誠意って言い方がうるせーからしゃーないって感じで良いな
17: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:41:22.16 ID:75K7eWGr0
如何に認識がずれてると思えない時点でな
22: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:43:18.58 ID:pazYrUcF0
選挙で勝てば良かったのに
28: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:50:11.06 ID:/loZxy350
これが誠意?
ちょっと鞭が足りんようだな
29: 名無しの正義 2024/12/13(金) 22:51:55.41 ID:rbHDoJ1Y0
国民民主がソッポ向いたら法案通らないって分からんのかなぁ?
算数できる?
42: 名無しの正義 2024/12/13(金) 23:35:16.98 ID:D604wknQ0
誠意とは言葉でなく金額
1000: 管理人の反応 2024//
状況考えてくれよ
野党持ち掛けの経済政策論争でここまで注目を集める議題なんて史上初なんじゃね
むしろ国民民主の提案は支持率回復の助け舟だろう
自民&政権支持率回復&無責任野党一掃の大チャンスじゃねーか何やってんだよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734096498/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734083625/
↓人気ブログランキング参加中↓