1: 名無しの正義 2024/09/06(金) 08:55:20.39 ID:9N5fjOVG
(社説)NHK国際放送 編集の自由守るために (略)
いずれも十分に吟味して伝えるべきテーマについて、スタッフが、直接関係のないニュース中で一方的に意見を述べたことは問題だ。NHKの対応や情報公表は後手に回るが、原因究明と再発防止に正面から取り組んで欲しい。
ただ、この問題を機にNHKの放送の自主性が脅かされることがあってはならない。
国際放送に対しては、国の広報のような役割が、過度に期待されてきた経緯がある。
(略)
日本の立場を海外に正確に伝えることは必要だが、単なる政府の代弁者に見えては、独立した公共放送ならではの信頼と注目は得られない。また日本に報道・編集の自由があると世界に示すこと自体にも意味があるはずだ。放送法は「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」も求めている。
NHKは発表文で「NHK全体として安全保障の観点への意識が欠けていたことも原因」とした。動機も十分判明せぬ段階で、安全保障という言葉をもちだした。国と立場が一体化しているようにも見える。放送の私的利用を容易に許した甘い体制をまずは直視すべきだろう。
再発防止にAI音声の導入も検討されるが、事件に無関係なスタッフが不利益を受けないことを望む。自主的な編集を守るためにも、有効な再発防止策を取り、国際放送以外も含めて局内に萎縮が広がらないように努めてほしい。
https://www.asahi.com/articles/DA3S16027446.html
1002: 【参考】 2024//
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
123: 名無しの正義 2024/09/06(金) 09:56:24.89 ID:WpUvpA3v
>>1
朝日新聞が反省してないのは理解した。
155: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:08:22.46 ID:fh1T00V3
>>1 「公共放送」が「日本の公共の利益」に反する主張なんて許される訳ないじゃんやりたいなら放送法が適用されない民間組織でYouTubeとかでやれよ
左翼にとっての自由はそもそもの前提がおかしい
159: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:11:05.36 ID:MdFNEXTD
>>1
ねぇよ。
231: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:57:21.01 ID:YKMvHuuU
>>1
自主的な編集じゃなかったから問題になっているのになに言ってんだ?
353: 名無しの正義 2024/09/06(金) 17:46:54.51 ID:dFW1z/Hn
>>1
何この同人ポエム
369: 名無しの正義 2024/09/06(金) 20:15:52.67 ID:nTr7gQR/
>>1こりゃまた綺麗なアカピ構文やな。散々ネタにされてるのに懲りずに使い続けるのはやはり社内で教育して継承してるんやろなあ。
2: 名無しの正義 2024/09/06(金) 08:56:14.70 ID:BV1nI9VA
8: 名無しの正義 2024/09/06(金) 08:59:45.43 ID:7dn4Sm8T
炙り出しw
24: 名無しの正義 2024/09/06(金) 09:13:26.50 ID:bOhl7RYx
報道・編集の自由を行使した結果ならともかく、これは単なる不祥事ですよね
149: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:04:37.62 ID:LzlCMWkk
原稿読むことだけを求められてるアナウンサーやナレーターが個人や特定外国の思想や主張をニュースに紛れ込ますのは報道の自由とは関係ないわな
逆に報道を個人や特定国の思想や主張で歪めてるんだからこういうやつを罰せなくてどうする
152: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:06:49.71 ID:ZAiFAAO3
>>149
あの、編集権の独立って知ってますか?
