1: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:11:28.73 ID:mZOmaZ6n0 BE:271912485-2BP(1500)
斎藤元彦氏が当確 SNSを積極活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/d864543219e86892209c4337bd11056b8090aa6d
斎藤氏の再選を目的に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)の側面支援もあり、X(旧ツイッター)のフォロワー数は約2カ月の間に5倍以上の18万人超に急増。県議会やメディアへの批判を展開しながら、1期目で力を入れた若者支援策の継続などを訴えた。後押しする声は日増しに広がり、序盤の劣勢を一挙に覆した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d864543219e86892209c4337bd11056b8090aa6d
斎藤氏の再選を目的に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)の側面支援もあり、X(旧ツイッター)のフォロワー数は約2カ月の間に5倍以上の18万人超に急増。県議会やメディアへの批判を展開しながら、1期目で力を入れた若者支援策の継続などを訴えた。後押しする声は日増しに広がり、序盤の劣勢を一挙に覆した。
1: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:49:51.48 ID:5WqhyKBP0● BE:135853815-PLT(13000)
https://i.imgur.com/MZJ1i3N.jpeg
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20241117/2020027005.html
>▽10代から50代は斎藤さんへの支持が稲村さんを上回り、▼「10代・20代」はおよそ60%、▼「30代」は50%台後半、▼「40代」は50%台半ば、▼「50代」は40%台半ばが斎藤さんに投票したと答えました。
一方、▽60代以上は稲村さんへの支持が斎藤さんを上回り、▼「60代」は40%台半ば、▼「70歳以上」は40%台後半が稲村さんに投票したと答えました。
1002: 【参考】 2024//
【SNSが情報源】兵庫県知事選で、投票の参考にした情報源がテレビ・新聞をはるかに上回ってSNSが1位と言う結果になった。 pic.twitter.com/vTYdbOE7OH
— Mi2 (@mi2_yes) November 17, 2024
今回の兵庫県知事選、完全に大手メディアに対する不信感が一気に吹き出した。幅広い年代で、一方的に流れてくる情報だけではなく、やっと自分で情報源を取りに行く時代が来たのかもしれないね pic.twitter.com/5dV0c9mWgS
— Mi2 (@mi2_yes) November 17, 2024
兵庫県知事選、斎藤元彦さんが多くの若い世代からの支持を集めた pic.twitter.com/CH18g51dEa
— Mi2 (@mi2_yes) November 17, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
12: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:13:34.03 ID:vz/54byI0
>>1
SNSを制した石丸も国民民主れいわ参政も善戦したけど言うほど当選できてないだろ
まだまだオールドメディア世代(60代以上)が強いよ
SNSを制した石丸も国民民主れいわ参政も善戦したけど言うほど当選できてないだろ
まだまだオールドメディア世代(60代以上)が強いよ
3: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:11:55.06 ID:mZOmaZ6n0 BE:271912485-2BP(1500)
これどーすんの…
7: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:12:36.74 ID:unqqoIop0
マスコミザマアwwwwwwwww
8: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:13:04.39 ID:cAvizzGs0
立花みたいなもんが調子乗るのはきついな
17: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:14:39.50 ID:k90lw/tO0
単に稲村がひどすぎただけだろ
24: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:15:27.09 ID:vz/54byI0
>>17
トランプvsハリスと同じ構図なんだよな
マシな方に鼻つまんで入れるしかない
トランプvsハリスと同じ構図なんだよな
マシな方に鼻つまんで入れるしかない
26: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:15:43.15 ID:rP80tyWK0
時代の流れと言えばそうなんだろうね
良いのかどうかは一概に言えんけどマスコミが情報を操作する時代は終わりに近づいてるって事なんかな
だからと言ってネット上の情報が全て正しいって訳じゃ無いからねぇ
良いのかどうかは一概に言えんけどマスコミが情報を操作する時代は終わりに近づいてるって事なんかな
だからと言ってネット上の情報が全て正しいって訳じゃ無いからねぇ
30: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:16:46.17 ID:T72lo1ac0
メディアとサヨクの悪手だらけのせいだろ
46: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:20:00.30 ID:HRkq09A30
