【ジャカルタ=作田総輝】インドネシアで今月、学校給食の無償提供が始まった。昨年10月に就任したプラボウォ・スビアント大統領の看板政策で、11日に会談した石破首相は学校給食の専門家を派遣するなどの支援を約束した。
以下略
読売新聞 2025/01/11 21:36
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250111-OYT1T50116/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/01/20250111-OYT1I50098-1.jpg
※関連スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736592640/
日本の国ってアホ〜かいね⁉️
石破茂君、日本国民の方を見るなんて嘘ついて他国の方ばかり向いてます。
日本国民の皆さん、コイツはバカですよ。(笑)\(^^)/https://t.co/vLNTb4FjdF
— ぶぶちゃん (@BUBUchan0840) January 12, 2025
↓
*コミュノ(簡易な方)
石破総理はインドネシアの給食について「日本の経験を踏まえ、専門家派遣や政府関係者への研修などを通じて貢献したい」と述べています。
学校給食の運営方法や栄養価の高い献立などのノウハウの支援を表明したのであり、金銭的支援を明言したわけではありません。
mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sea…
news.ntv.co.jp/category/polit…
役に立ちましたか?
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
2025年1月11日 18:43
https://news.ntv.co.jp/category/politics/117468277cea4b8bb67493a0b63e19ab
(抜粋)
>インドネシアでは、大統領の「肝いり」の政策で今月から無料の学校給食が一部地域で始まりました。
しかし、栄養不足が指摘されるなど、課題があるのが現状です。
この改善に貢献しようと、日本が支援に乗り出します。
ある日本の政府関係者は「日本の給食の栄養価の高い献立や効率的な運営方法にニーズがある」と話します。
>日本政府は今後、インドネシア側の関係者を日本に招待し、日本ならではの給食の現場を視察してもらう方針です。
ところが、実は中国も、インドネシアの給食への支援を表明しています。日本としては、他国に比べ質の高い支援で信頼を得たいところです。
以下略
*動画
- 【毎日新聞】 外国人嫌悪 アジア蔑視と日本 外国人が嫌いと言うならば、日本、日本人とはなんなのでしょ...
- 中国「台湾有事!」日本「国産戦闘機!」防衛省「F-3烈風(零戦後継機」日本「旧日本軍の機名復活(旧海...
- 独り身おっさんのスーパーの買い物って何で揚げ物ばっかり買っていくん?
- 【4月26日大地震説】 また当たらなかったデマ地震予言…「本当に予言が当たるなら東日本大震災や能登半...
- 【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れ
- 【シングレ】オグリはあーしが育てた
- 【芸能】アイドルグループ「≠ME」ライブ、イベント当日に中止発表…会場で乱闘、警察沙汰に 動画あり
- 【????】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「...
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取...

『石破首相は学校給食の専門家を派遣するなどの支援を約束した。』
記事くらい読め
— シスコ (@mOm8Q8pNLzrywhe) January 12, 2025
これ記事を読むと、日本は専門家を派遣すると書いてるだけで全額日本の税金で、とは書いてないけど。
中国がインドネシアを支配下に置くために動いているので日米もその対抗策としてやると読めるよ。 pic.twitter.com/MioNL620L0— つぶあん (@tubutubu345) January 12, 2025
情報収集が目的でXを始めたにしては全く収集できてないな pic.twitter.com/cTQgRTFy10
— 紅茶提督 (@HtVkE2u6PC4e6J8) January 12, 2025
sealさん。
失礼ながら、今一度、記事の内容を
読み返されては?石破氏が表明したのは、
>”インドネシア政府による”(←重要点)給食無料化に対する、
<同国への専門家の”派遣”>。<同国政府による”給食無料化”の為
“日本が資金提供”する事>
では【断じて無い】よくよく、確認されると良い。
— 歩く、サボり〜マン (@foodfighterbest) January 12, 2025
文字は読めるようだけど、記事読んだ?内容理解できた?タイトルで脊髄反射してる?
日本がインドネシアの給食を無償化するわけじゃないぞ。専門家の支援をする、って言ってるだけだぞ。— 遷音速モモモモフ (@Transonic_BC5) January 12, 2025
もっと冷静に公開情報を正確に読み取られてはいかがですか?
>石破首相は学校給食の専門家を派遣するなどの支援
給食制度の構築支援のため、学校給食の専門家を派遣するんでしょ?
「無料給食を支援」を「給食を無料にすることを支援する」ととらえるのは早計
— はまにし (@ykhkhmnsh) January 12, 2025
落ち着けw
まずは記事読めよw
日本のODAの基本は「人を介した国際協力」だよ
だから、日本が金だけ出してインドネシアの給食無償化の協力などするわけないのよ
もうちょっと勉強しなさい pic.twitter.com/nb70Yfl4t0— 🐘あなこんだ(こあべひろし)🇹🇭 (@anaconda1818) January 12, 2025

リプ欄にもまともな人は、いるにはいるけど割合的に少ないな
大半がバラマキガーで地獄だわ
常識的に考えれば、海外の給食無償化に対して直接的に資金を投入するなんてあり得ないって分かるだろう…
ソースを確認することも必須だけど、それ以前に常識的な思考を身につけよう
まぁ常識がないからソースの確認を怠るのだろうけど
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736674911/