RSS
 

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

地方自治体

【特大ブーメラン】石丸伸二さん、『再生の道』に必要な人材は「〇〇ができる人」オリラジ中田氏との対談で(動画)

1003: 【抜粋】 2025//

石丸氏「端的に言うと『議論ができる人』です。〜何を聞いても全然明後日のことを答えたり、相手の言うことを聞いていなかったり、勘違いして理解していたりっていうw 話になんないじゃないですかw

1002: 【※24:50〜】 2025//
【石丸伸二】新党「再生の道」が目指す意外なゴールと、欲しい人材、公職選挙法や自身の引退についてまで語り尽くす2時間!

↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
【速報】東京ディズニー、大規模開発へ!!!!テーマパークエリアを刷新 
【動画】女ちゃん、イキりちらして歌舞伎町でタクシー狩りを始めるwwwww
TOTO、経済破綻で販売不振となっている中国の事業を縮小し、北京と上海にある2工場を閉鎖すると発表
伊能忠敬の日本地図wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【戦慄】有吉弘行さん、ガチで怯えてしまう・・・・・
【万博】キルギスパビリオンで高級ハチミツを盗んだ疑いの男性、翌日に謝罪に行くと… 担当者「ハッピーエンドで終わらせたかった」
【画像】渡邊渚さんから『緊急発表』キタァアアアアーーーーー!!
「F35煩すぎだろ。欠陥品か」、想像以上に爆音すぎて反日団体どころか自衛隊協力者からも苦情殺到
【税金】さとうさおり「東京都が公文書を不開示!」 暇空茜「『東京都のすべての補助金書類を開示せよ』みたいな馬鹿げた申請して突き返されただけ。ただのイチャモンクレーマー」
奄美大島という離島、すげえwwwwwwwwwwwww

1003: 【指摘】 2025//

*動画のみ

「中田敦彦のYouTube大学」で、石丸氏が「再生の道」に必要な人材を力説している。

石丸 端的に言うと議論ができる人です。だって議会って議論する場なんですよ。これがなんか噛み合わない、何を聞いても全然、明後日なこと答えたり相手の言うこと聞いてなかったり勘違いして理解してたりっていう。話になんないじゃないですか。「何を見せられてんだ我々は」みたいなっていう。あれがまずい例なんですけど。

中田 議会で結構苦しんでらっしゃいましたもんね。

石丸 そう、あれも解説していただいた通りで「何を言ってらっしゃるんですか、ちょっと意味がわかんない」みたいな。

→ ある意味ではこの通りであることを動画でご確認いただきたい。 #石丸伸二

*動画のみ

これが、石丸氏がカメラを意識して正しい議論をしているつもりのやりとりである。こういう議論の能力がある人が「再生の道」に合格するのか思うと頭が痛い。ぜひとも内部分裂の様子を動画配信してもらいたい。

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
北欧の「先進的」な教育、続々と失敗www
【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕
三菱商事、「AI資格」を全社員必修へ ……
経営コンサルタントの倒産が急増 書類の手続きはAIが行えるからか?
【大混乱】スペイン、『大パニック状態』になってしまう!!!!!
今更『呪術廻戦』を読了したとある人物の感想、この作品の“違和感”を完璧に言語化していると話題に
【大阪万博】うつ病のヤクルトファン「たった15日間で51人も救急搬送!こりゃ命懸けぢゃな!」 ネット民「来客数で割ると0.005%ほど。ざっと2万分の1の確率」「野球観戦の方が命懸け」
男性向け誌のヤンジャンにて『“女性目線”での日常生活』を如実に表現した漫画が掲載→男性とは世界が違いすぎて大物議となる
「国が工事代金を踏み倒すことなどない」と信じて自腹で工事を継続した建設業者、だが完成間近になっても……
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」

1004: 以下Xの反応 2025//

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
スペイン停電が一向に復旧せず思わず街に飛び出した現地在住者、「まさにラテン」な光景を目の当たりにして……
【速報】貿易戦争チキンレースでトランプ劣勢?対話を求めたアメリカに中国は拒否「最後まで付き合う」中国報道は一斉にトランプ氏が「弱みを見せた」と報じる
ベトナム米5kg2000円(炒飯やピラフにすると美味しくいただけます)
【大混乱】スペイン、『大パニック状態』になってしまう!!!!!
TOTO、経済破綻で販売不振となっている中国の事業を縮小し、北京と上海にある2工場を閉鎖すると発表
【画像】治安最悪の場所に車を放置した結果・・・
今更『呪術廻戦』を読了したとある人物の感想、この作品の“違和感”を完璧に言語化していると話題に
中国、新たなパンダ貸与に前向き「日本はパンダ保護の国際協力に関心を持ち続け、中国のパンダ保護事業を支持している」
『ちびくろさんぼ』の件で当時の書籍部門にいた人、当時大人気だった海外製のスタンプやグリーティングカードに……
経営コンサルタントの倒産が急増 書類の手続きはAIが行えるからか?

1000: 管理人の反応 2025//

やっぱ“ガチ”の人だったんか…真…

安芸高田市長時代に対応された方は大変だったろう

市長対応もさることながら、その後動画で晒されて信者に扱き下ろされるんだろ?
石丸さんが対話不能を発動しているのに、信者からすると「石丸さん素敵!相手が悪い!」ってね

こんなもんノイローゼになるわ

↓人気ブログランキング参加中↓
タイトルとURLをコピーしました