日本に限らないでしょうよ
51: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:21:47.81 ID:lBaTp5030
ちょっと影響されすぎじゃね?ってのは思うけどな
けどその根本的な原因てメディア嫌われてるのもあると思うね信用されてねんだわ
けどその根本的な原因てメディア嫌われてるのもあると思うね信用されてねんだわ
56: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:22:36.96 ID:U7c2yvOV0
>>51
年寄りがYoutube見すぎなんだろうなw
年寄りがYoutube見すぎなんだろうなw
54: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:22:23.38 ID:x5+qvp+v0
テレビ時代の終わり
とりあえずお疲れ
とりあえずお疲れ
77: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:27:10.48 ID:B8sCQNl90
マスコミは投票行動しっかり調べてほしいな
どの層に支持されたのか
どの層に支持されたのか
83: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:27:42.26 ID:2m8gDuGb0
>>77
もう出てるぞ
もう出てるぞ
101: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:31:28.12 ID:qljJFWyh0
これからはSNS工作部隊の時代だなこれは
113: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:36:36.85 ID:djb6QIcS0
県民だが何でこの人がこんなに支持されてるのマジで意味不明なんだが
117: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:38:03.52 ID:S8zSsH5Y0
>>113
されてる訳ないでしょ、地元の板の空気見て
いや貴方の職場や友人や家族の空気見てください、そっちが真実です、ネット(工作プロパガンダ)ではなく
されてる訳ないでしょ、地元の板の空気見て
いや貴方の職場や友人や家族の空気見てください、そっちが真実です、ネット(工作プロパガンダ)ではなく
126: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:42:26.80 ID:JoHfH4Ef0
>>117
地元の人間にしか選挙権ないんだが?
投票率も激増してるんだが?
地元の人間にしか選挙権ないんだが?
投票率も激増してるんだが?
137: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:46:02.95 ID:djb6QIcS0
>>117
自分の母親は斎藤支持してるんだよな…マジで「えぇ…?」ってなったわ
自分の母親は斎藤支持してるんだよな…マジで「えぇ…?」ってなったわ
129: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:43:36.05 ID:RR/8ph300
稲村批判しても何も言われないけど斎藤批判したら最強にフルボッコくらうぞ
139: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:48:58.78 ID:DU+uafjq0
日本に限らずアメリカ大統領選でも同じだったよね
SNSが勝ったんじゃなくて。テレビが「負けた」時代遅れなんだよ
SNSが勝ったんじゃなくて。テレビが「負けた」時代遅れなんだよ
148: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:52:52.46 ID:m246CbgO0
今はネットで旧来メディアを敵にするのがめっちゃ有効でそこをスタートラインにすれば裏取りのないことでも平気で信じてしまう感じだな
【おすすめサイト】

169: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:03:24.52 ID:Nu8WpA670
ガーシーが当選したころから雲行き怪しかったよなこれも立花のしわざ
元々タレント枠とかいうふざけた客寄せパンダが当選する時点で崩壊してるから平常運転か
元々タレント枠とかいうふざけた客寄せパンダが当選する時点で崩壊してるから平常運転か
191: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:16:45.25 ID:+Qzr/IhA0
オールドメディアが敗れた日
199: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:24:14.65 ID:VA0ESzqm0
マスコミ信頼失ってるからな
206: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:28:54.98 ID:oX7G2VIG0
今までがマスコミが強すぎた
208: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:30:31.50 ID:yYCDmgm+0
オールドメディアの扇動のせいで国政が滅茶苦茶になっていて、若者や現役世代が流石に危機感を持っているのもあるだろうな
216: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:42:49.35 ID:kCmsvVNP0
フジテレビ見てたら怖くなってきたわジジババが「ネットで真実」に目覚めてるわ(笑)
もう面白いようにネットに誘導されてる
219: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:43:24.09 ID:rhDiyUf30
明らかに潮目が変わってきたなあ
もっと時間がかかると思ってたけど(年寄りがいなくなるまで)
もっと時間がかかると思ってたけど(年寄りがいなくなるまで)
83: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:02:21.94 ID:fZRth59d0
>>1
これで少しでも若いのに
一票の力を感じさせられたなら良いね…
これで少しでも若いのに
一票の力を感じさせられたなら良いね…
387: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:35:10.58 ID:jMQ7hTyE0
>>1
>「10代・20代」はおよそ60%、
>「10代・20代」はおよそ60%、
問題あってもいいって
トランプ支持と同じか
トランプ支持と同じか
397: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:36:41.70 ID:t4y2jT3U0
>>387
人格より仕事できそうな人ってことやろね
別に結婚相手選んでるわけじゃないし
人格より仕事できそうな人ってことやろね
別に結婚相手選んでるわけじゃないし
3: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:50:31.99 ID:bMGDfA0T0
48: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:56:38.21 ID:ijvQQG710
>>3
60代でもほぼ同じに見えるな
60代でもほぼ同じに見えるな
89: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:03:49.74 ID:q+D6sOI20
>>3
予想どおりといえばそうだけど ここまで若年層で差がつくとは
予想どおりといえばそうだけど ここまで若年層で差がつくとは
660: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:14:31.50 ID:pqNHbHSG0
>>3
テレビ見てる層とネットで情報集める層に見事に分かれてるなこれ
テレビ見てる層とネットで情報集める層に見事に分かれてるなこれ
13: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:52:31.02 ID:mKNNyFf30
SNSの影響が無視できなくなってるね
某党が結構前からヒカキンを擁立しようとしてたけど
先見の明だけはあるね
某党が結構前からヒカキンを擁立しようとしてたけど
先見の明だけはあるね
41: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:55:26.07 ID:mF6jknom0
オールドメディアが明確にネットに敗北したのって初めてじゃねーか?
44: 名無しの正義 2024/11/17(日) 20:56:08.78 ID:1NPv9T530
テレビの報道は信じられない→わかる
立花の言ってることは信じられる→分からない
立花の言ってることは信じられる→分からない
72: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:00:32.21 ID:PDKZyMW70
陰謀論より信頼が無いって逆に凄いwww
98: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:05:09.32 ID:rP80tyWK0
今回の選挙で色々な例えで対立煽りしてたけど
両者とも支持しない俺からすればどっちもどっちよ
双方ともに印象操作や捏造っぽい怪情報流したりと酷いなと思った
両者とも支持しない俺からすればどっちもどっちよ
双方ともに印象操作や捏造っぽい怪情報流したりと酷いなと思った
121: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:08:20.44 ID:RO/XNrOK0
陰謀論に負ける報道www
134: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:09:28.22 ID:f5QKiQih0
テレビや新聞は信用できないけどツイッターやTikTokは信じられるって精神構造が理解できん
- 【デマ】天より闇光の力の目覚めた純日本人「維新が万博跡地の使用権を〇〇に売ったらしい」→ソースがアレ...
- 【一蹴で草】立憲・小川幹事長「立憲国民の『再合併』が望ましい」→国民・榛葉幹事長「お花畑だね⭐︎」(...
- 【動画】原口一博さん「(露ウク軍事侵攻を)僕は侵略だとは思っていない」←立憲これどーすんの?
- 【北朝鮮化する韓国】貧困が原因で、若者の3割が栄養不足に!深刻な賃金格差で高齢も働き詰め
- 【西田薫】「なぜ答えられないの⁉」逃げ答弁を繰り返す生稲晃子を西田がガン詰め...
- 「中国に日産本田三菱を渡したら終わり」SHARPの技術全部絞り取られた事忘れたの?
- 奨学金金利が脅威の〇〇倍‼︎もはやヤ◯金レベル…
- 【他人事では無い】イギリスロンドン、移民だらけでゴミ箱に…
【おすすめ記事】
179: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:14:17.53 ID:yWRO7O5L0
>>134
若い人はそこまでバカじゃないぞ
両方の意見を照らし合わせて結論を出しているんだよ
若い人はそこまでバカじゃないぞ
両方の意見を照らし合わせて結論を出しているんだよ
195: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:15:34.92 ID:qNrZWnW20
>>179
東京都知事選で切り取り動画で石丸なんか信じてバカを見た分賢くなっててくれるといいんだがな…
東京都知事選で切り取り動画で石丸なんか信じてバカを見た分賢くなっててくれるといいんだがな…
190: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:15:02.12 ID:/YAQALB60
>>134
信じてないが?
