RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

民主党

【悲報】立憲・泉代表「74式戦車も長年の我が国防衛への貢献、有難うございました」→パさんら激怒

1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/11/26(日) 13:14:14.94 ID:CSsKywjK0● BE:135853815-PLT(13000)
泉健太🌎立憲民主党代表@izmkenta
今年は、1月の陸上自衛隊習志野駐屯地での第1空挺団「降下訓練始め」から始まり、本日は宇治駐屯地72周年式典へ。来年3月で退役する74式戦車も長年の我が国防衛への貢献、有難うございました。

Thoton Akimoto 🇯🇵🇵🇸 فلسطين@AkimotoThn
この投稿は削除して下さい。イスラエル軍がガザ地区に侵攻して多数の子供が殺されている中、戦車の話は不謹慎です。貴方の頭の中で、「不適切なのでやっぱり削除する」という判断に至るまで、どのくらいの時間が必要なのかか、今からストップウォッチで計ってみます。

まずは消費税廃止!日本の税金高いね、なのに自助しろだって、国民は馬鹿にされてますよ!@Take22571888
私は有権者だ
かつては立憲に投票した。
怒りしか湧かない

トウモトH(脱原発に一票)@oozu1947
なんか違うよ!イスラエルによる無差別空爆でパレスチナガザ地区の多くの人々の命が奪われている緊迫している現実を考えれば、戦車の前で笑顔はないよ。日本の国会議員として他にやることあるでしょう。 情けなくて悲しい!

政権交代@MX2JTSuC278lqKn
憲法第9条に基づく専守防衛が日本国の姿勢だった
戦車とは島国である日本において専守防衛から最も遠い大量殺人兵器の代表
それを、なぜ今、アピールする必要があるのか?
また、政党支持率を落とし、市民に絶望を与えてザイム族議員を助けたいと理解されて仕方がない
そして、憲法違反だろう

soramame(人民)🦋🐈🎩🐈🐊🍉改悪入管法は廃止に@w6vBOcRUP75u6Vv
それ、人殺しの道具だってわかってます?
戦争の道具だってわかってます?
今、パレスチナで起きてること知ってます?
どうしてもこういうポストしたいなら、立憲辞めて維新にでも入り直してからにして。

ナツコ💖#れいわに賭けてみませんか@miwa_renrui
イスラエルの
ガザ侵攻でたくさんの
子供達が亡くなった
それやのに武器の隣で
微笑む党首の政党を
応援できる人達を
私は心底軽蔑する
個人的には良い議員も
いますなんて言葉も
大嫌い
そんなん言い訳でしかない#サヨナラ立憲

2: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/11/26(日) 13:14:31.62 ID:CSsKywjK0

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
3: ( ^ν^)(庭) [ニダ] 2023/11/26(日) 13:16:27.12 ID:fq++iTkk0
軍靴の音ガー
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 13:16:59.23 ID:cKXaJo/q0
左翼ブチギレ
大爆笑
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 13:18:18.47 ID:T3exniFR0
立憲支持者じゃなさそうだしいいんじゃない
10: 名無しさん@涙日です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 13:18:57.77 ID:j+hRF1If0
ほんと面倒くさい奴らだなww
15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 13:20:29.49 ID:gT/aWUHe0
泉お前もう船降りろ
21: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2023/11/26(日) 13:23:39.69 ID:jH+8ltbL0
立憲の支持者はもうこんな奴らしか残ってないんだろう。
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/11/26(日) 13:24:17.94 ID:mx8yfA4X0
こういう支持者をさっさと切らないと維新や国民以下になると思うよ
25: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2023/11/26(日) 13:25:25.89 ID:NKOrKoCJ0
戦車戦力があるからこそ、たやすく蹂躙されない現実を知らんのか。
26:  (やわらか銀行) [FR] 2023/11/26(日) 13:25:46.42 ID:qv+bfMFX0
さよなら立憲 で
♯れいわに賭けてみませんか?

なんか面白いな

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL] 2023/11/26(日) 13:36:39.25 ID:sBU4Y09g0
>>26
そんな大穴狙いのやつだったら逆に張ったほうがいいなw
29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2023/11/26(日) 13:28:10.11 ID:FhE89cNX0
泉はパヨクに受けが悪いよね
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 13:29:31.37 ID:/g1ZkQni0
>>29
トップのパヨク受けが良いと立憲共産党になっちゃうからw

もうどっちも支持者が先鋭化し過ぎてるんだよ

117: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2023/11/26(日) 14:29:45.73 ID:2cKRaH0b0
>>29
だからと言って労組や中道左派や無党派層に評価されてるわけでもないのが悲しい所
30: ( ^ν^)(庭) [ニダ] 2023/11/26(日) 13:28:13.79 ID:fq++iTkk0
また立憲の支持率下がっちゃう
39: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL] 2023/11/26(日) 13:33:01.27 ID:LLl0suGP0
泉代表ははやく謝罪と賠償を
40: 無し(庭) [SE] 2023/11/26(日) 13:34:47.82 ID:WLZKmpj+0
この発言をイスラエルと同一視とか怖すぎ
42: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2023/11/26(日) 13:35:25.07 ID:Z0+jByIH0
何でイスラエルの話が出てくんのか意味不明www
56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] 2023/11/26(日) 13:40:59.58 ID:xqg/PKUd0
こんなのの支持気にして対応してたら、そりゃ支持率下がるわな疫病神だわ
62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 13:44:08.14 ID:KZO9Hw4G0
やはり立憲をまとめられるのは原口さんしかいないのか
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

82: 🎩(埼玉県) [ニダ] 2023/11/26(日) 13:57:25.03 ID:kMfSDYiS0
立憲の代表としてふさわしくないなこの発言は
93: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2023/11/26(日) 14:08:44.58 ID:ODp4ytvJ0
こういうのに向けて全力パフォーマンスで固定支持層にしたのは自分達だからなw
96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/26(日) 14:10:42.30 ID:JpsHBjyD0
旧民主党や民進党時代の支持者はここまで酷くなかった
やはり立憲になってから急速に先鋭化して無党派層が完全に離れたな
101: 名無しさん@涙日です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 14:16:45.26 ID:j+hRF1If0
>>96 森友問題から急激に先鋭化しちゃったんだよね
あれで反安倍に命かけてるようなキ**イが集結しちゃった
105: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/26(日) 14:20:24.35 ID:SXzDzwmn0
>>101
モリカケサクラでイケイケな人とちょっと待てよな人に分かれちゃった
どちらが正しかったかはともかくどちらが多かったかは一目瞭然な訳で
103: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/26(日) 14:18:22.08 ID:h0lHBWWT0
>>96
その頃はまだ支持率の振れ幅自体もそれなりにあってまだ一般層も取り入れられる可能性はあったのにね
そこからとにかく反対とにかく批判でも自分達の場合はセーフばかりで選択肢にすら入らなくなっとる
113: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/11/26(日) 14:27:04.65 ID:1E2Sk5rK0
>>96
あの頃の支持者らには上澄みのようなまだまともな連中も多くいたけど
そいつらは国民や維新とかに流れてしまって残ってるのは
底に沈んだヘドロみたいなやつらばかりなんだよ
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/26(日) 14:23:36.51 ID:cKXaJo/q0
74式戦車かっこいいよな
一台欲しいくらいだ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700972054/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました