RSS
 

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

フジテレビ与党産経新聞野党

【衝撃】30代の支持政党トップ3が色々ヤバいと話題にwwwwww ※しかも産経

1: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:25:36.90 ID:LCj/GFHf9
30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。

18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。

30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。

40代のトップ3は

↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
【速報】政府関係者 「消費税を0にしたら、またそこから0から8にできない、減税は今の体力じゃできないよ」
NEW
制服スカートの下にジャージは校則違反、女子生徒の髪引っ張り出血させる体罰…男性教師を減給3カ月
【悲報】結婚しようと思ったらめちゃくちゃ金かかるんやで
【画像】BBA先輩による逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に
【ざまぁw】日本でも暴れた迷惑系配信者ジョニー・ソマリ、韓国で一線を越えてヤバいことになっていた????
NEW
【北朝鮮拉致】社民党・大椿ゆうこ「ブルーリボン付けている国会議員は、なぜ朝鮮総連に訪朝実現の相談したりしないのだろう」 他人事のようなポストしてネット民の怒り爆発
【大阪万博】元朝日・尾形聡彦、直射日光の下に温度計を置いて「37度まで上がっていて驚きました」とドヤ顔ポストwwwww
【福岡】タクシー料金670円を請求されたまんこ(28)、激高し運転手に暴行
【速報】インドとパキスタンの軍隊が交戦開始
【異常事態】日本の多くの霊能者が7月5日に大地震が起こると予言している件で中国人がビビりまくり訪日客3割減  内閣府防災「地震について」投稿も拍車をかける

18: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:30:22.40 ID:Dg8B6Fyi0
おいおい本気でまずいぞw
19: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:30:31.94 ID:ymBh1m3X0
産経でこれかよ
20: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:30:47.72 ID:DT3LE3p60
30代ではれいわ新選組が14・4%…😨
56: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:35:23.89 ID:CrkZbSxg0
若者は国民民主とれいわ
年寄りは自民と立憲なんか歪だなw

79: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:38:14.78 ID:EXA2Esf90
>>56
自民支持する奴らが一定数いるのは理解できるんだけど立憲を支持する連中はどういう層なのか不思議でならない
62: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:35:59.55 ID:HQXDz/wp0
自民党もあまり良くもないが国民民主よりはましだろ
国民民主が与党になって国が回るか
63: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:36:00.33 ID:kEKLTg1k0
国民民主はいいけど
れいわ新選組はダメだろ
あいつら自分が何言ってるかも理解してないぞ
78: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:38:09.79 ID:OrYN/eF90
れいわは酷すぎる、、
92: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:39:55.77 ID:cjjkW7470
産経でこれか
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
【消費税減税】自民党の森山裕幹事長「財源を示すべき」
【韓国地裁】元慰安婦の息子が提訴→日本政府敗訴(3件目)…岩屋外相「合意に反し、極めて遺憾。断じて受け入れない」
デヴィ夫人、ワンニャン平和党を電撃解散 → 衝撃の理由がコチラ → ………
岸田前首相「消費税減税すると買い控えが起こる!!!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】4人死んだ水門事故現場、難所だった
【!?】 社民党副党首が韓国に寄り添う理由「日本はまだ戦後保障問題を解決できてないから」 
制服スカートの下にジャージは校則違反、女子生徒の髪引っ張り出血させる体罰…男性教師を減給3カ月
【MLB】同僚が指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
備蓄米ってどこに売ってんだよ → 倉庫「出荷しろって言われてない」
1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」

116: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:42:35.61 ID:azLpYcyD0
れいわ強いな・・・恐ろしい
132: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:44:02.38 ID:gVJn7Ulr0
れいわはあかんやろ

244: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:59:53.65 ID:lmUjQuA40
>>1れいわwwwwww

ないない

2: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:28:52.26 ID:Kx02Jl560
れ?れいわ?
5: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:29:26.49 ID:rLpfnyv50
れいわっすか…イロモノすぎないかな?
10: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:30:21.77 ID:rUMLx+xo0
れwwwwwwwwいwwwwwwwwわwwwwwww
11: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:30:23.30 ID:lreFCALO0
れいわはねえわ
23: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:32:56.78 ID:hRBjiXZe0
1位はまぁ普通に納得だけど2位にれいわがついてる事にビビるし自民がまだ3位につけてるのもビビるこの2つはもっと下でいいだろ

54: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:46:20.44 ID:G8S6eRHQ0
>>23
じゃあ代わりにどこが入ってくるんだ?
48: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:42:59.71 ID:HtVKQXEC0
れいわはないわ
66: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:49:42.23 ID:Nt8r4kqI0
国民はまだわかるがれいわが二位ってどうなってんねん
86: 名無しの正義 2025/02/24(月) 13:58:42.92 ID:ad9u0//N0
れいわwwwwwwwww
182: 名無しの正義 2025/02/24(月) 14:55:04.31 ID:QyDwCE910
国民民は無いわw
183: 名無しの正義 2025/02/24(月) 14:55:36.04 ID:QyDwCE910
れいわはさらに無いw
196: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:03:08.39 ID:7YGY5l2i0
俺の中で圧倒的最下位なのは立憲。
197: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:04:21.05 ID:yoEzwSW10
>>196
立憲共産が最下位は同意
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
本間奈々さん「日本保守党・百田尚樹代表を名誉棄損で訴えます!裁判にはお金がかかります!応援を!」 → 炎上 → 本「人を乞食扱いする、ほとんどが日本保守党の支持者!」
【水門衝突事故 】運転手の父親、ついに本音を『暴露』してしまう・・・・・
ものまねタレントJP「松本さんと収録しました。」
トランプ「中国は債務不履行!」トランプ政権「3521%関税!」米国「現代版ハルノート(トランプノート」中国「報復措置!」中国政府「水面下で交渉」中国役人「写真消して」→
楽天「60000円分の株を買うだけで1年間月30GB通話無料のSIMが貰えます」←これを買わなかった奴
【消費税減税】自民党の森山裕幹事長「財源を示すべき」
他の不倫は滅茶苦茶取り上げたのに永野芽郁さんと田中圭さんの件をテレビが全然報道しないのは何故なの??
某パン工場でアルバイトの漫画、面白い
デヴィ夫人、ワンニャン平和党を電撃解散 → 衝撃の理由がコチラ → ………
トランプ「大統領選で『当選したら1日でウクライナ戦争を止める』って言ったけど冗談ですやんw」

213: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:24:58.75 ID:8V9I2bFX0
なんでれいわなんだよ
考え直せ
226: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:40:53.97 ID:XmNTenlR0
ポピュリズム政党だからだろ
左派ポピュリズムはいいポピュリズムなんだっけ?
233: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:49:58.39 ID:UUx75tlj0
国民民主、れいわ
ともにSNSやYouTubeで影響高めてる政党
兵庫県知事選でも主に女性陣がSNSで頑張ってたのが判明してる
SNSを制する者は選挙を制する時代になったんだなと
239: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:51:40.14 ID:JSklEs+T0
れいわとか30代大丈夫かよ
242: 名無しの正義 2025/02/24(月) 15:57:03.18 ID:ZHE1nsar0
れいわってナイスジョーク (´・ω・`)
1000: 管理人の反応 2025//

マジかこの世論調査の結果は、政党関係者にも衝撃を与えるだろうな
しかも産経だし

この結果から読み解けるのは、若年層ほどイデオロギーは関係ないということ
やっぱり「ネット」の活用が今後の選挙戦のカギだな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740371279/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740378336/

↓人気ブログランキング参加中↓
タイトルとURLをコピーしました