1: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:10:37.11 ID:AIDzQiUS9
赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」
共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面しているとして、10億円の寄付を募っている。政党交付金を受け取らない共産にとって赤旗の購読料は収入源の柱。発行継続に向け異例の寄付要請に踏み切ったが、関係者は「応急措置に過ぎず、購読者数が増えなければ根本的な解決にならない」と指摘する。
赤旗は日刊紙と日曜版を発行。二つを合わせた購読者は1980年の355万人がピークで、昨年1月時点で85万人まで落ち込んだ。
(中略)
田村智子委員長は今月24日の記者会見で、現時点で約5億円が集まったと説明。「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」と発行を続ける必要性を訴えた。
4/27(日) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250427-00000068-kyodonews-000-9-view.jpg
1002: 【参考】 2025//
【赤旗が考えるメディアの未来】赤旗が感じるSNSの影響|赤旗は大手新聞をどうみるか|事実提示は「AIでもできる」|各紙が競い合う必要性|メディアが信頼されるためには【山本豊彦】
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
243: 名無しの正義 2025/04/27(日) 20:15:53.06 ID:VKoNERLL0
>>1
部数減少が答えだろ 見苦しい
部数減少が答えだろ 見苦しい
335: 名無しの正義 2025/04/27(日) 20:46:42.53 ID:BrOjdilY0
>>1
ざ
ま
あ
ざ
ま
あ
6: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:12:40.42 ID:aRMsJZ060
赤旗onlineで良かろ
紙メディアは今世紀中に滅びる
紙メディアは今世紀中に滅びる
44: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:20:58.49 ID:JLUEpdND0
>>6
購読者は年寄りしかいないので…
購読者は年寄りしかいないので…
67: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:24:11.42 ID:aRMsJZ060
>>44
タブレットすら使えない層なんて、20年もすりゃ入れ替わる
デジタルなら字を大きくして読むのも簡単だから、老眼向けだし
タブレットすら使えない層なんて、20年もすりゃ入れ替わる
デジタルなら字を大きくして読むのも簡単だから、老眼向けだし
131: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:35:46.66 ID:aimhVYI+0
>>67
それが後がいないっすよ、若者はれいわに持っていかれてるし
それが後がいないっすよ、若者はれいわに持っていかれてるし
409: 名無しの正義 2025/04/27(日) 21:09:08.86 ID:HbLP1hGZ0
>>6
散々指摘されているけど、新聞を運んだり
紙メディアあってこ収入を得ている人もいるから
やすやすとは電子版に移行できない党の事情がありますので
オンラインに移行しますで紙メディアに携わる人の首切りも共産党は出来ないし
散々指摘されているけど、新聞を運んだり
紙メディアあってこ収入を得ている人もいるから
やすやすとは電子版に移行できない党の事情がありますので
オンラインに移行しますで紙メディアに携わる人の首切りも共産党は出来ないし
7: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:12:53.09 ID:wIrGrlMX0
破産して改名白旗
483: 名無しの正義 2025/04/27(日) 21:35:53.82 ID:0elj4RIc0
>>7
稀に見る秀逸なレス
稀に見る秀逸なレス
- 自民・河野太郎、消費税減税は「悪い手だと思う」「一定以下の所得の方にピンポイントで給付をする、これは...
- 三峡ダム「決壊危機!」中国「決壊した場合の被災者(6億人予測」中国経済「全体の半数担う産業に大打撃」...
- 【画像】 41万で木の板買いました!先程振り込みました
- 【衝撃】 赤ちゃんポストに預けれられた少年の“その後”がすごい
- 【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎上
- ジブリ飯みたいな角煮、発見される ガチで美味そうwwwwww
- 【悲報】インドパキスタン戦争、開戦しそうwwwww
- 中国「日本よ?パンダが欲しいか?仲良くしような?」
- 今夜放送のひろゆき主催の政治討論番組に玉木雄一郎、吉村洋文、宮迫博之ら出演 なんとあの配信界の大御所...
