11/24(日) 17:38配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/33d831e1834640ce0ebdabae70c56ab381d514c1
抜粋
試合後、約10分にわたって八村が語った。「僕が日本代表でやるときは、日本のためにやっている。僕はただ単に勝ちたい、勝ちたいからやっているだけ」。代表への思いを語るうち、口調は熱を帯びていった。
パリ五輪で代表の指揮を執り、続投となったトム・ホーバス監督については、「世界のレベルの練習の仕方ではないし、ミーティングもそうだし、フィルム(映像を見てのミーティング)のやり方も世界レベルではないんじゃないかなと思う」と指摘。五輪前の強化試合で主力不在の豪州や若手主体の韓国に敗れた点を挙げ、「コーチの履歴としては、女子でしかやっていない。日本の女子のバスケで勝ったからといっても、日本の男子と女子のバスケがまずそもそも違う。プロの男子もやったことないのに、そういうコーチを、女子のバスケから男子のバスケに動かして、それで勝てるという考えはおかしい」と、日本協会が続投を決めたことを批判した。
続投の発表前に日本協会と連絡を取り合ったことはなかったとし、「(協会が)正直、本当のことを言っていない。決める前に、僕は何もコーチとも話していないし、JBA(日本協会)とも話してない。僕にコミュニケーションは何もなかったし、パブリック(公の場)にそうやって嘘をつくのはよくないんじゃないか」。その上で、「プレーヤーファーストという精神は、あまり僕は見られない。自分たちの利益になることを先にやって、そのお金を何に使っているか、僕はわからない。そういう中で、子供たちが見て、『僕もそういう風になりたい』という、そういう日本代表ではないと僕は思う」と強調。「僕がこれを別に言わなくてもいいことであって。でも、本当に日本のバスケのために思って言っているだけ。そういう方針で行っている日本代表ではプレーしたくありません」と力を込めた。
ただ、代表についての熱い思いも明かした。「もちろん、やりたい。日本代表として今までやってきてた。(次の)オリンピックもLA(ロサンゼルス)でやるということなので、僕ももちろんやりたいけど、それはもうわかんないですね」と複雑な心境を吐露した。
以下略
【おすすめサイト】
- 【愕然】俺「天ぷら揚げるのに10年とかアホか」→ちょっとお高い小料理屋で食べた結果・・・・・・・・・...
- 【動画】愛犬を連れて動いている電車に飛び乗ろうとした結果(´・_・`)
- ネットで激安ブランド米を購入した消費者、180キロ分8万5000円をQRコード決済で支払った結果……
- 米国民が「アメリカ製」だと信じていた伝統的製品、実際に関税措置を発動してみた結果……
- 米国民が「アメリカ製」だと信じていた伝統的製品、実際に関税措置を発動してみた結果……
- 【悲報】 中居正広の親友「タレントU氏」地上波各局はすでに実名を把握・共有で「使う局ナシ」
- 【悲報】 中居正広の親友「タレントU氏」地上波各局はすでに実名を把握・共有で「使う局ナシ」
【おすすめ記事】
金もそうだし選手のフィジカルも
ラスト数分で同点に追いつかれてあわやだよ
事前予想では30点差勝利ぐらいに実力差はあるはずなのに
ナベ河村富永おらんかったらそんなもん
八村は代表を引退してアメリカで頑張ってくれ
ワールドカップ勝てたって順位決定戦で勝てただけじゃん、サッカーでいえばグループリーグ敗退と同じ。日本バスケ界からすれば快挙なのはわかるけどさ
日本代表を過大評価しすぎだ
まだ日本はアジアで争ってるチームなんだからW杯で安定して前回と同等の結果を残せるようにするのが優先だし難しい
それがチームスポーツの鉄則だからな
選手がこの監督が良いこの監督が嫌だと言い出したらチームと言うモノが成り立たない
ホーバスが正しい八村が正しくないって話では無くチームスポーツとはそう言うモノだと言う事だただ選手がこの監督嫌だから代えてくれって公に堂々と言ってしまったら
協会はもう絶対代えれないと言う事までは頭が働かなったのかなっては思う
もしそうしたかったら水面下でお互いで話し合うべきだった協会だって体裁があるからな
相手のプライドも考えれる交渉が真の交渉だった
なるほど
全くその通りだな
協会も批判してるから
女子からスライドとか手抜き人事してんじゃねえよって思っちまう
結果出してるんだから良いんじゃないのか別に
有能だよ。だけど戦術やコーチングが2昔前
今は日本にプロバスケリーグがあるんだからせめてそっから呼んでこいってのはそこまでおかしな主張じゃない
逆に聞くが何で相談しなけりゃなりないんだ
野球はサッカーはどんなレジェンド選手であろうが監督の続投を選手に相談したりなんかしないぞ
八村が正しい
当然不満分子の八村を切るしかないよね、この場合は
- 【速報】 グリーンランドに武力侵攻か ルビオ米国務長官「グリーンランドはデンマーク領であること望まず...
