1: リゾビウム(東京都) [ニダ] 2023/08/22(火) 20:08:14.51 ID:3EozZcvA0● BE:123322212-PLT(14121)
NHKネット視聴に負担を 放送法改正で本来業務に 自民提言案
スマートフォンの普及を踏まえた公共放送の在り方について自民党がまとめた政府、NHKに対する提言案の全容が22日判明した。
スマホなどを通じたインターネット配信を放送法改正でNHKの「本来業務」とするよう位置付けを変えた上で、
テレビがなくてもスマホで視聴したい人から受信料に相当する費用負担を求めるべきだと指摘した。
以下略
https://www.sankei.com/article/20230822-IZGTD4UXSBO3JHGMICQRBK35TI/
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
128: シントロフォバクター(愛知県) [NO] 2023/08/22(火) 20:30:43.47 ID:82+yujTK0
ネットで見たい人から受信料をとるという事は選択できるって事だよな
強制じゃないよな?
強制じゃないよな?
166: コリネバクテリウム(魔法都市パステル) [US] 2023/08/22(火) 20:43:52.38 ID:u7KEnufd0
ネットで見たい人はネットで見れる様にだから
うん別に何も問題無いな見なくないなら金払って見なきゃいいだけだ他のサブスクと一緒
225: デスルフレラ(茸) [US] 2023/08/22(火) 21:05:23.79 ID:TNptE+ig0
アプリをインストールした人だけ有料契約して見られるようになる
こうなれば真の「見たい奴だけ金払う」が実現するわけだが
こうなれば真の「見たい奴だけ金払う」が実現するわけだが
371: ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ] 2023/08/22(火) 22:12:30.60 ID:6Rlq3VpU0
月額2000円のサブスク動画とか誰が契約すんだよアホか
427: オピツツス(神奈川県) [ニダ] 2023/08/22(火) 22:41:17.61 ID:AMAwI3M30
見たい人が課金すれば見れるなら賛成だが
見れる状態の人が視聴有無に拘わらず強制課金なら大反対
見れる状態の人が視聴有無に拘わらず強制課金なら大反対
433: ナウティリア(北海道) [JP] 2023/08/22(火) 22:49:56.51 ID:uT/NsMC40
視聴したい人からってソレ普通に契約すりゃいいだけだろ
436: プロピオニバクテリウム(北海道) [JP] 2023/08/22(火) 22:53:45.52 ID:QwrTeAT30
公共放送でバラエティとかドラマとかドキュメンタリーとかもろもろ要らんだろ
- NFT市場、バブル崩壊で閉鎖相次ぐ… 取引ピーク比8割減
- 吐き気がするほどリアルな戦争映画…歴史を変えた史上最高の傑作「プライベートライアン」!
- 【体験談求む】 詐欺・マルチ・悪徳商法…周りで引っかかったヤツいる?
- 【悲報】 ワイ、パチ屋で35000円負け涙の帰宅
- 港区女子「ドバイで人間の尊厳を捨てて1億ゲットw!」
- 【悲報】キムタク「犬に服着せるのは人間のエゴだよね」上沼「うちの犬は『お母さんありがとう、あったかい...
- 中国「経済崩壊!」中国経済「1000万人失業(衝撃」中国企業「注文消滅(全貨物返品」中国工場「一斉休...
- 【大阪】下校中の小学生集団を4WDで轢いた事件、28歳の容疑者があり得ない動機を供述し初めて全国民が...
- 【速報】67歳で月経が再開した女性、自然妊娠で娘を出産
【おすすめサイト】

444: シュードノカルディア(大阪府) [US] 2023/08/22(火) 23:08:06.90 ID:rMTQ7HsL0
公共放送なんだから、ぜひとも税金で徴収していただきたい
インターネットとか電波とかどうでもいいんだよ
契約ではなく義務で徴収するべき
インターネットとか電波とかどうでもいいんだよ
契約ではなく義務で徴収するべき
447: プロピオニバクテリウム(北海道) [JP] 2023/08/22(火) 23:10:26.67 ID:QwrTeAT30
>>444
ならドラマバラエティ止めろって話
芸能人が要らん
ならドラマバラエティ止めろって話
芸能人が要らん
481: レンティスファエラ(大阪府) [US] 2023/08/22(火) 23:53:01.09 ID:87xXXW6v0
>>447
最小限のものにして金額も200円くらいにしないとな
世の中にはカツカツの暮らしの人もいっぱいいるんだから
最小限のものにして金額も200円くらいにしないとな
世の中にはカツカツの暮らしの人もいっぱいいるんだから
451: ロドシクルス(兵庫県) [AM] 2023/08/22(火) 23:12:33.11 ID:9Fzhmcsc0
>>444
公共放送に娯楽は要らないだろ
芸能人も不要
ニュースと天気予報と株式だけでいい
公共放送に娯楽は要らないだろ
芸能人も不要
ニュースと天気予報と株式だけでいい
448: ビブリオ(愛知県) [ニダ] 2023/08/22(火) 23:10:41.40 ID:KoI1ZpQF0
予定調和だな
スクランブルかける方が先だろ
見たく無い人が見れないようにしろや
スクランブルかける方が先だろ
見たく無い人が見れないようにしろや
454: パルヴルアーキュラ(大阪府) [ニダ] 2023/08/22(火) 23:17:15.52 ID:0Ssh4C4l0
もう放送局自体が時代遅れなんだよ
必要ない
必要ない
462: デスルフォバクター(光) [BR] 2023/08/22(火) 23:25:19.58 ID:Foi/R+MT0
そもそもで何処の国の放送局かわかんねー有様だろ
毒電波流して金くれとかなめてんな
馬鹿だけ払ってろ
毒電波流して金くれとかなめてんな
馬鹿だけ払ってろ
【おすすめ記事】
469: オセアノスピリルム(神奈川県) [US] 2023/08/22(火) 23:29:26.37 ID:auS1Wuvj0
NHKの稲葉会長は、スマートフォンやパソコンをNHKの受信料徴収対象にするかどうかという、いわゆる “ネット受信料” について「スマートフォンやパソコンを持っているからといって受信料が発生するとはならないと思う」と改めてコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31456995d3d8ff8d45342125c686f3bc816f281
会長はこう言ってたぞ
474: デロビブリオ(静岡県) [ヌコ] 2023/08/22(火) 23:46:55.83 ID:O5+cZ3yc0
スクランブル放送をやれよ
492: テルモリトバクター(東京都) [US] 2023/08/23(水) 00:07:28.19 ID:CtsARKak0
税金にしろ
国営化しろ
国営化しろ
493: チオスリックス(大阪府) [ヌコ] 2023/08/23(水) 00:08:15.60 ID:fJTBAc060
100円でニュースだけやってりゃいいよ
1000: 管理人の反応 2023//
スマホ持ってるだけで払わせられるなんてなんぼ電波ヤクザでも出来っこない
これは暗にサブスク方式の導入を促して、それを世間一般に認知させようとしてんだろ
チンタラやってんなとは思うが、ちょっとずつ動かそうとはしてんだよね
もっと世論にNHK問題の本質を訴える政治家や政党は居ないもんかね
疑問に思う人が増えるのを願いたい
これは暗にサブスク方式の導入を促して、それを世間一般に認知させようとしてんだろ
チンタラやってんなとは思うが、ちょっとずつ動かそうとはしてんだよね
もっと世論にNHK問題の本質を訴える政治家や政党は居ないもんかね
疑問に思う人が増えるのを願いたい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1692702494/