RSS
 

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

国民民主党民主党野党

【トリックスター】野党協議欠席の国民民主「立憲は企業団体献金の禁止対象から『政治団体』を除外。穴残し意味ない。野党法案は通らず自己満」

1: 名無しの正義 2024/11/28(木) 05:01:23.15 ID:Us1SUMdW9
 立憲民主、日本維新の会、共産3党と衆院会派「有志の会」は27日、政治改革の協議を国会内で開き、企業・団体献金の禁止と、使途公開不要な政策活動費の廃止を盛り込んだ法案を28日召集の臨時国会に共同提出する方針を確認した。国民民主党とれいわ新選組は参加しなかった。自民党は企業・団体献金の禁止に反対の立場で、代わりに献金の年間限度額を引き下げる案が浮上した。
(中略)

 一方、国民の玉木雄一郎代表は東京都内で講演し、立民案が、企業・団体献金の禁止対象から政治団体を除外している点に触れ「穴を残したものでは何の意味もない。法案を出した瞬間から自分たちは1円も献金を受け取らないと身を正せるのか」と指摘。野党協議について「野党で法案を出しても通らない。自己満足だ」と批判した。

11/27(水) 11:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/08b43f3e2d36fe03e0ad06d3e605de70cb432182

(抜粋)
 立憲民主党の大串代表代行は「政策活動費の禁止、それから企業・団体献金の禁止これは非常に大きな項目であるという認識はほぼ一致しました」と話し、立憲のほか日本維新の会・共産党などは、使いみちの公開が不要な政策活動費の完全廃止や、企業・団体献金の禁止を盛り込んだ再改正案を作り、28日からの臨時国会に共同提出したい考えです。国民民主党は、協議に参加しませんでした。 立憲が企業・団体献金の禁止を掲げながら、政治団体による献金を容認していることに反発しています。

11/27(水) 14:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5348c21c536b9598ee9184f0a099257132274b45
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241127-10152957-abemav-000-2-view.jpg

1002: 【参考】 2024//

↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 
【速報】イスラエル軍、道路に向かって投石して遊んでた米国籍のクソガキを射殺
【驚愕】ペヤングの社長、『衝撃的な光景』を目撃してしまった結果・・・
セブンイレブン店長、6ヶ月休み無しで自殺 労災認定
Lexar、任天堂スイッチ2対応の「1TB microSD Express」を米国で発売、日本総代理店はサンイースト
【自動車】アルファード買おうと思ってるワイを止めるスレ
【こいよ米国】日本、ノーガード戦法で戦う模様「株価下落や関税に対しては『安心してください』BOT化」
【画像】電車内で暴れる牛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【株価急落】トランプ大統領「時には薬を飲まなければならない」「市場に何が起こるかは言えない」
【画像】159万円で“9人”乗れる! ダイハツ「斬新バン」がスゴイ! 「グランマックス」

2: 名無しの正義 2024/11/28(木) 05:02:37.71 ID:6o1EKfYK0
献金悪くないだろ。論点ずれてる。
77: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:32:12.02 ID:1+JMOjDN0
>>2
自民への企業献金は悪い献金
要は立憲は自民潰しでやってるだけだから企業献金を迂回して政治団体や個人献金にすり替えられるんだから献金は一切禁止にすれば良いだけなんだけど

192: 名無しの正義 2024/11/28(木) 07:26:10.85 ID:UVsJ4Hmf0
>>2
政治資金パーティー禁止を言い出した時と同じだな
特大ブーメランになって自分に帰ってくるのに
19: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:01:26.49 ID:aloWjjEq0
野党でまとまれば法案通せますよね、玉木さん。やっぱりゆ党志向?
25: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:08:11.32 ID:hTOX6+gw0
>>19
参議院どうすんの?
参議院は野党多数ではないが?
32: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:10:36.06 ID:XrTV7Ass0
>>19
参院は与党が多数だし
衆院に戻されたら野党がまとまっても足りないぞ
360: 名無しの正義 2024/11/28(木) 10:36:04.13 ID:rd1BrpVC0
>>19
ザル法案だって玉木が指摘してるのになぜか穴を塞がないんだから協調しなくて当たり前じゃん
362: 名無しの正義 2024/11/28(木) 10:37:41.07 ID:dt2Ud7mu0
>>360
野田が抜け道は塞げると言ったのに対して
玉木がそれなら協議に応じると言ったのに
結局欠席して協議にすら応じない国民民主がおかしい
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
【速報】台湾市場も逝く
【絶望】トランプおやびん、石破総理との電話会談直後SNSにとんでもないポストを投稿・・・
【悲報】金融庁のNISA宣伝班、逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
【万博】共産党・あらさき美枝「寺本けんた守口市議が測定器を持参して、マンホールにメタンガス発生していることを確認しました!」→ネット民のツッコミ殺到wwwww
【速報】石破首相、トランプ大統領と電話会談!
【画像】氷川きよしの女性化が止まらない最新ショットがこれwwwwwwwww
アメリカに取って代わる?…中国がUSAIDの閉鎖によって空いた穴を埋めつつある!
【10万か?】コロナ禍並みの経済対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【速報】石破首相、コロナ禍並みの経済対策を発表!!!!
「ヒトラーの絵は普通に下手なんだよな」と美術関係者が酷評、チャーチルが日曜画家として描いた絵のほうが評価がされている模様

