1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/11/09(木) 22:46:09.73 ID:8jU/XNby0● BE:135853815-PLT(13000)
日本学術会議、政府から独立へ 有識者懇に改革案提示
政府は9日、日本学術会議のあり方を話し合う有識者懇談会に組織形態に関する基本的な考え方を提示した。民間の法人に改組し、国から独立させる場合の論点整理案を示した。年内に有識者から提言を得たうえで法整備をめざす。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA087AW0Y3A101C2000000/
学術会議のあり方を検討 独立した法人にした場合の利点示す
抜粋
抜粋
日本学術会議をめぐっては、国の機関として残すか、国から独立した法人に改めるかなどが焦点になっていて、9日の有識者会議の会合では、内閣府が、学術会議を国から独立した法人にした場合の利点などを示しました。
それによりますと、
▽会員の選考は、優れた研究や業績のある科学者の中から、学術会議が独立して行うとしているほか、
▽財政面でも国費以外の収入を独自に確保できるようになるとしています。
一方で、
▽健全な組織体制を維持するため、客観的で透明性の高い評価や検証を行える仕組みの整備が必要だとしています。
以下略
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014253091000.html
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/11/10(金) 00:12:28.22 ID:Kccd5IKB0
>>1
いんじゃね?
Win-Win
いんじゃね?
Win-Win
4: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MY] 2023/11/09(木) 22:47:54.46 ID:ZYWXkNFc0
独立した法人ってことは税金で運営されず自分達で運営費を稼ぐってこと?
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2023/11/09(木) 22:48:02.58 ID:6Ce+gPHT0
自分らで金を稼いで運営、までやってくれ
10: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2023/11/09(木) 22:51:39.28 ID:DkE7o+KP0
国の方がお前ら独立したら?って勧めてんのかよ
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/09(木) 22:53:18.08 ID:YtpVWpco0
首相が会員を任命するような組織から、自由な組織に脱皮すればいい
15: 名無しさん@涙目です。(みょ) [NL] 2023/11/09(木) 22:54:24.27 ID:9i8zpkHl0
代々木に設立すればいいじゃんw
16: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2023/11/09(木) 22:54:38.10 ID:+fzUgofP0
いい加減税金にタカるのやめてくれー
20: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2023/11/09(木) 22:55:49.56 ID:+fzUgofP0
独立行政法人とかいうやつか?
税金にタカるのやめてけれー
税金にタカるのやめてけれー
【おすすめサイト】

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/11/09(木) 22:57:13.54 ID:Cv8148Fr0
独自路線でいきたいなら税金に頼っちゃダメだよな
26: 名無しさん@涙目です。(影) [ニダ] 2023/11/09(木) 22:58:17.51 ID:vX4fM7cn0
活動家やツイフェミと同じようなもんだから税金投入して運営するのはな
今後は自腹で楽しくやってくれ
今後は自腹で楽しくやってくれ
31: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/09(木) 23:02:02.93 ID:vf00xL6M0
こいつらに税金使うな
32: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ] 2023/11/09(木) 23:03:05.65 ID:g+dYJtiZ0
民間にしろドアホ
34: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2023/11/09(木) 23:03:45.78 ID:XtA5To450
良かったじゃねえか
35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/09(木) 23:04:09.42 ID:VsPjsh4W0
税金を使わないで政府に提言しないのならサークル気分で勝手にやればいいと思うよ
38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2023/11/09(木) 23:05:27.11 ID:FRjKHjUq0
ようやく税金チューチュー案件終了か!
40: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ] 2023/11/09(木) 23:05:34.35 ID:pxdNGphW0
チューチューは辞めないんだろ
42: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2023/11/09(木) 23:06:29.56 ID:+gQq0vSD0
処理水の件で科学的根拠に基づいた声明などを一切出すことなくだんまり決め込んでた日本学術会議さん!?
44: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/09(木) 23:06:40.62 ID:LbwGWhk00
会員から会費を集めて運営すればいいだけじゃないのか
雇ってる事務員の人件費くらいしかいらんだろ
やり取りや会議はオンラインで事足りるし
雇ってる事務員の人件費くらいしかいらんだろ
やり取りや会議はオンラインで事足りるし
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/09(木) 23:06:54.01 ID:f0eh+LNb0
最初からそうしろよ
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/09(木) 23:07:25.06 ID:lw8KcL3L0
はよ解体しろ
47: sage(愛知県) [US] 2023/11/09(木) 23:07:45.45 ID:yehFQbtc0
こんなの成果を出したら報酬を出すで良いだろ
そもそも今まで何か成果を出した事が有るのか知らないが
そもそも今まで何か成果を出した事が有るのか知らないが
49: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2023/11/09(木) 23:08:33.57 ID:ySmYLdcd0
やったね
これで任命の邪魔する人がいなくなるから自分達の好きな人を好きなだけ任命できるね!
日本全国の学者からも信頼されてるからみんな喜んで組織を維持するための会費を出してくれるだろうし
これでついに学問の自由は守られた!
これで任命の邪魔する人がいなくなるから自分達の好きな人を好きなだけ任命できるね!
日本全国の学者からも信頼されてるからみんな喜んで組織を維持するための会費を出してくれるだろうし
これでついに学問の自由は守られた!
55: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2023/11/09(木) 23:16:27.33 ID:UjZ0wN3v0
自分らの金で好きにやれや それなら勝手にしろ
57: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] 2023/11/09(木) 23:19:17.89 ID:hPnM3ymR0
とっとと解体しろ
【おすすめ記事】
58: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [NO] 2023/11/09(木) 23:19:43.57 ID:z5Z18L5d0
国からの助成金がもらえなくなったら
あっという間に 空中分解しそう
あっという間に 空中分解しそう
62: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/11/09(木) 23:26:45.99 ID:amDfl03f0
補助金全面カットで良いんじゃない
68: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2023/11/09(木) 23:32:01.65 ID:BubuMBgD0
言うほど学術を会議してるか?
70: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2023/11/09(木) 23:35:15.53 ID:GDAEwjWG0
政治ごっこ遊びがしたいだけの権威主義者の集まりだよなw
74: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2023/11/09(木) 23:38:56.19 ID:okb48qfW0
国民に選ばれたわけでもない奴らが政治に提言とかそもそもおかしいんだよな
学者とやらはいったい何様のつもりなのか?
79: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/09(木) 23:48:13.34 ID:DGB/ZWIW0
日本学術同好会でいいだろ
81: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [AM] 2023/11/09(木) 23:49:31.01 ID:MeNRgMk00
文系と理系に切り分けて、理系だけ政府に残せ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699537569/