1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/15(木) 08:52:20.02 ID:TPz6VFDg0● BE:135853815-PLT(13000)
デデーン!
↓
永世中立国スイス、防衛予算を長期拡充へ 安全保障リスク増大で
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ES7ZQ5W2OFP7HKYO6QK5WX7WHU-2024-02-14/
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
3: 名無しさん@涙目です。(みょ) [DE] 2024/02/15(木) 08:52:58.85 ID:md14N5sG0
中立を貫くってこういうことだぞ
61: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/02/15(木) 09:41:49.34 ID:fI9AXqbV0
>>3
中立は全員の味方ではなく全員の敵だって考えなくちゃいけないからな
中立は全員の味方ではなく全員の敵だって考えなくちゃいけないからな
5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [VN] 2024/02/15(木) 08:55:14.16 ID:JcYnH+pH0
パの人って思想が先行して現実をみない
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/15(木) 08:56:50.54 ID:TCVrUkUr0
中立国だからこそめちゃくちゃ防衛に金かかるだろ
15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/02/15(木) 09:01:44.60 ID:qAUH8fAi0
ドイツも軍事費上げてるからな流石にロシアが暴れ始めたら危機感持つ国は増えるだろ
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/15(木) 09:05:36.10 ID:90JR/mro0
スイスも西側制裁に参加したので
完全中立ではないからな
完全中立ではないからな
163: 198964(庭) [US] 2024/02/15(木) 13:17:07.21 ID:+BVzLSjS0
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/15(木) 09:06:56.66 ID:NArwCy1i0
最近スイスもコスタリカも出さなくなったような気がする
27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/15(木) 09:08:15.45 ID:0ASatQ720
日本も核保有しろと
30: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE] 2024/02/15(木) 09:09:21.91 ID:yCyrevgH0
スイスは徴兵制の国民総皆兵制度だから
自衛隊ガー連呼反日パヨクの真逆だよw独自中立を守る為のおは並大抵のことじゃないの
自衛隊ガー連呼反日パヨクの真逆だよw独自中立を守る為のおは並大抵のことじゃないの
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/15(木) 09:13:07.42 ID:QktV5siD0
平和は優先されない平和には性質的区分がある
平等、公正、正義の原則に基づいた平和
妥協、譲歩、屈服、売国、投降によって得られる平和
全ての平和が栄光あるものではない
原則を失った平和は屈辱でしかない
平等、公正、正義の原則に基づいた平和
妥協、譲歩、屈服、売国、投降によって得られる平和
全ての平和が栄光あるものではない
原則を失った平和は屈辱でしかない
中国国防大学教授(上級大佐) 劉明福
38: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [AU] 2024/02/15(木) 09:16:29.78 ID:rEWuVYk50
中立の立場が一番防衛に力入れなきゃならないからな
- トイレメーカーのTOTOが上海と北京にある工場を閉鎖 中国ネット「もう中国には価値がないってことか?...
- ハリウッド実写版「AKIRA」の制作に進展か?…プロデューサー「2〜3ヶ月以内にアップデートがある」...
- 【悲報】 日本、ついにガムテープの質も落ちるwwwwwwwwwwwwwww
- 長野県の会社に転職したんだが、この県すげーな
- スペイン大規模停電の原因が「再エネ発電所の自爆案件」だった疑惑が浮上中、スペイン首相は火消しに必死に...
- 滝は小さくても危ない。滑り降りた少年が渦に巻き込まれて危ない事に。
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館
- 武田鉄矢「すいませんでした。“人”という字は支え合っておりませんでした」
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情
【おすすめサイト】

40: 名無し(東京都) [DE] 2024/02/15(木) 09:19:44.73 ID:TogpqDsj0
あの国はそれこそ国民総兵士って割とイケイケの国なんだよな
48: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2024/02/15(木) 09:31:53.56 ID:Gi3KHW+f0
パヨク「北欧を見習え!」
↓
↓
【CNN】 スウェーデン、国民に「戦争への備え」呼びかけ
https://www.cnn.co.jp/world/35113335.html
【AFP】 スウェーデン、移民の強制退去要件導入を検討へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3492554
https://www.cnn.co.jp/world/35113335.html
【AFP】 スウェーデン、移民の強制退去要件導入を検討へ
https://www.afpbb.com/articles/-/3492554
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ] 2024/02/15(木) 09:38:47.80 ID:9m9ls/ch0
軍隊がないといいつつ非常時に徴兵制があって、武装警察の予算が周辺国の対GDP費超えてて
米軍も出入りしているコスタリカも加えてあげて!
米軍も出入りしているコスタリカも加えてあげて!
68: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2024/02/15(木) 10:16:55.65 ID:OgWOSTyJ0
その中立の内容が武装中立で俺はどことも組まねえぞズカズカ入ってきたら国民総出でブチかますぞオラァな国だとわかってからはパヨクはずいぶんだんまりになったよなw
72: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/15(木) 10:25:24.64 ID:BXWE0uDQ0
スイスは重武装中立だぞ
徴兵制があって、各戸にライフル・実弾がある
徴兵制があって、各戸にライフル・実弾がある
88: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/15(木) 10:50:00.32 ID:mfr2Yv110
永世中立やめたんじゃなかったっけ?