【おすすめサイト】

508: 名無しの正義 2025/04/27(日) 21:44:21.89 ID:Sgb1AQEm0
>>7
ふうん
ふうん
786: 名無しの正義 2025/04/28(月) 00:58:48.60 ID:xABojiAv0
>>7
ジャム作ればいい
アオハタ
ジャム作ればいい
アオハタ
788: 名無しの正義 2025/04/28(月) 01:02:14.41 ID:M43bdcjp0
>>786
アオハタのジャムは美味いよね
アオハタのジャムは美味いよね
922: 名無しの正義 2025/04/28(月) 05:42:47.61 ID:FGQXf4qS0
>>7
耕せばいい。田畑。
耕せばいい。田畑。
17: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:15:25.60 ID:wtH4uCTy0
全国のプロレタリアートよ
団結せよ!
団結せよ!
18: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:15:48.57 ID:uYtpl98J0
単価上げればいいじゃん
19: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:16:21.48 ID:AuZnE1jv0
本部売ればいいやん!
40: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:19:43.62 ID:Sna7mFsd0
赤旗、白旗を上げる
61: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:23:00.31 ID:3xjOJ5r60
ノルマキツそうやなw
81: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:26:55.75 ID:nRZFANR50
新聞はどこももう苦しいからな
とりあえず紙をやめてみる事だな
どこの新聞もとにかく紙にこだわり過ぎ
とりあえず紙をやめてみる事だな
どこの新聞もとにかく紙にこだわり過ぎ
93: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:30:09.98 ID:Qty8Omr10
>>81
でも新聞社は不動産を沢山持ってるのよ
フジテレビの株価が上がってるのもPBRが魅力的だから
でも新聞社は不動産を沢山持ってるのよ
フジテレビの株価が上がってるのもPBRが魅力的だから
- 【参院比例】オリラジ中田氏の弟・FISHBOY、自民公認で立候補することが決定\(^o^)/
- 職務質問をしていた警察官をひく、ロシア人女性を逮捕
- 【悲報】トランプ、米紙調査の最低支持率に激おこ「彼らは病気で、国民の敵だ!」なお頼みの綱FOXでも…
- 【クソデカ主語】立憲関係者、負け過ぎて気づく「『オール沖縄』って言葉さぁ…」
- 【停戦交渉】トランプ大統領のウクライナ批判は流石に不味い。パレスチナ問題でもトランプ氏は、なぜ侵略者...
- 宇治抹茶をパクる中国企業...京都地裁が老舗の訴えを棄却
- 平野氏「日本人は自分たちの税金で育てた敵国の人間に侵略される」
- 日本人は〇してもいいや!と見下す国民を、喜んで日本に招入れようとする日本政府
【おすすめ記事】
145: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:41:04.92 ID:/UfoDWaE0
ネット配信でいい
153: 名無しの正義 2025/04/27(日) 19:42:55.84 ID:AHYk/lv30
オンラインでいいじゃん紙使うなよ
904: 名無しの正義 2025/04/28(月) 05:16:34.45 ID:Wk1SQIcP0
廃刊やね
926: 名無しの正義 2025/04/28(月) 05:52:02.21 ID:/ZSWOHi80
共産主義は宗教
信者が減れば潰れますよ
信者が減れば潰れますよ
935: 名無しの正義 2025/04/28(月) 06:03:34.66 ID:cel9XqXE0
よし、畳み掛けろ
949: 名無しの正義 2025/04/28(月) 06:18:36.52 ID:tTWlSjto0
共産党→戦前からあります。独自のメディア持ってます。これがれいわ新撰組に負けそうな理由w
965: 名無しの正義 2025/04/28(月) 06:38:41.69 ID:N+kJnYYb0
もう白旗揚げちゃえ
1000: 管理人の反応 2025//

共産党に関するスクープやスキャンダルも取り扱えば支持が広がるんじゃね?(名案)
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745748637/