377: 名無しの正義 2024/11/28(木) 11:13:05.43 ID:UQrIZ9940
>>362
政治団体の献金なんて穴以前の問題で最初から含めてこないところが立憲のパフォーマンスだということよ
495: 名無しの正義 2024/11/28(木) 15:32:33.66 ID:wAoVOOWJ0
>>362
国民民主党は抜け道塞いだ法案なら賛成するだけ
そもそも与野党超えて一緒に協議しようって提案してたのに一部の野党だけで話を進めること自体に意味が無いよってこと
46: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:18:56.48 ID:XrTV7Ass0
国民民主が指摘してるけど
政治団体からの献金を禁止から除外するのはなんでなんだ?
企業団体と同じ扱いでいいだろ
47: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:19:20.04 ID:Nd2rJBrL0
国民民主とれいわって何がしたいんだ?
選挙前に言ってた事とやってる事が全然違うじゃん
国民民主だってフジプライムで野党が献金禁止なら
それに同調するみたいなの言ってただろ
これだから野党政治家は信用ねーんだわ
364: 名無しの正義 2024/11/28(木) 10:38:56.78 ID:rd1BrpVC0
>>47
献金禁止にしない法案だからじゃん、立憲民主党のは
なぜか政治団体献金は可にしてる立憲民主党
それを玉木は指摘してるんだよ
60: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:25:02.17 ID:lEbAmrpY0
維新は団体献金禁止にしても大丈夫なもんなのかな?
71: 名無しの正義 2024/11/28(木) 06:29:48.93 ID:1LmvsN3y0
自分たちはOKなように抜け穴を残してるとこがまた
217: 名無しの正義 2024/11/28(木) 07:50:16.95 ID:vFq+coCm0
国民民主「いま自民様を怒らせたくないの🥺」これが本音だろ

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
【画像】家のカギがコレの奴、ヤバいぞWWWWWWWWWWWWW
【動画】川崎重工が開発中の未来の乗り物、レベチwwwwwwwwwwwwww
【絶望】トランプおやびん、石破総理との電話会談直後SNSにとんでもないポストを投稿・・・
【は?】在留外国人 国保未納問題:板橋区、外国人全体の国保未納率44%、中国人だけで未納総額 1億1,700万円 → 板橋区の財源(税金)で補填 ※外国人の国保未納と医療費未払い、年間損失額推計4,450~6,800億円
家庭科の授業で「味噌汁はかつお節とこんぶで出汁を取ります」と答えた小学生、すると先生に「不正解」と言われて……
【画像】氷川きよしの女性化が止まらない最新ショットがこれwwwwwwwww
【芸能】古舘伊知郎、『すき家』のネズミ混入は「自民党のせい」「長年の自民党政権のツケ」 目から鱗の持論「その通りすぎる!」
【悲報】日経平均&米国株式市場が大暴落でパニック売り ネット民「パニック売りのメシウマに買い増しを準備」
テレ朝さん、トランプ関税の衝撃が大きすぎて日本最大のタブーに踏み込んでしまう → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石破首相、トランプ大統領と電話会談終了「双方で担当閣僚を指名し、協議を続ける」「然るべき適切なタイミングで訪米」

229: 名無しの正義 2024/11/28(木) 08:03:44.17 ID:MmpiLXUw0
>>217
政治改革や企業、団体献金の件は与野党で協議しないと意味ないとこと
野党法案提出→否決→廃案では単にパフォーマンスでしょ
244: 名無しの正義 2024/11/28(木) 08:16:06.34 ID:w+KRWH550
あーコレは共産党が減って
れいわ新選組の支持者が増えるパターンに入ってるなw
245: 名無しの正義 2024/11/28(木) 08:16:25.69 ID:ndulLGZp0
立憲に騙されるな
259: 名無しの正義 2024/11/28(木) 08:47:26.37 ID:+v3YO4eF0
>>法案を出した瞬間から自分たちは1円も献金を受け取らないと身を正せるのか いやいや、パーティの時はまだ成立してないから、とやってた立民

355: 名無しの正義 2024/11/28(木) 10:24:19.42 ID:mxHuxqfr0
何だかんだで金が必要なのは当たり前
必要なのは透明性で、こっちの資金源は潰すけどあっちは抜け道として残すとか議論することではない
428: 名無しの正義 2024/11/28(木) 12:56:42.58 ID:E8BaeU3q0
そもそも、献金って必要な仕組み?
471: 名無しの正義 2024/11/28(木) 13:55:20.69 ID:TYdf/7pm0
>>428
献金をなくして選挙活動に著しい支障が
生じるようになれば何が起きるかってことだ
献金をなくしてカネを掛けないで選挙で勝とうとするのは
TVCMなどの宣伝をやらずに
商品を企業が売ろうとするのと同じだからな
カネを掛けない政治の帰結は
元々知名度の高い芸能人やスポーツ選手といった有名人や
有名政治家の子息といった
世襲の政治家だらけに今以上になるわな
カネを掛けずに勝てる候補とはそういう人間でしかない
献金の禁止よりも政治資金の使途の透明化の方が適切だ
473: 名無しの正義 2024/11/28(木) 14:00:36.18 ID:60ByP/oW0
維新が負け組になってた
1000: 管理人の反応 2024//

トリックスターみたいになってて草
まぁ正直、以前との主張との整合性は問われるかもしれないけど、立憲を壊滅させてくれたらとりあえずおk😏(暴論)

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732737683/

↓人気ブログランキング参加中↓
タイトルとURLをコピーしました