【動画】サンモニ出演の田中優子法政大名誉教授「高市さんは安倍さんが女装して現れた。中は男」→会場爆笑 有田芳生氏もニッコリ @オール八王子市民集会 https://t.co/kso2mlg78H
— 正義の見方 (@honmo_takeshi) October 16, 2024
*動画
菱山南帆子
「高市早苗が首相にならなくて良かったと喜んだら女性の活躍を推進してるのにとネットで叩かれた」田中優子
「日本で最初の女性があの人なんて恥ずかしいので石破さんになってほっとした」
「高市さんは安倍さんが女装して現れた」
「中は男でしょ」
(会場爆笑) pic.twitter.com/ix1Faw6lg4— ホットケーキくん(ペーパーハウス チャンネル) (@hotcake_kun_) October 16, 2024
↓産経が報道
https://www.sankei.com/article/20241018-4CSHHGZBYNEURFMZEY2U7DH2WA/
>27日投開票の衆院選に立候補している立憲民主党の新人候補が参加した公示前の集会で、法政大の田中優子前総長(72)が先の自民党総裁選で高市早苗氏が決選投票に残ったことについて「安倍(晋三)さんが女装して現れた」などと発言した。田中氏はTBS系報道番組「サンデーモーニング」の出演者で、同番組をめぐってはジャーナリストの青木理氏が自民支援者への「劣等民族」発言で同番組を含む地上波番組の出演を自粛したばかり。
この集会は市民団体主催で、13日に東京都八王子市内で開かれた。田中氏は先の自民党総裁選で高市氏が決選投票に残ったことについて、「あ、まずいと思った。日本の歴史に残る最初の女性の首相がこの人だったら、ちょっと恥ずかしいでしょ」と指摘し、こう述べた。
「安倍さんが女装して現れた。言っていることは安倍さんそのものだ。女性がどういう歴史を歩んできて、どんな目に遭って今まで生きてきて、政治がそれに対して何をしないといけないのか、一度も考えたことないのだと思う」
田中氏が「だから、中は男でしょ。安倍さんでしょ」と続けると、会場からは笑い声が漏れた。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
> 「日本の歴史に残る最初の女性の首相がこの人だったら、ちょっと恥ずかしいでしょ」
> 「安倍さんが女装して現れた。言っていることは安倍さんそのものだ」
> 「だから、中は男でしょ。安倍さんでしょ」
うわぁ…
完全にアウトマン
日本政府とか米軍とかの「強い相手」にするのはヘイトスピーチじゃねえんだとよ
高市さんは敗北者で無役なのに
そしてなぜか産経以外全くこれを問題しないいつものパターン。
- 【速報】 外国人「日本人は落とし物を返してくれる?本当に親切か日本人を試します」駅や街、公園で50回...
- 中国「消費と輸出と投資!(経済三本柱」中国経済「全て折れる」米国「関税!」投資家「中国撤退!(直接投...
- 【日航123便】 「自衛隊が撃墜」陰謀論に政府が異例の否定対応 ついに動く
- 婚活10年したのに結婚できない女だけど質問ある?
- 山田杏奈さん、フレンドパークでお尻をぷるぷるさせてしまう
- なんというバランス感覚。フィリピンで撮影された自転車乗りがすごい動画。
- 【速報】インド政府、ようやく気づくwwwwwwww
- 【ヨシッ】開口部に気が付かず8m下の核燃料移送用プールに落下
- 【不倫騒動】田中圭さんの奥さん、ガチで『大爆発』してしまう・・・・・

公の場でそれなりの立場の人間がなんてこと言ってんだw
こいつらは人には人権尊重と言うくせに自分には甘々なんだよな
こんなこと集会で平気で言える神経が怖いわ
それを望んでる集団ではあるが・・・w
ヨシフも横で笑ってるよ
インテリ中のインテリでさえ思想が偏るとこれなんですよね
左派に問題があるのかサンモニに問題があるのか…
左派に問題があるんでしょ。
左の人たちは自分に都合の良いときだけ人権だなんだいうけど、性根の部分で人権なんか考えてないよ。
人権って言葉を相手を言い負かすための武器、こっちに都合が良いときに使う魔法の言葉くらいにしか考えてない。
性根の部分で人権を考えていれば劣等民族だの中は男だのって発言は出てくるはずがない。
7/8(月) 8:49配信
>小池氏は「名誉男性」である。だから、この選挙戦は女の戦いではなく、名誉男性と女性の戦いである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec2e941a42c18637121090b9635d6138b4cedd42
そういやこいつも法政だよな。
もはや名誉男性理論は法政大学の公式見解なのか?
そうそう、こいつこいつ
女装という言葉を悪口として使う差別意識が高過ぎてびっくりしますね

どうせ素直に謝らずに、ダラダラ言い訳してチョロっとした訂正謝罪で済ませるんだろ?分かってるよ
産経は反差別の有田さんにも見解を聞こうぜ
隣りにいて注意するどころか笑ってたけど何故ですか?ってな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729223200/