186: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:25:32.23 ID:LzlCMWkk
>>152
読むことだけが仕事のナレータにニュース原稿の編集県与えるなんて聞いたことない話だがな
ナレーターに編集権があって放送前にこの部分は自分の思想に合わないからって原稿を改変認める放送局がどこにあるのよ
アナウンサーにもナレーターにも思想信教の自由はあるけどそれでニュースを改変することに行使しちゃいかんやろ
自分の思想に合わないことを言わされるって言うなら原稿を読まなきゃいいのであって勝手に自分の思想部分を追加するのはどう考えてもだめだわな
170: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:17:01.12 ID:EhxSE5/d
ちょっと何言ってるか分からないです
190: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:27:40.24 ID:HUzS9VjV
・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味
・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味
・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味
・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味
・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味
・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味
・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
・「アジア諸国」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
200: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:35:34.36 ID:MdFNEXTD
>>190
・「民主主義の根幹にかかわる」
自分達の少数意見が検討すらされていないと言う意味
205: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:37:55.36 ID:BV1nI9VA
>>200
あるいは民意を体現する自分達の主張を少数、とするのは間違いとかも
195: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:32:33.75 ID:6z+B8uM1
アサヒ構文
だがしかし、だが 以降が本音
199: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:34:39.59 ID:cKBcZPua
嘘やろ何言ってんだこいつ
204: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:37:32.97 ID:j6Y+ipCG
それとこれとは関係ないだろ
209: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:39:58.62 ID:VIfTq4Ol
朝日の主張の反対側の意見が正解であり、国益なんだよ
反面教師として朝日を見るのが正しい
220: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:47:56.74 ID:lDxiuV09
空恐ろしいまでの詭弁
228: 名無しの正義 2024/09/06(金) 10:54:39.34 ID:/JxWDjHb
お前らが一番自由を侵害してるだろが
まず記者クラブやめろって散々言われてるだろ
272: 名無しの正義 2024/09/06(金) 11:49:44.80 ID:L6ULYcqm
恥をしれ
286: 名無しの正義 2024/09/06(金) 12:15:29.38 ID:hYfqUcG3
報道しない自由の国
291: 名無しの正義 2024/09/06(金) 12:20:49.41 ID:tLrvnMho
もうNHKいらんやろ
296: 名無しの正義 2024/09/06(金) 12:30:58.71 ID:WaDktE5l
そんな事言ってると朝日は潰れるよ
298: 名無しの正義 2024/09/06(金) 12:35:05.94 ID:9lRwY72T
日本には報道の自由はあっても報道の責任はない
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
318: 名無しの正義 2024/09/06(金) 13:36:21.96 ID:VxEds9Fc
マスメディアにも良心があるな
319: 名無しの正義 2024/09/06(金) 13:36:59.49 ID:nuJvOFZC
プロパガンダ
334: 名無しの正義 2024/09/06(金) 15:18:02.49 ID:THbm4LoO
報道でもなんでもない
外国人スタッフのプロパガンダ
360: 名無しの正義 2024/09/06(金) 18:25:36.63 ID:+DkNmAIs
報道の自主性w言ってる事はご立派だけど
実際は単なる左翼活動家w
365: 名無しの正義 2024/09/06(金) 19:59:29.03 ID:L8RQIqQx
>>360
おまけに自浄作用が全く期待できない腐りきった業界に
「自主性」なんて持たせてもなぁ
361: 名無しの正義 2024/09/06(金) 18:27:20.07 ID:74aFVQpa
日本には偏向報道の自由があります。
372: 名無しの正義 2024/09/06(金) 20:52:40.73 ID:d1OXZ0NF
ねじ曲がったエクストリーム擁護ワロタ
374: 名無しの正義 2024/09/06(金) 21:05:22.21 ID:aU9nQEGI
むしろ電波ジャック
381: 名無しの正義 2024/09/06(金) 23:01:28.07 ID:l9F0NUlL
スゴい論理だわ
国際放送に関しては、NHKが完全にやらかしたと認めながら、でも好き勝手にやれと言ってる様なもんじゃん
389: 名無しの正義 2024/09/07(土) 06:43:53.65 ID:3KWbj0v0
流石に無理筋過ぎない?
390: 名無しの正義 2024/09/07(土) 06:58:33.53 ID:RUksVMyc
>>389
サヨ理論では辻褄が合ってる。
1000: 管理人の反応 2024//
全然関係ない事案だろ
むしろNHK側からしても、台本にない歴史プロパガンダをNHK批判と共に突然ブッ込まれた言わば電波ジャック、報道テロだ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1725580520/
↓人気ブログランキング参加中↓