米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議していた女性を制止した警備員=当時(47)=がダンプカーに巻き込まれ死亡した事故現場付近で今年3月、抗議活動中の70代男性が安全ネットを乗り越えた際に、50代の男性警備員が転倒し、負傷していたことが16日、関係者への取材で分かった。県警も把握し、事実確認を進めている。
(中略)
関係者によると、3月17日午前11時35分ごろ、辺野古移設工事に使う土砂を搬出する名護市安和の桟橋入り口で、抗議者の男性が安全ネットをまたいで乗り越えようとした際、足に絡まり、ネットを持っていた警備員が地面に転倒したという。
警備員が負傷したのは、昨年6月の事故現場から約120メートル離れた場所で、安全ネットは抗議者らがダンプカーの前に出ないようにするためのものだった。腰などを打って負傷した警備員は病院に搬送され、全治1週間のけがと診断された。
産経新聞の取材に、抗議者の男性は「私も転んだ。お互いさまだ。ネットを持って通行を妨害する警備のやり方がおかしい」などと話した。
以下略
https://www.sankei.com/article/20250416-HAHJACDSW5LZ5KJKELR5KNUD4Q/
<独自>辺野古の警備員死亡事故現場、再び警備員が負傷の事案 抗議者「警備がおかしい」https://t.co/DqP8In4I2J
ダンプカーに巻き込まれ死亡した事故現場付近で今年3月、抗議活動中の70代男性が安全ネットを乗り越えた際に、50代の男性警備員が転倒し、負傷していたことが分かった。
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 16, 2025
この時は流石に抗議活動にも苦言を呈していたな。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
なぜ強制排除出来ないのか。
どっちも名護市だけどさ
またまた「お互い様」の意味が分かってない人が現れたよ

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1582571962148143104/pu/vid/1280×720/PBCDAFgVpuE2kJkn.mp4
また抗議者が起因の怪我か
レミング大行進お任せで
下手したらダンプの前に寝そべかねない奴らだぞ万が一の場合、運転手の立場は?
乗り越えんな

常に他責で反省の欠片もない。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744806262/