90: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2024/02/15(木) 10:53:58.17 ID:m7STKPhH0
国民皆兵やぞ
96: 名無しさん@涙目です。(光) [ニダ] 2024/02/15(木) 11:04:04.86 ID:zgMc7tY90
むしろ中立こそ防衛はガチガチにするもんだろという話だと思うんだけどね
100: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/15(木) 11:07:19.87 ID:qDNOIHB90
女性にも兵役あるもんなスイス
112: 名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US] 2024/02/15(木) 11:32:30.39 ID:MIH/ezazO
スイスって言えば兵器とか傭兵のイメージだけど
スイスは今では傭兵稼業は禁止でバチカンへの派遣…
アレは日本の戦国・室町時代時代から続く伝統だから
特別の例外らしいな
スイスは今では傭兵稼業は禁止でバチカンへの派遣…
アレは日本の戦国・室町時代時代から続く伝統だから
特別の例外らしいな
114: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/02/15(木) 11:35:36.03 ID:e+YG+Cyf0
スイスって結局2回の世界大戦で一度も占領されなかったの?
116: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/02/15(木) 11:37:10.80 ID:90JR/mro0
>>114
されてないな
されてないな
120: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/02/15(木) 11:45:59.12 ID:D0C0vmez0
>>114
世界大戦の以前のローマ帝国の支配で今みたいな考えになった
世界大戦の以前のローマ帝国の支配で今みたいな考えになった
【おすすめ記事】
146: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2024/02/15(木) 12:38:02.81 ID:LmLWKDPn0
>>114
山が多くて守りやすいから
攻める方としては大損害予想されるから、敢えてスイスは攻めない
一方、ベルギーも中立宣言してたが、ドイツからフランスに攻め入る「通路」として二度もドイツに占領された
山が多くて守りやすいから
攻める方としては大損害予想されるから、敢えてスイスは攻めない
一方、ベルギーも中立宣言してたが、ドイツからフランスに攻め入る「通路」として二度もドイツに占領された
126: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2024/02/15(木) 12:04:27.03 ID:jVx4o1320
中立を宣言できるだけの理由があるのをわかってないからな
山岳地、政治体系、経済力諸々
山岳地、政治体系、経済力諸々
130: hoge(東京都) [EU] 2024/02/15(木) 12:18:43.79 ID:kUAySmpN0
武器輸出もしてるしな。
中立だからどんな国にでも売っちゃうし。
中立だからどんな国にでも売っちゃうし。
131: パンサー(庭) [ニダ] 2024/02/15(木) 12:20:34.15 ID:NRj9R9910
スイスは国民皆兵だっけ?
148: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2024/02/15(木) 12:38:40.26 ID:/Ksw5pzS0
>>131
そうだよ。
男性は生涯で1年近くの兵役がある。
高齢者世帯にも銃器の配布があるので全国民が予備役のようなもの。
そうだよ。
男性は生涯で1年近くの兵役がある。
高齢者世帯にも銃器の配布があるので全国民が予備役のようなもの。
133: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/15(木) 12:22:19.76 ID:uMcGY2Kj0
ウクライナを見てロシアが攻めてこないなんて戯れ言になった
ここで防衛に力をいれないなんて考えられない
ここで防衛に力をいれないなんて考えられない
134: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/15(木) 12:23:24.31 ID:QTqoVc520
そもそもスイスが永世中立国になったのって、外国の戦争でスイス人傭兵同士が戦って
戦死者がたくさん出たのを、「こういうのはなしにしよう」という機運が高まったからだし
戦死者がたくさん出たのを、「こういうのはなしにしよう」という機運が高まったからだし
143: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/02/15(木) 12:34:37.74 ID:P3YE25y70
スイスを平和の代名詞に使うバカ
157: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/02/15(木) 13:00:58.79 ID:dyErYYPV0
スイスの永世中立は反集団安全保障とも言えるから
その意味では日米安保を否定するタイプの左派とは相性いいのよ
ただ日米安保解消して独立防衛を、という立場はなぜか右派と呼ばれるんだよね
その意味では日米安保を否定するタイプの左派とは相性いいのよ
ただ日米安保解消して独立防衛を、という立場はなぜか右派と呼ばれるんだよね
179: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/02/15(木) 14:40:35.26 ID:iqPTcL850
>>157
スイスの独立が正式に認められたのが1648年のウェストファリア条約
一方でウェストファリア条約は主権国家体制の確立やそこから始まる集団安全保障の時代に繋がっているという歴史の妙が面白い
スイスは歴史の逆を行った
スイスの独立が正式に認められたのが1648年のウェストファリア条約
一方でウェストファリア条約は主権国家体制の確立やそこから始まる集団安全保障の時代に繋がっているという歴史の妙が面白い
スイスは歴史の逆を行った
200: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/02/15(木) 15:58:27.59 ID:dAqA+0mc0
よし見習って拡充しよう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707954740/