1: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:43:07.22 ID:kgeb2A0S0● BE:135853815-PLT(13000)
「共産のやり方が一番」小池晃氏、自民・立民の党首選に疑問 公選制採用しない手法を自賛
https://www.sankei.com/article/20240917-6Q2I4PEDANO6JDUBJ4RLF4OZWY/
https://www.sankei.com/article/20240917-6Q2I4PEDANO6JDUBJ4RLF4OZWY/
共産党の小池晃書記局長は17日の記者会見で、自民党総裁選と立憲民主党代表選の候補者同士が異なる主張を唱える論戦に疑問を呈した。「いろんなことを言っていて、国民は信用できないのではないか」と述べた。同時に「一丸となって取り組むのが政党だ。共産のやり方が一番良い」として、公選制を採用しない共産の手法を自賛した。
自民、立民両党の論戦に注目が集まっていることに対しても「うらやましくない」と強調した。
共産は2~3年に1回開く党大会での議決により中央委員を選出し、その中から委員長を決める。党員投票は行わない。昨年、公選制導入を訴えた党員2人を除名し、物議を醸した。
1002: 【※19:40〜】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
25: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:51:14.87 ID:4WMYoTne0
こんな事言ってるから危険視されるってわから無いのかよ
独裁の正当化でしかねーだろ
独裁の正当化でしかねーだろ
3: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:44:36.09 ID:1luEGOIS0
ブラックボックス
4: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:45:23.71 ID:agwVyxhp0
日本共産党は民主集中制だしな
5: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:45:30.20 ID:M9Zv+pO80
反対したら粛清という明朗なシステム
48: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:04:13.58 ID:o40Pe00U0
>>5
草
草
51: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:08:07.69 ID:qbDMbjZa0
>>5
っぱこれよ
っぱこれよ
7: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:46:08.95 ID:YSdd4Se/0
民主集中制って矛盾してね?
14: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:48:00.48 ID:8jYWi2N+0
>>7
共産党自体矛盾してるだろ
共産党自体矛盾してるだろ
8: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:46:19.35 ID:Vo9TL6ff0
やばい党ですね
12: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:47:43.88 ID:91cuWbSy0
党首公選をやらないこと叩かれると反共攻撃だと喚きだすのに他の党の党首選には口出すんだな
【おすすめサイト】

16: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:48:54.88 ID:AnHhWVNr0
独裁賛美
18: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:49:44.47 ID:5OzPEC3a0
独裁じゃなければ共産党じゃないからな
19: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:49:54.71 ID:GqSnx+GR0
クソワロタ
23: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:50:42.45 ID:S9UwFDzt0
そりゃお前はそう言うだろうよ
24: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:50:54.86 ID:KHs0srQp0
実質無選挙独裁マンセー!!
26: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:51:59.44 ID:6qbzPInZ0
そりゃ独裁する側は独裁のほうが良いって言うよ当たり前じゃねーか
30: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:52:47.63 ID:mjCAlNbP0
民主集中制(独裁)
31: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:52:50.87 ID:1JdBaVcE0
> 異なる主張を唱える論戦に疑問を呈した。 つまり独裁が最善手と言いたいわけか
33: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:53:54.66 ID:dEtG9y/o0
民主主義の否定
34: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:54:15.18 ID:suYD61if0
やっぱ独裁国家目指してるから?
35: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:54:45.74 ID:S5wAaYAY0
独裁こええええ
36: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:55:22.67 ID:7mTpAkEk0
独裁が一番w
37: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:56:43.73 ID:sUx2HE4M0
絶対に権力を渡してはいけない政党だな
38: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:56:59.67 ID:n87E+fV/0
異論を唱える奴は粛清すればいいから議論は時間の無駄だよな
【おすすめ記事】
40: 名無しの正義 2024/09/17(火) 21:59:28.88 ID:9hl6q26K0
>一丸となって取り組むのが政党だ やっぱりなんかおかしい
自民だろうが立憲だろうが公選の後で一丸となって取り組めばいいはずだ
問題としている取り組み方ではなくて、選び方だ
話がずれている
自民だろうが立憲だろうが公選の後で一丸となって取り組めばいいはずだ
問題としている取り組み方ではなくて、選び方だ
話がずれている
56: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:12:22.12 ID:pujDW0HY0
クスッてなった
58: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:13:07.66 ID:d2xWCE190
粛清すれば万事解決
62: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:17:43.69 ID:EI2NWyE80
独裁だもんな
65: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:18:25.03 ID:2X+AqA510
やっぱ軽いんだなこの人
言っちゃいけないライン分かってない
統制拡大は無理だわ
言っちゃいけないライン分かってない
統制拡大は無理だわ
66: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:21:24.25 ID:91cuWbSy0
>「いろんなことを言っていて、国民は信用できないのではないか」と述べた。
密室で代表決める事のどこに信用が生まれるんだ
88: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:46:17.53 ID:KJdxrYz40
みんな知ってるよ
共産党のやり方が一番独裁だって
共産党のやり方が一番独裁だって
90: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:47:17.53 ID:3PZsxgRC0
異議を唱えると除名
97: 名無しの正義 2024/09/17(火) 22:56:18.17 ID:4LjrLCuR0
ホンマこいつらはダメだな
こいつらが民主主義言うと爆笑なんだわ
こいつらが民主主義言うと爆笑なんだわ
113: 名無しの正義 2024/09/17(火) 23:51:31.12 ID:3R/mbXDo0
全盛期から比べると国会議員の数4分の1くらいになってんだよな。
あと数回選挙やったら衆参共に10人切るだろ共産党。
あと数回選挙やったら衆参共に10人切るだろ共産党。
122: 名無しの正義 2024/09/18(水) 00:08:13.14 ID:S7NsBL+V0
そら独裁する側の人間はそう言うわな
国民は絶対お断りだが
国民は絶対お断りだが
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1726576987/