- 【ウォニャス】 1円 = 9.99ウォン
- 心の闇が深いと思う有名人っている?
- 母親が知的障害者を見て放った“衝撃のひと言”が話題に…【悲報】
- 【愕然】俺「天ぷら揚げるのに10年とかアホか」→ちょっとお高い小料理屋で食べた結果・・・・・・・・・...
- 【動画】愛犬を連れて動いている電車に飛び乗ろうとした結果(´・_・`)
- 石破、「トランプ関税」への対応遅れ陳謝
- トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないという批判は的外れ」
- フリーメーソンが異例の声明「米国政府の文書の通り自民党はCIAに支配されている。この関係を変更する」

これで監督切っちゃったら
収拾つかんからな まあしゃーない
小学生中学生じゃないんだから専門性も全く違う
近年で一番男子バスケの監督で結果出したのってホーバスじゃないの?
八村渡邉ホーキンソンレベルで3人同時に集まるのが日本バスケ史上で初のレアケースなんだよね
それを無駄にしたともいえる
オリンピック出たしフランスに後少しで勝つとこまで持っていったのにそれ以上を求めるのは酷な話だ
今の日本バスケの実力からして
その3人が揃ったら五輪でメダルは取って確実くらいなの?
近年で一番結果を残した監督であるホーバスは結局のところ無能なの?有能なの?どっち?
今後十年単位でそんな機会はもうないからわからない
いやその3人が揃うのは凄いことなんでしょ?
予想されていた結果と実際の結果の乖離はどんくらいだったの?
結果は想定以上
フランス戦でタイムアウト取らなかったのが唯一に近い失策
乖離してない
予選リーグ敗退は順当
無駄にしたのは河村の最後のファールで
あの前になるタイムアウト取って絶対にさせてはだめだったホーバス最大にして唯一の落ち度
TO残ってたっけ?
あの時間で残ってたらそれはそれで
他にいくらでもやり方あるしな
協会に話を聞いてくれる人が誰もいないって事よ
協会に元選手とかいるのかな
もっと有能なコーチつけてくれと
- 【悪役で草】関税マン、株価暴落を尻目に平日ゴルフ🏌️「失敗するのは弱いやつだけだ!」
- 財務省解体デモで生き証人が大証言‼︎「大罪を絶対に許すな!」
- 【マスコミ犯罪】沖縄タイムス社員(当時記者)、『不同意性交致傷』の疑いで書類送検
- 【もう滅茶苦茶】関税おじ「やいFRB議長!金利を下げろぉ!」株価急落にご乱心
- 【北朝鮮化する韓国】貧困が原因で、若者の3割が栄養不足に!深刻な賃金格差で高齢も働き詰め
- 【西田薫】「なぜ答えられないの⁉」逃げ答弁を繰り返す生稲晃子を西田がガン詰め...
- 「中国に日産本田三菱を渡したら終わり」SHARPの技術全部絞り取られた事忘れたの?
- 奨学金金利が脅威の〇〇倍‼︎もはやヤ◯金レベル…
それは五輪常連国にしか通用しねえよ
そもそも日本は五輪に出れたこと自体が功績なので続投は当たり前だ
それじゃ勝つ気が無いと選手に思われても仕方ないよね
辛辣すぎワロタ…w
レブロンですらHC批判とか流石にしないからな
タイムアウト中でも余裕で逆らうぞあっちは
会見では言いません
いやするぞ?
HC名指し批判とか具体例どうぞ
そんなの聞いたことないぞ
監督と協会だけに言うべきだ
八村が納得できるようなレベルで来てくれる人なんかいるんかな
八村クラスならシビアさを知ってるんだろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732440450/