1: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:41:31.31 ID:A9IOTQ8r0● BE:135853815-PLT(13000)
国民民主が支持率で立民を上回る、全政党で2位 共同通信世論調査
(抜粋)
(抜粋)
>職業別に見ると、学生から51・2%の支持を得た。年代別では、30代以下の若年層が22・4%だった一方、60代以上の高年層は4・7%にとどまった。
https://www.sankei.com/article/20241215-S7ANZMHSJJMVPM6NKIUXOJDTSM/
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
9: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:48:17.97 ID:/GssQIUw0
もしかしたら若者が選挙に行けば日本は正常化できるんか
自公的には組織票頼りだから投票率低い方がいいんだよな
投票率が上がると票読みが出来なくなる
だから昔から投票率あげるような政策は一切しない
自公的には組織票頼りだから投票率低い方がいいんだよな
投票率が上がると票読みが出来なくなる
だから昔から投票率あげるような政策は一切しない
12: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:51:17.40 ID:IGJfTf5J0
こういうの見るとZ世代とか揶揄されてるけど意外とちゃんと政治見てるんだなと感心する
14: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:52:02.60 ID:KWPU902b0
世代間闘争の始まりだな
16: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:55:39.92 ID:uJt+o2VQ0
玉木がモリカケ印象操作で安倍を叩きまくってたってことを若い子は知らないもんね
22: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:59:35.99 ID:eRTuc7id0
>>16
あれ何年もやってたような
あれ何年もやってたような
45: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:15:32.99 ID:QIDlyBmM0
>>16
やってたな
懐かしい
やってたな
懐かしい
46: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:16:01.98 ID:mAdxd6nT0
連合は国民民主メインにして立憲は切り捨てろよ
55: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:20:55.48 ID:rPdjDzlp0
民主党と国民民主党の違いは、民主党は政権を取っても減税しなかった
事業仕分けとか言って公共工事を止めて緊縮財政を加速させ続けた
今の立憲民主党になっても言ってる事は何ら変わらん
事業仕分けとか言って公共工事を止めて緊縮財政を加速させ続けた
今の立憲民主党になっても言ってる事は何ら変わらん
59: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:27:30.46 ID:IzkKNJ8S0
>>55
民主党は企業献金も禁止すると言ってたのにしなかったし
ミスター年金に任せれば年金問題は全て解決できると言ってたのに何一つ解決できなかった
民主党は企業献金も禁止すると言ってたのにしなかったし
ミスター年金に任せれば年金問題は全て解決できると言ってたのに何一つ解決できなかった
- 【悲報】 立憲・枝野さん、トークイベント参加者に「国民民主について一言」と尋ねられるも、ダサすぎる返...
- KDDI、「スターリンク」で日本全土がauエリアに…当面は無料、申し込みも不要!
- テコンダー朴、一線を超える
- 【衝撃】 「23人の兵士を石に変えた」 機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり...
- 【悲報】東リベ作者、新作をジャンプで連載するも無事「打ち切り」の可能性が高まる・・・
- 【馬鹿】包丁を使った遊びで起きたヤバすぎるアクシデント(@_@;)
- 【速報】トランプ大統領、新関税「免除される国はない」 電子機器の関税免除めぐり警告
- 【画像】タラの芽採りに来た????
- 【悲報】政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上wwwww
【おすすめサイト】

56: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:23:17.93 ID:oMWcEW1A0
知り合いに70代で国民民主党支持者いるけどなあ
57: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:25:24.01 ID:uJt+o2VQ0
若い子は政治に対する情報の大半がティックトックとYouTube。それもティックトック多めだからなw
75: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:45:26.75 ID:bHo7SiFf0
安倍ちゃんの頃は若者も自民支持してたのにね
78: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:49:19.98 ID:gmenopAs0
まだ捨てたもんじゃないな
若者が選挙に行けばまだ日本は変えられる
若者が選挙に行けばまだ日本は変えられる
87: 名無しの正義 2024/12/16(月) 00:33:19.40 ID:9Sq1Q6AG0
国民民主の支持母体は連合だから、60代以上だったら支持するんじゃないのか?
93: 名無しの正義 2024/12/16(月) 01:30:48.59 ID:dUqZgNyO0
年寄りは自分で調べもせず現時点で知ってるかどうかが投票行動だからな
96: 名無しの正義 2024/12/16(月) 01:43:31.39 ID:u7dcuc650
>>93
自分で調べて立花にいいように誘導された兵庫
自分で調べて立花にいいように誘導された兵庫
103: 名無しの正義 2024/12/16(月) 01:58:44.43 ID:9ZbBt9Ml0
これより老人世代の立憲支持率のがおかしいやろ
108: 名無しの正義 2024/12/16(月) 03:17:13.52 ID:m5iCrH/30
SNS特化
4: 名無しの正義 2024/12/15(日) 22:30:32.51 ID:ElMHP/3e0
次の参議院選は国民民主へ投票する事に決めたわ
13: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:40:37.35 ID:kuSL4nKF0
立憲13%から4ポイントも下げるのか
14: 名無しの正義 2024/12/15(日) 23:43:38.04 ID:G7NAO5Eo0
野田じゃだめよ
17: 名無しの正義 2024/12/16(月) 01:13:56.86 ID:ZSGTrja80
民主党のマシな部分を引き継いだのが国民民主で、悪い部分を引き継いだのが立憲民主
46: 名無しの正義 2024/12/15(日) 18:37:07.67 ID:1nrA3IMH0
立憲逝ってたw
【おすすめ記事】
89: 名無しの正義 2024/12/15(日) 19:20:50.17 ID:LSqTMf/+0
国民民主が野党第1党になるのも時間の問題
166: 名無しの正義 2024/12/15(日) 20:12:57.19 ID:ntu4SOOl0
近い将来に野党第一党だな
立憲の難民議員受け入れたらそこでオシマイだけど
立憲の難民議員受け入れたらそこでオシマイだけど
172: 名無しの正義 2024/12/15(日) 20:33:35.60 ID:NrEWVkPH0
このまま国民民主党を
179: 名無しの正義 2024/12/15(日) 21:12:13.58 ID:0OFI24670
野党第一党は国民民主でいいなw
180: 名無しの正義 2024/12/15(日) 21:18:53.14 ID:7M1YHpBX0
だぶん40代以下だけまとめれば国民が1位
182: 名無しの正義 2024/12/15(日) 21:26:15.06 ID:MhAFvO7C0
とうとう民民が抜いたのか
これ野党第一党か?
これ野党第一党か?
1000: 管理人の反応 2024//

ただお調子乗りの玉木さんだからなー
所属議員がやらかす可能性もあるし
とにかくまず野党第一党になってくれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734254234/
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1734267840/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1734270091/