むしろX(旧Twitter)なんか
稲村アゲ斎藤サゲの投稿の方が多かったが?
信じてないが?
むしろX(旧Twitter)なんか
稲村アゲ斎藤サゲの投稿の方が多かったが?
386: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:35:07.93 ID:uY1GMAgG0
>>134
若者はテレビや新聞を観てないだけ
文句言うジジババはTikTokやYouTubeやXを観てない
判断のための情報収集が公平にできないという意味では変わらんな
若者はテレビや新聞を観てないだけ
文句言うジジババはTikTokやYouTubeやXを観てない
判断のための情報収集が公平にできないという意味では変わらんな
881: 名無しの正義 2024/11/17(日) 22:41:39.46 ID:QWIV/nrt0
>>134
まあ、別に斎藤が白だとは思っていないでしょ
今回の場合はPCの取り扱いや百条委員会の運営には問題があることは
明らかだから斎藤が負けるとこのまま闇に葬られる可能性が高いので
斎藤を受からせた方が良いと判断してもおかしくはない
まあ、別に斎藤が白だとは思っていないでしょ
今回の場合はPCの取り扱いや百条委員会の運営には問題があることは
明らかだから斎藤が負けるとこのまま闇に葬られる可能性が高いので
斎藤を受からせた方が良いと判断してもおかしくはない
162: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:12:26.06 ID:r5yb3IKR0
たまたま上手い具合にハマったが、逆パターンもあり得る。闇が正義のフリをするみたいな?
これからはオールドメディアもネット側も今以上に慎重に事を進めないと
これからはオールドメディアもネット側も今以上に慎重に事を進めないと
188: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:14:56.37 ID:/K5dTPB00
マスコミ/ネットが信用できる出来ないというより
各媒体の拡散速度や方向性の違和感だな明らかに初期段階からマスコミがほぼ同じ方向向いて同じ出力で同じ発信をしてた
最近の炎上しやすいネットの状態加味しても炎上速度、拡散者の増加に違和感があった
草津のことも相まって乗れなかったわ
各媒体の拡散速度や方向性の違和感だな明らかに初期段階からマスコミがほぼ同じ方向向いて同じ出力で同じ発信をしてた
最近の炎上しやすいネットの状態加味しても炎上速度、拡散者の増加に違和感があった
草津のことも相まって乗れなかったわ
224: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:17:58.50 ID:CXwo9TKn0
絶対当選させちゃいけないやつが対抗馬になったのはついてたな
267: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:22:40.98 ID:1epFU92/0
マスコミの斎藤叩きが異常だったのは間違いない
が、ネットも異常だぞ恐怖を感じるわ
政府は公職選挙法を改正すべき
が、ネットも異常だぞ恐怖を感じるわ
政府は公職選挙法を改正すべき
275: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:23:59.85 ID:W2lVpOGR0
>>267
どっちも異常だったな
決定付けたのはしばき隊が齋藤を妨害して稲村を応援してたこと
あれが決定的だった
どっちも異常だったな
決定付けたのはしばき隊が齋藤を妨害して稲村を応援してたこと
あれが決定的だった
302: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:26:00.42 ID:/K5dTPB00
>>275
正直あそこらへんの界隈に繋がりある
若しくは応援に来た繋がりを否定できない時点でな俺の地元議員がそうなったら確実に票入れない
正直あそこらへんの界隈に繋がりある
若しくは応援に来た繋がりを否定できない時点でな俺の地元議員がそうなったら確実に票入れない
377: 名無しの正義 2024/11/17(日) 21:33:42.77 ID:9yHQwSqh0
何だかんだで負けるんだろうなと思ってた
本当に凄いわ
本当に凄いわ
1000: 管理人の反応 2024//

次の参院選はどうなることやら…
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731844191/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731845488/