1: 名無しの正義 2025/02/21(金) 10:51:32.81 ID:4OTfAQ/d9
ロシア、ゼレンスキー氏と対立巡りトランプ氏支持 「200%正しい」
(抜粋)
ロシア大統領府のペスコフ報道官は20日、ゼレンスキー氏やウクライナ政権当局者の発言は期待に応えられていない点が多いとし、「ゼレンスキー氏の支持率が下がっているのは明らかな傾向だ」と述べた。数字の詳細には触れたくないとした。
ウクライナの世論調査ではゼレンスキー氏の支持率は50%を上回っている。
ペスコフ氏はまた、例を挙げずに「ウクライナ政権の代表者らは特にここ数カ月、他国の首脳について絶対に容認できない発言をすることが多い」と述べた。
1002: 【参考】 2025//
【トランプ大統領】ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 アメリカとロシアが急接近か
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
99: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:45:07.11 ID:C2rEbZBH0
>>1
答え合わせはえーよ
7: 名無しの正義 2025/02/21(金) 10:53:51.34 ID:3geMnbOt0
ロシアがそういうと言う事は…
16: 名無しの正義 2025/02/21(金) 10:57:47.77 ID:XohRZYJp0
わかんねぇ・・・
ディールの一環だとは思うが、わかんねぇ・・・
23: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:01:57.25 ID:I6FXEqps0
とりあえずこれで停戦してもトランプのノーベル平和賞はないだろ。
いいんか、それで。
34: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:04:39.54 ID:zCZO3Agw0
>>23
トランプの脳内ではそれで受賞確定と思ってる
58: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:17:13.18 ID:mlVP0nzC0
トランプはもはや向こう側の人間だな
60: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:18:44.50 ID:xLQArHRH0
だってトラはロシアの言うことを鵜呑みにしてるような発言をしてるから
支持率4%しかないのに大統領に居座ってる奴だとか
選挙をして正しい大統領を選ぶべきだとか
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
94: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:41:09.93 ID:AXfxZD/f0
トランプによるロシア懐柔工作が進んでるようにしか見えん
101: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:45:36.77 ID:LnY3MecK0
>>94
ロシアによるトランプ懐柔だろ
とっくに完了してるように見えるけど
107: 名無しの正義 2025/02/21(金) 11:47:49.93 ID:gTGQkO1Y0
敵を欺くにはまず味方からと言う格言もあるからまだ分からないな
281: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:26:29.62 ID:En9jBZAl0
おやびん、一気に株を上げたな
*ここから別スレ
1: 名無しの正義 2025/02/21(金) 12:53:26.48 ID:4OTfAQ/d9
中国、G20会合でトランプ氏への支持表明 ウクライナ和平に向け
[北京 21日 ロイター] – 中国の王毅外相は20日、南アフリカで開催された20カ国・地域(G20)外相会合で、ウクライナでの戦争終結に向けてロシアとの合意を目指すトランプ米大統領への支持を表明した。
(中略)
中国外務省によると、王氏は「米ロの最近のコンセンサスを含む(ウクライナの)平和に資する全ての努力を支持する」と強調。「中国は、危機の政治的解決に向け建設的な役割を果たし続ける」と述べた。
14日のミュンヘン安全保障会議では、ロシアとウクライナの紛争に関わる全ての利害関係者が和平交渉に参加すべきと主張していたが、今回はこの点に言及しなかった。
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2025/02/538507_1.php
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2025//
中国と新たな貿易協定を締結することについてトランプ大統領「可能だ」「習近平国家主席と非常に良い関係にある」
3: 名無しの正義 2025/02/21(金) 12:54:30.78 ID:BpEuLhpi0
中国「レッドチームへようこそ」
13: 名無しの正義 2025/02/21(金) 12:58:51.44 ID:8dHQiFnI0
3プー揃った
33: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:03:05.77 ID:9GKI7kPX0
>>13
ぷーちん
ぷーさん
トランぷー
35: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:03:57.27 ID:mQjMGfPg0
>>13 ワロタ
168: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:40:43.78 ID:NBpuRAud0
>>13
www
21: 名無しの正義 2025/02/21(金) 12:59:55.66 ID:oNdqLG6H0
逆にトランプひけなくなってきたな
西側も譲しないのにどうぜトンでも屁理屈お言い出して逃げるんじゃないか
23: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:00:22.17 ID:w2K9fhfg0
ってことはやっぱりトランプが間違ってんだな
81: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:17:03.10 ID:UR+LycJ+0
>>23
そゆことだね
28: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:01:48.24 ID:GLLo0Wf40
露骨に漁夫の利を狙う習近平w
42: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:07:28.60 ID:h9LFvMEI0
台湾、逃げて
107: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:24:02.14 ID:Q91Dt6Pl0
中露の思惑通りトランプが動いてんだな
ちょろいよなトランプもアメリカも
4年もあればアメリカをガタガタにできそう
83: 名無しの正義 2025/02/21(金) 13:17:55.31 ID:q9YU6n/p0
中露がアメリカを支持w
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110006/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740102692/
↓人気ブログランキング参加中↓