1: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:39:08.85 ID:7Ke/R5TA9
石破首相、日米交渉を「世界のモデルにしていく」「一方が損するみたいなことは何にもならない」
石破首相は20日のNHK番組で米国の関税措置を巡る日米交渉について「これからの世界のモデルにしていく」と語った。
首相は、交渉では日米双方にとって望ましい結果が必要になると指摘した上で、「一方が得して一方が損するみたいなことは決して世界のモデルにも何にもならない」と強調した。
米側が規制緩和を求めているとされる自動車の安全基準に関しては「(日米の)違いはよく認識しつつ、アンフェアと言われないように色々な詰めはきちんとやる」と述べた。安全保障を日米交渉の議題にするかについては「貿易の話と違う分野の話で、絡めて議論することは正しいと思っていない」と語った。
[読売新聞]
2025/4/20(日) 11:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/f168392fcddf5a67eeae98cb686a3e67e37ebd90
1002: 【参考】 2025//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
69: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:50:51.99 ID:xFYL9ni40
>>1
やめろって。まともに受けあわず、のらくらかわせ。
やめろって。まともに受けあわず、のらくらかわせ。
奴等はもう、詰んでるんだよ。
日本が何か譲歩する必要は何もない。
5: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:40:29.93 ID:u5SK20jP0
これは大きく出ましたな
16: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:43:14.75 ID:LWNybVBu0
フェアな取引で今のアメリカの要求に沿って損させないようにするのが難しい
26: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:44:50.21 ID:u5SK20jP0
全世界が日米の動きを注視
19: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:43:49.75 ID:vrxe5IG+0
随分大口叩いたな
散々な結果だったらどうなるかわかってるんだろうな?
散々な結果だったらどうなるかわかってるんだろうな?
64: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:50:03.91 ID:QaQ80/Jf0
いずれにしろ対米輸出は激減する情勢に変わりはあるまい。石破、雇用の振り分け先を示して欲しいな
71: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:51:31.41 ID:k1e60Pxx0
経済はゼロサムだから必ず誰かが損するよ
いままでそれを誤魔化して誰かを鴨にしてきた
いままでそれを誤魔化して誰かを鴨にしてきた
113: 名無しの正義 2025/04/20(日) 12:59:00.51 ID:QaQ80/Jf0
>>71
プラスサムを目指す陣営とゼロサムを目指す陣営があって対立しているように見える
プラスサムを目指す陣営とゼロサムを目指す陣営があって対立しているように見える
276: 名無しの正義 2025/04/20(日) 13:33:18.67 ID:ZbrC7az/0
言うは易し
285: 名無しの正義 2025/04/20(日) 13:34:17.16 ID:QaQ80/Jf0
関税はアメリカの貿易収支がトントンになるか、トランプ政権が終わるまで続く。これは間違いないかと
【おすすめサイト】

303: 名無しの正義 2025/04/20(日) 13:37:30.84 ID:UoHC3DTH0
安全保障であり経済であり、主権国家とグローバル化の構造問題であり、パワーバランスの話でもある。そういう重層的で大切なことだからこそ、ほとんどの国がアメリカと対話し平和的に終わらせようとしてる。
334: 名無しの正義 2025/04/20(日) 13:43:59.01 ID:psna3nc30
イシバウンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
348: 名無しの正義 2025/04/20(日) 13:49:01.83 ID:x0V6IoTM0
世界のリーダーやな
401: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:02:04.04 ID:tGcjbC9C0
他国ができないことを日本がアメリカに提供して合意に至ったら、参考にはならないな
419: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:05:15.45 ID:xllCZhvM0
強気の交渉宣言キター
445: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:10:44.72 ID:5J3uORn+0
時間かけてレームダック化を待つべき
476: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:16:51.51 ID:UCJMx8HG0
その通りだが、日米winwinの取引が
まとまるように頭を捻りながらがんば。
まとまるように頭を捻りながらがんば。
510: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:26:35.95 ID:a2312eMD0
もう石破内閣支持率20%台が通常になってるからね
末期状態
どこまで居座る気なんだろう
末期状態
どこまで居座る気なんだろう
511: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:27:01.89 ID:tGcjbC9C0
交渉としては、凄く早く動いたし、悪くないのでは?
ただ、のらりくらりが真骨頂だろうから、急かされると辛いかもねアメリカは中国との対決が本戦で、ほかは前哨戦というか、敵味方の選別だろうから、その辺見越して、緩急つけていけばいいんでしょ
ただ、のらりくらりが真骨頂だろうから、急かされると辛いかもねアメリカは中国との対決が本戦で、ほかは前哨戦というか、敵味方の選別だろうから、その辺見越して、緩急つけていけばいいんでしょ
514: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:28:27.76 ID:qOYaLSSK0
余計なこと考えなくて良いんだよ
自国のことだけ考えろ
ああ、全部平等じゃないと嫌なんだっけ?
自国のことだけ考えろ
ああ、全部平等じゃないと嫌なんだっけ?
517: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:29:15.29 ID:NXJSDpkO0
上々の首領だったかと思ってたけど石破が風呂敷広げだすと不安になるな
520: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:29:59.20 ID:tGcjbC9C0
>>517
選んだのは自民党
何とかするでしょ
選んだのは自民党
何とかするでしょ
521: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:30:17.48 ID:Mwc8srC50
他の国もトランプと不用品のプレゼント交換をしだしたら最高に面白いな
【おすすめ記事】
537: 名無しの正義 2025/04/20(日) 14:37:11.78 ID:sNDpiLiP0
その言葉を覚えておこう
答え合わせは参議院選挙で
答え合わせは参議院選挙で
557: 名無しの正義 2025/04/20(日) 15:00:39.31 ID:kcRg5N+J0
自由経済放棄だよねえ・・・安いところから買って高く買ってくれるところに売る商売を否定
儲けた分、相手国からいらないものを買うモデルにするってか?自由経済はそういうことをしなくても経済が弱くなければ貨幣価値も下がるシステムだろ
貨幣価値が下がってないってことはアメリカの国力が落ちてないってことだよ
工業力はともかく他の面でちゃんと儲かってる
儲けた分、相手国からいらないものを買うモデルにするってか?自由経済はそういうことをしなくても経済が弱くなければ貨幣価値も下がるシステムだろ
貨幣価値が下がってないってことはアメリカの国力が落ちてないってことだよ
工業力はともかく他の面でちゃんと儲かってる
561: 名無しの正義 2025/04/20(日) 15:03:25.70 ID:tGcjbC9C0
>>557
デジタル系の黒字とかを評価してない感じだよね
代替性がないから結構強いとおもうけど
トランプからすると製造業じゃないから意味がないのか
だからといって値段つり上げられるのが一番困るおっと、弱点さらけだしたらまずいか
デジタル系の黒字とかを評価してない感じだよね
代替性がないから結構強いとおもうけど
トランプからすると製造業じゃないから意味がないのか
だからといって値段つり上げられるのが一番困るおっと、弱点さらけだしたらまずいか
584: 名無しの正義 2025/04/20(日) 15:21:31.31 ID:1BeK2V460
石破は自分でハードルを上げるスタイルなのか?
1000: 管理人の反応 2025//

トランプも全方位に敵を作りまくってるのは分かってる筈だし、日本に対しては比較的穏便に済ますと思うけどね。
日本に嫌われたら、いよいよガチで四面楚歌だもん。
レームダック待ちで、ファクト突きつけて無難にこなせばおk。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745120348/