政府・都が株50%売却 3000億円超見込む
政府と東京都は東京地下鉄(東京メトロ)の株式の売却を2024年度中にも始める。早ければ夏にも株式の上場を目指す。両者で100%を保有する株式を最終的に50%売却する。政府側の売却益は東日本大震災の復興財源とする。東京株式市場で株高が続く環境を踏まえ売却時期を詰める。
以下略
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78016940W4A120C2MM8000/
東京メトロ、24年度上場へ 政府・都が株50%売却 3000億円超見込む
いや、ほんとに売国政府。これで消費税下げないんだ。
東京メトロ、24年度上場へ 政府・都が株50%売却 3000億円超見込む
いや、ほんとに売国政府。これで消費税下げないんだ。https://t.co/W4Ts8WfV32
— 町山智浩 (@TomoMachi) May 7, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

売国 #とは
> 政府側の売却益は東日本大震災の復興財源とする。
JSF@rockfish31
どのあたりが売国なのかよくわからない。どうも売国という単語を間違えて使っておられるのでは・・・
KOUNOSUKE2001@PANASONY2001
引用ツイで賛同している連中含めて🐴🦌
記事内で「売却益を東日本大震災の復興財源に充てる」と言及している、これのどこが売国だと?
そもそも売却益は単年での収入にしかならんし、金額も令和5年度の消費税収20兆円超からみれば微々たるもの。
消費税減税と何ら釣り合わんわ。
いいものはいい💙💛💉PPMMPPP💉@tsumaranmon
記事を読んでないのか、ただ噛みつきたいのか
ねこZ3@NecoZi3
そもそも、民主党政権の時に決まったんだけど?
売却しないと、その分税金で徴収されることになるんだが?
◯◯なのかな?
https://i.imgur.com/iZEePQe.png
なーたん@naatannoevryday
ばい-こく【売国】
私利などのために、敵国に通じて、自国の不利になることをすること。
売国の意味を知ってから言いましょう。
ちゃんと記事を読みましょう。
でも増税せずに復興財源に充てるんだからこれはこれで良い気がするが
円安の状況で外国債をガチ保してる財務省を許さんのはそのとおりだよ

何の関係があるんだよ
そう言えばJR民営化とか頑なに批判してたのも左派だったよなぁ。アサヒとか未だにJRは親の仇みたいに叩いてるし。
仕方ないんだが

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC266YN0W4A120C2000000/
> 復興財源確保法 2011年11月に成立した、東日本大震災からの復興を目的とした施策を実施するために必要な財源を確保するための特別措置法。
> 復興特別税の加算や復興債の発行、東京地下鉄(東京メトロ)や日本郵政、日本たばこ産業(JT)の株式の売却などについて定めている。
配当もらってた方がいい気もするが…

誰か説明求むw
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715139984/